[過去ログ] 【ネトウヨ】 沢村直樹27【アニメ大好き51歳】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
433: 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2018/01/23(火)15:26 ID:jBHDf50i(1/6) AAS
>>432
> 本格的に活動を始める予感がする

お、ついに和服着るのか?w

ついに、拒み続けた日本の伝統文化を
受け入れるときが来たんですかね。

でないと、
「やっぱりグローバル化は必然」
という証拠にしかならないですからね。

いや、もう、中身は見られたもんじゃないですから、
「とりあえず、和服ネタ」(笑)というね。
省1
435: 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2018/01/23(火)19:21 ID:jBHDf50i(2/6) AAS
>>434

確かに、着てもグローバル化は止められませんよね。
だから着ないんだよなw

でも、着ないなら、もっと止められないということ。

カネもかからない、違法でもない、にも関わらず、
言ってる当事者が「恥ずかしいからできません」って、
だったら伝統文化を守れなんて到底無理じゃん。
436: 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2018/01/23(火)20:17 ID:jBHDf50i(3/6) AAS
 
だから、馬鹿が頑張っても無駄どころか、
その敵を利してしまうわけですよね。

何か違うなら論証して下さいよ。

和服が伝統文化でないなら、
逆に何が伝統文化なの?
437: 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2018/01/23(火)20:24 ID:jBHDf50i(4/6) AAS
 
だから、熱心な人は、毎日、
洋服着てるのを1秒だけ確認して、
「あ、やっぱりグロバール化は必然なんだな。
反対者自身が証明してるんだもんな。」
と思って、どうぞ安眠してください。
439: 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2018/01/23(火)22:17 ID:jBHDf50i(5/6) AAS
>>438

え、移民の福山も!

共産党の穀田恵二も着てるよな。

移民や共産党員でさえ着てる
和服を着られないなんて!

それで、「伝統文化を守れ」って・・・
省1
440: 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2018/01/23(火)22:21 ID:jBHDf50i(6/6) AAS
 
でも、アホは強い面もあるよね。

パーカー着ながら、
「日本の伝統文化を守れ!
ユニクロのせいで民族衣装が滅んでしまう!」
って言えちゃうわけだからなw

風土よりもフードですわ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s