[過去ログ] 【元祖ヘイト】中曽千鶴子被告(52)【一審有罪】31 (975レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
776: 2014/04/15(火)23:34 ID:OurYoTOm(55/58) AAS
朝鮮戦争休戦後、朝鮮民主主義人民共和国は、他の社会主義国家から
支援を受けながら経済を発展させ、1970年代までは大韓民国に対し
国力で優位を保っていた。しかしその後経済事情が悪化、
特にソ連崩壊によるソ連からの重油供給停止が引き金となり、
1990年代半ばにかけて経済は混乱し破綻状態となった。
同時に国内各地では食糧不足が深刻化し、各国の支援にもかかわらず、
食料配給制度の崩壊などにより内陸の農村部を中心に餓死者が出る事態
となった(苦難の行軍)。それに伴い、多くの人々が食料を求めて
中朝国境を越えて中華人民共和国へと密入国し、
脱北者問題が国際的に注目されるようになった。
省6
777: 無節操の権化/汚ツル/求刑通りの罰金判決 ◆Real/OQ/48p9 2014/04/15(火)23:39 ID:??? AAS
>>681
お前、1bit脳?
とうとう捏造レスに手を出しクソコテ呼ばわりもお前と白状したのか
スレ撹乱のための自演ではないかという推測をしていた住人がいたが、どうやらその通りだったようだな。
だいたい2006年段階でトリ12桁化してないだろw
本当にアホだなこいつ
778: 2014/04/15(火)23:41 ID:OurYoTOm(56/58) AAS
政治体制はチュチェ思想(主体思想。即ち朝鮮民族の主体主義)に基づく
社会主義体制(社会主義人民共和制)をとる。
また2009年に改定された朝鮮民主主義人民共和国社会主義憲法序文で、
軍事が全てに優先するという先軍思想が、
主体思想と共に社会主義体制を建設するための中核思想と定められている。
779: 2014/04/15(火)23:47 ID:OurYoTOm(57/58) AAS
憲法序文は「朝鮮民主主義人民共和国は偉大な首領金日成同志及び
偉大な指導者金正日同志の思想及び領導を具現した主体の
社会主義祖国である。」という文章から始まっており、
金日成(1948年 - 1994年)、金正日(1994年 - 2011年)、
金正恩(2011年 - )という3代世襲の最高指導者への個人崇拝と絶対服従が、
北朝鮮の政治体制の基礎となっている。時代によって相違するが、
最高指導者は、朝鮮労働党中央委員会総書記(後の第一書記)、
朝鮮人民軍最高司令官、朝鮮民主主義人民共和国主席、
朝鮮民主主義人民共和国国防委員会委員長と、
一貫して党、軍、国家の最高の職位を兼職し、
省1
780: 2014/04/15(火)23:53 ID:OurYoTOm(58/58) AAS
さらに、同憲法第11条には「朝鮮民主主義人民共和国は、
朝鮮労働党の指導の下にすべての活動を行う」と規定されており、
朝鮮労働党が国家の行政機構より上位に定められており、
事実上の一党独裁制が堅持されている。
781: 2014/04/16(水)00:00 ID:ez1JLZNS(1/178) AAS
1994年の金日成の没後空位となっていた国家主席職は1998年に事実上廃止され、
その後は金日成を「永遠の主席」と憲法で定めた。
以降、外国使節の信任状などを取り付ける役割を果たす
最高人民会議常任委員会委員長(1998年より金永南が務める)が
形式的には元首として取り扱われてきたが、
実権は金日成の実子である金正日が朝鮮労働党中央委員会総書記、
朝鮮人民軍最高司令官、朝鮮民主主義人民共和国国防委員長として、
党、軍、国家の権力を一貫して握ってきた。
なお、社会主義国での最高権力者の世襲はなく、北朝鮮の体制は特異である。
1998年に金正日が国防委員長に推戴される際、国防委員長職は
省3
782: 2014/04/16(水)00:06 ID:ez1JLZNS(2/178) AAS
朝鮮戦争休戦後、朝鮮民主主義人民共和国は、他の社会主義国家から
支援を受けながら経済を発展させ、1970年代までは大韓民国に対し
国力で優位を保っていた。しかしその後経済事情が悪化、
特にソ連崩壊によるソ連からの重油供給停止が引き金となり、
1990年代半ばにかけて経済は混乱し破綻状態となった。
同時に国内各地では食糧不足が深刻化し、各国の支援にもかかわらず、
食料配給制度の崩壊などにより内陸の農村部を中心に餓死者が出る事態
となった(苦難の行軍)。それに伴い、多くの人々が食料を求めて
中朝国境を越えて中華人民共和国へと密入国し、
脱北者問題が国際的に注目されるようになった。
省6
783: 2014/04/16(水)00:13 ID:ez1JLZNS(3/178) AAS
政治体制はチュチェ思想(主体思想。即ち朝鮮民族の主体主義)に基づく
社会主義体制(社会主義人民共和制)をとる。
また2009年に改定された朝鮮民主主義人民共和国社会主義憲法序文で、
軍事が全てに優先するという先軍思想が、
主体思想と共に社会主義体制を建設するための中核思想と定められている。
784: 2014/04/16(水)00:19 ID:ez1JLZNS(4/178) AAS
憲法序文は「朝鮮民主主義人民共和国は偉大な首領金日成同志及び
偉大な指導者金正日同志の思想及び領導を具現した主体の
社会主義祖国である。」という文章から始まっており、
金日成(1948年 - 1994年)、金正日(1994年 - 2011年)、
金正恩(2011年 - )という3代世襲の最高指導者への個人崇拝と絶対服従が、
北朝鮮の政治体制の基礎となっている。時代によって相違するが、
最高指導者は、朝鮮労働党中央委員会総書記(後の第一書記)、
