[過去ログ] 【セキュリティー】FreeJapan【万全】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
10: 2010/01/30(土)21:38 ID:cUUj6RZx(1/2) AAS
>>9
名前はSNSだけど、やってる事とやろうとしてる事は団体の組織活動だろ
SNSだと思って入ったやつは騙されたってことか?と思ってるんだが
11(1): 2010/01/30(土)22:27 ID:??? AAS
こっちが組織活動用のSNS
my日本は保守系SNS
人数の違いみれば分かる
12: 2010/01/30(土)22:44 ID:cUUj6RZx(2/2) AAS
>>11
my日本って保守SNSじゃないだろ
my日本ユーザーのブログで管理人が否定してたぞ
13: 2010/02/01(月)00:02 ID:??? AAS
FJって選挙期間中も制約受けないって触れ込みだったから
ずっと気になってるんだけど。
外部リンク:www28.atwiki.jp
>>新聞と同じく三種郵便扱いなので選挙期間中も配布可能で、号外も可能です。
って書いてあるんだが、SNS自体も扱いは同じ?
14(1): 2010/02/01(月)01:52 ID:??? AAS
それ取得出来たんだ?
最低400部販売しないと取れないみたいだぞ?
確認してみたんだけどFJが発行するのは月1000円の会員向けだから
毎月最低40万の振込があるってことだ。
すごいぞ。
俺も政治SNSやろうかなw
15: 2010/02/01(月)02:08 ID:??? AAS
まだ一度も
ティッシュ一枚すら届いていませんが何か?
16: 2010/02/01(月)02:17 ID:??? AAS
マジで?
じゃあ会費はどうなってるの?
17: 2010/02/01(月)02:20 ID:??? AAS
毎月1000円払ってるが、辞める
会報出す出すと言いながらもう2月だぜ?
18: 2010/02/01(月)02:26 ID:Kvdvodf9(1) AAS
これって詐欺じゃね?
19: 2010/02/01(月)02:31 ID:??? AAS
ちょ!
毎月払ってるのに届かないのか。
マジで政治系SNSやりたくなってきた。
出す出す言ってればいいんだろ?
20: 2010/02/01(月)05:09 ID:??? AAS
>>7
> 選挙区ごとの地域SNS
地域コミュのこと、
閉鎖して中でヤバイことやってたら困るだの散々言いがかりつけて
無理矢理全面開放にさせたんは、
選挙区ごとの地域SNSを売り出す為の布石だったわけやね。
21: 2010/02/01(月)08:44 ID:??? AAS
my日本のFJコミュにFJユーザーらしき人間の↓のようなコメがあった
>Free Japanは人数が少ない。
これについては、「一気に増えるとやばいかもw」ということで静かにしてたみたいです。これから拡散が始まるらしいです。
工作員がどうのこうのと騒いでいるのは
一種のFJ拡散・宣伝行動かも
22: 2010/02/01(月)18:33 ID:??? AAS
上京して陳情に行ったとかいうのも
SNS売りますよの宣伝活動だったんジャマイカ
23: 2010/02/01(月)19:49 ID:EflvaRDH(1) AAS
中国共産党の影がチラホラ
24: 2010/02/01(月)21:09 ID:??? AAS
外部リンク[pdf]:www.post.japanpost.jp
これみたらFJに第三種郵便なんてムリだろと思う。
25: 2010/02/02(火)10:42 ID:??? AAS
・保守=伝統的な文化と価値観により既存の暮らしを守り保とうとする思想
・カウンターカルチャー=伝統的な文化に対抗する文化・伝統的価値観の破壊を意味する
保守派を謳ったSNSを運営する企業がカウンターカルチャーというパラドクス
外から見れば工作員だと糾弾されている人たちの方が右翼的という見解になるが
FJの中の人たちはカウンターカルチャーという言葉の意味すら知らず思考停止
みんな深夜さんに騙されてるひどいwwwww
26: 2010/02/02(火)13:19 ID:??? AAS
保守ホイホイか…
まとめがあった 外部リンク:www29.atwiki.jp
27: 2010/02/02(火)16:04 ID:??? AAS
第三種郵便だから選挙期間中も安心と宣伝してたが
本当に第三種で送られてくるのかwktk
28(1): 2010/02/02(火)16:08 ID:YiZEDWvE(1) AAS
3種ってなに?
29: 2010/02/02(火)17:03 ID:??? AAS
>>28
麻生支持wiki 外部リンク:www28.atwiki.jp
に書いてある
>機関紙SNS FreeJapan(※近日創刊)。創刊号では、赤池まさあき先生、うすい正一先生、中山成彬先生の取材記事を掲載。中川氏追悼特集もあります。
>新聞と同じく三種郵便扱いなので選挙期間中も配布可能で、号外も可能です。
第三種郵便だと選挙中有利なんだよ。
しかし、承認条件について 外部リンク[html]:www.post.japanpost.jp
を読んでみると、そう簡単ではないようだ。
>>14に書いてあるように、400部販売だぞ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 973 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s