[過去ログ]
日教組は、悪くて、統一教会は、良いかなあ・・・ (169レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
136
:
↓(教科書採択) 前代未聞の暴挙!政治介入で育鵬社教科書が撤回
2011/09/12(月)16:14
ID:YQS9ubwT(1)
AA×
ID:rbuW10kx0
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
136: ↓(教科書採択) 前代未聞の暴挙!政治介入で育鵬社教科書が撤回 [] 2011/09/12(月) 16:14:18.69 ID:YQS9ubwT 335 :(教科書採択) 前代未聞の暴挙!政治介入で育鵬社教科書が撤回:2011/09/10(土) 02:57:34.50 ID:rbuW10kx0 返信 tw (URL略) 沖縄の教育界に風穴を明けたと期待された育鵬社版公民教科書の採択答申であったが、沖縄の教育界はまだまだ異常なイデオロギーが支配しているようである。 正式な手続きとして確定された採択委員会の答申を拒否し、教育委員の協議により東京書籍版を採用することに決定したのである。 特定団体の反対運動と連携し、あからさまに政治的中立性を犯した暴挙についてお伝えします。 ※産経 9月9日:八重山地区 育鵬社を逆転不採択 石垣・与那国は「無効」と反発 ・沖縄県石垣市と与那国町、竹富町からなる「教科用図書八重山採択地区協議会」が選定した育鵬社の公民教科書を、竹富町教委のみが不採択とした問題で、 3市町の教育委員全員による協議が8日、石垣市内で開かれた。 県教委の指導で採択のやり直しとなり、賛成多数で育鵬社が逆転不採択とされた。 ・適正な手続きを踏んだ協議会の決定が別の協議体により覆されたのは、昭和38年に現行の教科書制度が始まって以来、初めて。 民主主義のルールに反する決定といえ、波紋を広げそうだ。 ・石垣、与那国両市町側は「3市町間の合意を得ておらず無効」と強く反発。与那国町側は育鵬社採択を維持する意向で、さらなる混乱が予想される。 ・これは産経新聞が一面で取り上げてますけれども、他の新聞はあまりこういう問題を取り上げてない。 ・教育という国の根幹をなす大事なところだと思いますのに、輿石東が出てきて、その辺りどうなのかな? 日教組とか反国家的な勢力が民主党の中にも今あるわけですから。 ・沖縄のジャーナリズムの問題もあります。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1222959800/136
教科書採択 前代未聞の暴挙!政治介入で育鵬社教科書が撤回土 返信 略 沖縄の教育界に風穴を明けたと期待された育鵬社版公民教科書の採択答申であったが沖縄の教育界はまだまだ異常なイデオロギーが支配しているようである 正式な手続きとして確定された採択委員会の答申を拒否し教育委員の協議により東京書籍版を採用することに決定したのである 特定団体の反対運動と連携しあからさまに政治的中立性を犯した暴挙についてお伝えします 産経 月日八重山地区 育鵬社を逆転不採択 石垣与那国は無効と反発 沖縄県石垣市と与那国町竹富町からなる教科用図書八重山採択地区協議会が選定した育鵬社の公民教科書を竹富町教委のみが不採択とした問題で 市町の教育委員全員による協議が日石垣市内で開かれた 県教委の指導で採択のやり直しとなり賛成多数で育鵬社が逆転不採択とされた 適正な手続きを踏んだ協議会の決定が別の協議体により覆されたのは昭和年に現行の教科書制度が始まって以来初めて 民主主義のルールに反する決定といえ波紋を広げそうだ 石垣与那国両市町側は市町間の合意を得ておらず無効と強く反発与那国町側は育鵬社採択を維持する意向でさらなる混乱が予想される これは産経新聞が一面で取り上げてますけれども他の新聞はあまりこういう問題を取り上げてない 教育という国の根幹をなす大事なところだと思いますのに輿石東が出てきてその辺りどうなのかな? 日教組とか反国家的な勢力が民主党の中にも今あるわけですから 沖縄のジャーナリズムの問題もあります
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 33 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.054s