朝鮮人民軍最高司令官、朝鮮民主主義人民共和国主席、
朝鮮民主主義人民共和国国防委員会委員長と、
一貫して党、軍、国家の最高の職位を兼職し、
省1
785: 2014/04/16(水)00:25 ID:ez1JLZNS(5/178) AAS
2011年12月17日、金正日は現地視察中の列車の中で心筋梗塞になり、
応急処置が行われたが8時30分、69歳で死去した。
金正日の後継者としてはその三男の金正恩が祖父・父に続く
三代目の最高指導者に指定され、
元帥・朝鮮労働党第一書記・国防委員会第一委員長などに就任した。
786: 2014/04/16(水)00:32 ID:ez1JLZNS(6/178) AAS
AA省
787: 2014/04/16(水)00:38 ID:ez1JLZNS(7/178) AAS
憲法序文は「朝鮮民主主義人民共和国は偉大な首領金日成同志及び
偉大な指導者金正日同志の思想及び領導を具現した主体の
社会主義祖国である。」という文章から始まっており、
金日成(1948年 - 1994年)、金正日(1994年 - 2011年)、
金正恩(2011年 - )という3代世襲の最高指導者への個人崇拝と絶対服従が、
北朝鮮の政治体制の基礎となっている。時代によって相違するが、
最高指導者は、朝鮮労働党中央委員会総書記(後の第一書記)、
朝鮮人民軍最高司令官、朝鮮民主主義人民共和国主席、
朝鮮民主主義人民共和国国防委員会委員長と、
一貫して党、軍、国家の最高の職位を兼職し、
省1
788: [age] 2014/04/16(水)00:42 ID:??? AAS
パチンコに反対するキナと瀬戸ひろゆきガンバレ!
日韓友好を謳う売国奴の中曽婆はクタバレ!
789: 2014/04/16(水)00:44 ID:ez1JLZNS(8/178) AAS
憲法上は朝鮮労働党が国家の一切を指導すると規定されているが、
1997年に北朝鮮メディアで先軍政治の言葉が初出し、
1998年の金正日政権成立5周年記念において当時の金永春人民武力部長が
「党と軍の対等性」を主張し、2009年憲法で国防委員長が「国家の最高指導者」
と規定されたことにより、党の絶対的な優越が崩れて一党独裁体制が崩壊し、
社会主義体制が形骸化したと指摘されており、
国防委員長の金正日の個人独裁体制となったと推測する声がある。
一方で、表向きは「先軍政治」のスローガンが掲げられながらも、
憲法11条では従来どおり「朝鮮民主主義人民共和国は、すべての活動を
朝鮮労働党の指導のもとにおこなう。」と定められている。
省7
790: 2014/04/16(水)00:51 ID:ez1JLZNS(9/178) AAS
さらに、同憲法第11条には「朝鮮民主主義人民共和国は、
朝鮮労働党の指導の下にすべての活動を行う」と規定されており、
朝鮮労働党が国家の行政機構より上位に定められており、
事実上の一党独裁制が堅持されている。
791: 2014/04/16(水)00:57 ID:ez1JLZNS(10/178) AAS
1994年の金日成の没後空位となっていた国家主席職は1998年に事実上廃止され、
その後は金日成を「永遠の主席」と憲法で定めた。
以降、外国使節の信任状などを取り付ける役割を果たす
最高人民会議常任委員会委員長(1998年より金永南が務める)が
形式的には元首として取り扱われてきたが、
実権は金日成の実子である金正日が朝鮮労働党中央委員会総書記、
朝鮮人民軍最高司令官、朝鮮民主主義人民共和国国防委員長として、
党、軍、国家の権力を一貫して握ってきた。
なお、社会主義国での最高権力者の世襲はなく、北朝鮮の体制は特異である。
1998年に金正日が国防委員長に推戴される際、国防委員長職は
省3
792: 2014/04/16(水)01:04 ID:ez1JLZNS(11/178) AAS
2011年12月17日、金正日は現地視察中の列車の中で心筋梗塞になり、
応急処置が行われたが8時30分、69歳で死去した。
金正日の後継者としてはその三男の金正恩が祖父・父に続く
三代目の最高指導者に指定され、
元帥・朝鮮労働党第一書記・国防委員会第一委員長などに就任した。
793(2): 2014/04/16(水)01:07 ID:??? AAS
鶴婆のところに匿名で送付された個人情報は凪のことらしい。鶴婆が暴露。
それに対して、送り主はのいほいかあらまじゃないかと凪が推測。
鶴婆は凪に「お茶しましょう」とか擦り寄るそぶりをみせたが、凪は拒否。
(エイホのツイキャスコメントのやり取りから、メモメモ。。。)
794: 2014/04/16(水)01:10 ID:ez1JLZNS(12/178) AAS
AA省
795: 2014/04/16(水)01:16 ID:ez1JLZNS(13/178) AAS
憲法上は朝鮮労働党が国家の一切を指導すると規定されているが、
1997年に北朝鮮メディアで先軍政治の言葉が初出し、
1998年の金正日政権成立5周年記念において当時の金永春人民武力部長が
「党と軍の対等性」を主張し、2009年憲法で国防委員長が「国家の最高指導者」
と規定されたことにより、党の絶対的な優越が崩れて一党独裁体制が崩壊し、
社会主義体制が形骸化したと指摘されており、
国防委員長の金正日の個人独裁体制となったと推測する声がある。
一方で、表向きは「先軍政治」のスローガンが掲げられながらも、
憲法11条では従来どおり「朝鮮民主主義人民共和国は、すべての活動を
朝鮮労働党の指導のもとにおこなう。」と定められている。
省7
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 180 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s