我那覇真子チャンネル ★5 (979レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

175: 2023/01/18(水)00:23 ID:j9urc8Cq0(1/5) AAS
>>173
自給自足のコミュニティづくりのこと
178: 2023/01/18(水)12:34 ID:j9urc8Cq0(2/5) AAS
いかに私たちが彼らにコントロールされているかそれを表現したかったんだと思うけどね。
179: 2023/01/18(水)22:39 ID:j9urc8Cq0(3/5) AAS
>>173
Twitterリンク:naika_hashikure

>先日、日本の官僚や政治家の恐ろしい闇を直に聞く機会があり、
>僕らみたいな地盤も看板も鞄もないようないち市民が、正義感や使命感だけで
>何かを変えられるわけもないことを実感してわりと絶望しましたし、
>世の中の情報がいかに信用ならないかも痛感しました。

>そして今後の世界情勢の予測のような話も聞いて、
>おそらく世界の大きな流れもほぼ変えられそうにないことを改めて知り、それも絶望でした。
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
180
(1): 2023/01/18(水)22:53 ID:j9urc8Cq0(4/5) AAS
彼らの土俵に乗らないことが、私たち庶民の持てる唯一の武器。ただ一つの可能性。

対立することは相手の土俵に乗ることであり、自給自足コミュニティこそがその唯一の武器。
181
(1): 2023/01/18(水)23:11 ID:j9urc8Cq0(5/5) AAS
対立するということは彼らの作ったシステムにこれからもお世話になりますという表明といわば同じ。

だから彼らは対立されても怖くもないのです。いくらその活動の規模が大きくなっても
内部分裂に導く手法なんてとっくに確立されている。そうやって今までだって潰されてきた。

彼らが恐れているのは対立ではなく彼らのシステムから私たちが離れていってしまうこと。
このシステムは共依存の関係で成り立っている。庶民がエリートたちを支えていたとも言える。

実は主導権はグローバルエリートたちではなく庶民にある。彼らに何かを期待する時点でもう主導権を手放している。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.295s*