[過去ログ] 【負け犬の遠吠え】 沢村直樹28 【人間の屑男】 (967レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
934
(4): 2018/05/08(火)20:03 ID:qdY91UlV(3/7) AAS
>>927
20世紀後半、戦後復興してすぐに並居る先進国を経済で追い抜き、そして実は日本の文化風俗でもリードする立場に就いてしまった。それが日本。
937
(1): 2018/05/08(火)23:19 ID:2kAWxyS/(5/9) AAS
>>934
>20世紀後半、戦後復興してすぐに並居る先進国を経済で追い抜き、そして実は日本の文化風俗でもリードする立場に就いてしまった。それが日本。

戦後、日本を経済的に弱体以下させることが、GHQの当初の計画だったが、
中国が共産化した結果、逆コースといって、日本を極東の同盟国として
経済的に育てる必要が生じた。

日本の戦後の経済復興は、アメリカの経済協力によるものであり、
日本が自力のみでなし遂げたものではない。

だが冷戦の終結と同時に、日本を同盟国として優遇する必要がなくなったアメリカは
ドイツと並んで日本を、旧ソ連に置き換わる仮想敵国とみなすようになった。
(当時のCIA長官が当時の演説の中でそう明言した。)
省5
939: 2018/05/08(火)23:24 ID:2kAWxyS/(7/9) AAS
>>934
>そして実は日本の文化風俗でもリードする立場に就いてしまった。

日本のアニメやAVが世界で人気なぐらいのことで、
「文化風俗で世界をリードしている」とは言わないんだよ
むしろ恥ずかしく思うべきものだ
940
(1): 2018/05/08(火)23:30 ID:2kAWxyS/(8/9) AAS
>>934
>そして実は日本の文化風俗でもリードする立場に就いてしまった。

・大衆消費社会が世界に広がった(大衆が文化の消費者となった)
・世界に先んじて江戸時代の段階で既に大衆化していた日本の文化が
世界の大衆の需要に合致した

だけのことであって、日本人の能力が優れているとかそういう問題ではない
941: 2018/05/08(火)23:31 ID:2kAWxyS/(9/9) AAS
>>934
日本人らしい慎ましさがあれば
アニメが世界に人気ぐらいのことで「日本人すごい」
などという勘違いには陥らないものだよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.117s*