[過去ログ] ネトウヨにありがちなこと★91 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
781: 2018/07/02(月)20:56 AAS
ここの住民てキモいロリコンでレイシストなんだな。
オザシンか共産党員のどちらかだろ

39 右や左の名無し様 2018/06/19(火) 20:54:44.98
ネトウヨにありがちなこと

女児というサラダに自分の乳白色のドレッシングをふりかけて法廷で無罪を主張する

768 右や左の名無し様 2018/07/02(月) 07:05:22.26
ネトウヨにありがちなこと

朝鮮人である自分の父親の顔を知らない
782: 2018/07/02(月)21:36 AAS
>>768
おまえネットから相手の父親の国籍が透視できちゃうのな
783: 2018/07/02(月)22:21 AAS
>>751
それはお前だろう

毎日引きこもり、ネトウヨがーネトウヨがーっていろんなスレに書いてはバカにされて

何年間ネトウヨがーってやっているの?
お前のどこが保守なんだよ

いい加減働けよ
784: 2018/07/02(月)22:25 AAS
AA省
785: 2018/07/02(月)22:27 AAS
AA省
786: 2018/07/03(火)00:17 AAS
青森県の過疎村からネトウヨがーネトウヨがーと発信する>>1

青森県で引きこもり…
悲惨でしかない

自称保守 というが何を保守してんの?
787
(1): 2018/07/03(火)01:30 AAS
なんだ ネトウヨはまだ恥さらしながら生きてるのか

はよ 首吊れや はよ!
788: 2018/07/03(火)03:15 AAS
>>787
まだ首吊ってなかったのか?早くしろノロマ
789: 2018/07/03(火)05:11 AAS
ネトウヨに首を吊れとは何とも意味のない叫び

ヘイトスピーチカウンターに参加して直接ネトウヨに言えばいいのに

ど田舎でカウンターに参加できない?
そんな田舎で引きこもりじゃあ社会復帰は
不可能だな

青森県なんて普通の失業者ですらなかなか仕事にありつけないのに、引きこもりなんて論外だろう
790: 2018/07/03(火)07:31 AAS
日本円での貯金はもはや自殺行為。
必ず来るインフレが「老人の国」日本を殺す
791: 2018/07/03(火)07:37 AAS
ありがとう!」 生きる喜びは、心と心のふれあいから始まる。
幸せは、遠いところではなく、とても近いところにある。
希望への架け橋を渡りませんか! 「生きる喜び」「心の安らぎ」を
感じながら暮らしたい。 そんな希望がかなうところ。

それが霊波之光です。
792: 2018/07/03(火)07:52 AAS
ネトウヨにありがちなこと

この時期になるとボーナスの話題に耳を塞ぎたくなる
793: 2018/07/03(火)10:38 AAS
YouTubeのネトウヨ動画 30万本削除に成功してしまう【大虐殺】 [709039863]
2chスレ:poverty
794
(1): 2018/07/03(火)10:45 AAS
【ネット】ビジネス右翼確定、広告収入を絶たれた「保守速報」がノベルティグッズ販売へ★2
2chスレ:newsplus
795: 2018/07/03(火)15:40 AAS
【ネット】ビジネス右翼確定、広告収入を絶たれた「保守速報」がノベルティグッズ販売へ★3
2chスレ:newsplus
796: 2018/07/03(火)15:50 AAS
俺は議論を呼ぶことを承知で言うが、障害者や貧困者などにわざわざ近づ
いて就労支援や社会参加支援をしたがる人々ほど信用できないものはない。
彼らの大半は偽善者だ。障害者とわざわざディープに関わろうして、
善良さをアピールする健常者ほど信用できない人はいない。普通の人々は
良いか悪いかは別にして障害者からはある程度の距離を置く。何のメリット
もない彼らに近づく人々は何らかの思惑があって近づくのだ。
797: 2018/07/03(火)15:58 AAS
伊メディア 川島には酷評「2失点の責任」

一方、GK川島永嗣には、チーム内最低となる「5」の評価が下された。
「何度かセービングは見せたが、ベルギーの1点目および2点目は彼の責任だ」と綴り、日本の3失点のうち2点が川島のミスによるものだと指摘した。
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
798: 2018/07/03(火)16:12 AAS
余命三年時事日記って真に受けていいの?242
2chスレ:korea

【余命vs弁護士】大量懲戒請求、裁判が始まる 神奈川の弁護士が提訴★9
2chスレ:newsplus
799: 2018/07/03(火)16:33 AAS
「老親の世話や介護というのは、突き詰めれば『親をとるか、妻をとるか』とい
う究極の選択でもあります。あらかじめ自分自身がどちらをとるべきか考えて
おいたほうがいいでしょう。いざ、という時になると判断が鈍ってしまうものです。

そしてもし夫が妻ではなく親を選んだ場合、妻にとって夫婦関係を続けていく
理由はなくなります。だから、夫は捨てられてしまうのです。

お義母さんは絶対にイヤ。お義母さんをとるか私をとるか、きちんと答えを出して。場合によっては離婚です』、妻からこうつきつけられています
800: 2018/07/03(火)17:14 AAS
【ネット】ビジネス右翼確定、広告収入を絶たれた「保守速報」がノベルティグッズ販売へ★3
2chスレ:newsplus
1-
あと 202 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s