[過去ログ] 天皇制廃止後の日本 (486レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
310(1): ぉぃたふcけr ◆a.0e5YxqBY 04/05/04 10:54 ID:B98Z78It(1/8) AAS
>>24
天皇制廃止後には、皇族というのもなくなる。
311(1): ぉぃたふcけr ◆a.0e5YxqBY 04/05/04 10:55 ID:B98Z78It(2/8) AAS
>>36
諸外国の王侯貴族と対等以上に歓談できる大統領なら何人もいるよ。
320(1): ぉぃたふcけr ◆a.0e5YxqBY 04/05/04 14:03 ID:B98Z78It(3/8) AAS
>>313
アメリカの大統領は君主国のイギリス、スペイン、日本を従えて戦
争を行った。ドイツの首相は多数の君主国を含むヨーロッパで通貨
統合を成し遂げた。また、公国モナコはフランスの属国。
321: ぉぃたふcけr ◆a.0e5YxqBY 04/05/04 14:09 ID:B98Z78It(4/8) AAS
元首とか為政者は、権力闘争を経てその地位につくことが望ましい。
過程こそが権力の本質だからだ。
闘争を経ないでその地位についた元首は無力だ。昭和天皇もまた無
力であったので、反戦論者でありながら、戦争を止めることができ
なかった。天皇が開戦に反対するならば、天皇を精神病院送りにす
る、と強迫をほのめかしつつ、軍部は無力な天皇を利用した。
324(1): ぉぃたふcけr ◆a.0e5YxqBY 04/05/04 16:48 ID:B98Z78It(5/8) AAS
>>322
君主が参戦を決定したのでなければ、そもそも、君主など物の数で
はないということになり、日本が君主を抱えている合理的理由もま
た消滅する。
325(1): ぉぃたふcけr ◆a.0e5YxqBY 04/05/04 16:50 ID:B98Z78It(6/8) AAS
>>322
よく読め。私も「ドイツ首相」といっているよ。
328(1): ぉぃたふcけr ◆a.0e5YxqBY 04/05/04 17:12 ID:B98Z78It(7/8) AAS
大統領は完全に国家を代表しているが、立憲君主制における国王な
どの国家元首はもはや名目的な国家代表に過ぎない。
よって、国力が同じならば、大統領と比べて国王は格負けする。
また、名目的には国王の下にある首相もまた、大統領と比べて格負
けする。
南北アメリカ、ヨーロッパ、アジアのどれも、これからますます、
完全な代表を出すことができる国によって主導されることになる。
南北アメリカは合衆国大統領に、ヨーロッパはドイツとやがてはフ
ランスに、そしてアジアは中国に。
333(1): ぉぃたふcけr ◆a.0e5YxqBY 04/05/04 17:49 ID:B98Z78It(8/8) AAS
>>329
国家元首とは国家を代表する資格を持つものだから、標準的な共和
制の場合には大統領が国家元首として完全なものであるといえる。
一方、立憲君主制では、国家元首は2つに分裂している。日本の場合、
名目的には天皇だが、実質的には首相が国家元首である。各国大使
の委任状は天皇に宛てられるが、各国大使の交渉相手は首相である。
私が天皇制を問題にするのは、部分的には、それが元首の不完全性
を生んでいるからだ。
天皇がその地位につくために権力闘争の過程を経ることを条件にす
れば、天皇に政治実権を与えてしまってもかまわないかもしれない。
省12
342: ぉぃたふcけr ◆a.0e5YxqBY 04/05/06 08:17 ID:oW+KIMAg(1/2) AAS
>>336
いや、現実には、世界を主導しているのはもはや君主制の国ではな
いのだよ。飾り物の君主は大統領に勝てない。
343: ぉぃたふcけr ◆a.0e5YxqBY 04/05/06 08:27 ID:oW+KIMAg(2/2) AAS
>>340
イギリスと比較して見よう
国の最高権限は立法府である庶民院にあり、その下に行政府の内閣
がある。内閣の下に国王と貴族院がある。
国教会は君主の下に、行政各機関は内閣と国王の両方の下にあるが、
国王が内閣の下にあるから、結局行政機関の全ては内閣の下にある
といえる。
一方、裁判所は貴族院の下にある。つまり、貴族は国王から独立し
た権限を持っている。
省3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s