[過去ログ] 【ネトウヨ】 沢村直樹27【アニメ大好き51歳】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
65: 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2017/12/18(月)00:02 ID:dbgCrmft(1/8) AAS
「恥ずかしくても、和服を着る」というのが、
「十字架を背負う」ということじゃないですか。
責任を取るというのは、そういうことでしょ。
だから、自分だけは逃れようという、さもしい精神ですよね。
と、一応は言っておくとして、やっぱり、
「日本の伝統文化を守れ」というのは、
「背負う価値のない十字架」なわけですよw
賛成、賛成、大賛成ですよ。
省3
66: 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2017/12/18(月)00:31 ID:dbgCrmft(2/8) AAS
だから、「グローバル化推進」とか言ってる者が洋服着るよりも、
よほど説得力あるわけで、だから、是非とも、
「人類の進歩とグローバル化の必然を証明する生き証人」
として、毎日頑張って欲しいですね、洋服でw
68(1): 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2017/12/18(月)02:27 ID:dbgCrmft(3/8) AAS
>>67
お、やっぱり、「十字架」に食いつきましたかw
なかなかいいよ、そのセンスは。
ここは食いついていい所ですよね。
あの、私は多少なりとも十字架を背負ったから、
こうやって笑えるわけですよ。
で、背負わないと、
「なんで和服着ないんだw」
とか言われて笑われちゃうわけですよね。
省12
69: 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2017/12/18(月)04:13 ID:dbgCrmft(4/8) AAS
「十字を背負わないカリスマ」(笑)
というのが、この沢村放送の笑いどころですね。
ここで笑うことによって、
グローバル化、すなわち普遍化、すなわちキリスト化の
必然性がわかると同時に、キリストの聖なることがわかるわけですね。
だから、ちゃんとした視点で見れば、
なかなか教育的な放送なんですよ。
70: 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2017/12/18(月)04:22 ID:dbgCrmft(5/8) AAS
「和服」もそうですけど、全体的にそうなんですね。
例えば、
「カリフォルニアの大学生は10%がホームレス」(真偽不明)
とか言ってるじゃないですか。
でも、わざわざ「カリフォルニア」ということは、
ハーバードだの、プリンストンだのの
東海岸の大学生はそうじゃないわけでしょ。
そこで、
「カリフォルニア、大学生、ホームレス、あ、ヒッピーか」
省5
71: 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2017/12/18(月)04:29 ID:dbgCrmft(6/8) AAS
この「十字にかからないキリスト」というのは、
あらゆる笑いの源泉なんですね。
要は偽キリスト、つまり偶像なわけですから。
逆に本物のキリストが十字にかかった意味も、
わかってくるところがありますね。
だから、洋服を着たカリスマを見たらね、
「あ、偽キリストだ」と一笑いしておくべきですね。
見てもしょうがないわけですけど、
見てしまった場合は笑っておかないと。
73: 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2017/12/18(月)05:02 ID:dbgCrmft(7/8) AAS
だから、和服がどうしても嫌なら、もう、裸でやるしかないねw
でも、裸は裸で、また、ある種の普遍性を帯びてしまうわけでしょ。
ふんどしだと、「日本の伝統文化」とは言える部分はありますけど、
和服着るのも恥ずかしいやつが、ふんどしでやるわけないわなw
もう、どうしようもねえわ、ほんとw
74: 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2017/12/18(月)05:22 ID:dbgCrmft(8/8) AAS
本当は最初から和服で、しかも、
その下にはふんどし履いてないとおかしいでしょ。
愛国心が足りないんだよ、愛国心が。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s