[過去ログ] 荒川静香がスケートを上から語るのにウンザリ☆4 (867レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
822: 氷上の名無しさん 2007/01/08(月)22:34 ID:LVuUOqNO0(7/9) AAS
>>813
ありがとう。
昨日落とせなかったんだよなぁ、もっかいやってみっか。
823
(2): 氷上の名無しさん 2007/01/08(月)22:42 ID:ONuJR+1S0(1/2) AAS
>>812
そうかな。私も真央は終わりとは思わなかったにしろ
このまま3A飛べなくなって下り坂かな?とは思った。
2ちゃんでもその辺危惧する人間多かったし。
824
(1): 氷上の名無しさん 2007/01/08(月)22:49 ID:MsY0asPx0(7/9) AAS
>>823
でもトリノ前から真央は成長期で今後、体形の変化が成績不振となる可能性高いとテレビでも解説されてたよ。
何回かそれ言ってたし、荒川も去年のGP後くらいに真央の体形変化の影響をフィギュア選手につき物のこととして言ってたよ。
実際体つきが変化してきたので、今はミスしやすい時期で、成績落ちても仕方ないと思ってみてたよ。
上手く乗り越えれば、五輪は堅い選手だと思うし。

荒川の発言は、落ちていってほしいという願望が混じってると思う。
825
(1): 氷上の名無しさん 2007/01/08(月)22:53 ID:g7SHFQCl0(1) AAS
>>823
荒川が言ったのは真央が快進撃の時の事だよ、このまま登りつめて直ぐに終わりそうだって
826
(3): 氷上の名無しさん 2007/01/08(月)23:05 ID:ONuJR+1S0(2/2) AAS
>>824
願望が混ざってるかどうかは想像の範疇でしかないし・・・

>>825
登りつめて終わり・・・それこそ今季危惧されていたことなので
荒川のコメントも的外れではないのでは?

全日本前のTV番組で荒川がst3A決まらない真央に
「何も考えないようにするといい」と言ってキャスターたちに
「それが難しいんですよね〜」と突っ込まれていたが
試合前に真央も「何も考えないようにやる」って言っていた。
あれは荒川の影響か?
省1
827
(1): 氷上の名無しさん 2007/01/08(月)23:09 ID:+KWZ8RKq0(3/4) AAS
たとえば荒川解説が「体形変化・プレッシャー・怪我」等、
どの選手もが直面する問題に対して
試合の出来具合ごとに公平な視点で適切なアドバイス及び
少し辛口な注文をするなどの姿勢が「どの選手にも公平に一貫」
していればそれが荒川解説のスタンスなんだな、と受け入れやすかったと思う。

しかし現実に明らかに違うし、それに加えて
真央失敗の試合後解説の時は嬉しそうな笑顔で
安藤失敗の試合後解説では不自然に力こめて
「これが彼女の実力だと誤解しないで下さい」的な擁護が続けば
視聴者が別の方向で誤解しちゃうのも仕方ないんじゃないかな
828: 氷上の名無しさん 2007/01/08(月)23:11 ID:4/iUkXjI0(3/3) AAS
>826
なんかズレてるよ
829
(1): 氷上の名無しさん 2007/01/08(月)23:16 ID:vPWTA4/f0(2/2) AAS
>>827
同意。
体形の変化にしろプレッシャーにしろ、真央にネガティブキャンペーンはってる
ように感じる時があるよ。
830: 氷上の名無しさん 2007/01/08(月)23:16 ID:+KWZ8RKq0(4/4) AAS
>>826
>あれは荒川の影響か?
>だとしたら荒川いい事言うじゃん。

「プレッシャーコントロール発言」にしろ
そういうのは何らかの方法で
(関係者を介してでも)真央に直接伝わるようにすればいい。
そして真央がそれでメンタルコントロール成功して
いい成績出したあとに「実は荒川さんのアドバイスで・・」と
真央自身がコメントする、という形が一番いい。

解説の仕事を断る事ができないのであれば
省2
831: 氷上の名無しさん 2007/01/08(月)23:21 ID:TV0BTyo50(5/5) AAS
つか去年のGPFの勢いのままなら、そのまま五輪も優勝確実ってとこまでは想像出来るだろうけど
その後さっさと引退するんだろうってとこまで言っちゃうのがなんか
情熱がないっつーか冷めてるっつーか
832
(1): 氷上の名無しさん 2007/01/08(月)23:23 ID:LVuUOqNO0(8/9) AAS
いなくなってほしい目の上のタンコブだったのかなーっつーか
833: 氷上の名無しさん 2007/01/08(月)23:32 ID:MsY0asPx0(8/9) AAS
>>826
登りつめてもすぐ駄目になるという感じに聞こえたな。
そうならないようにがんばれという意図がある発言ではなかった。
>>829
実は安藤擁護が君の将来につながるよみたいな、無言の圧力を感じての不自然な態度だったり
はないか。
834: 氷上の名無しさん 2007/01/08(月)23:35 ID:1T77OsBC0(2/2) AAS
>>832
そりゃ当然でしょ、あの頃は邪魔で目障りでしょうが
なかったんじゃないかな?
「なんで私だけ真央といつも一緒の試合(GPシリーズ)なの?」と
NHKの五輪ドキュメンタリー番組でもはっきり言ってたし。
それは最低限わかるけど、金メダリストになったんならもう少し
余裕を持ってもいいんではないかと。
同じ土俵で戦う必要もなくなったのに、なんでそこまで意識して
怖がるんでしょうかね?
835: 氷上の名無しさん 2007/01/08(月)23:35 ID:LVuUOqNO0(9/9) AAS
どんな理由があってもああいう態度を取るのは荒川の責任。
実際やってんのは荒川だから。
836: 氷上の名無しさん 2007/01/08(月)23:38 ID:MsY0asPx0(9/9) AAS
真央はもう少し早く生まれてたら、金メダル取ったのは自分だ。と思わせるような発言は全くしない。
837: 氷上の名無しさん 2007/01/08(月)23:44 ID:L1KJZG/NO携(1/2) AAS
安藤age 浅田sageは、ビジネスでやってるんじゃ?
荒川だって長くテレビの仕事したいだろうし。
荒川擁護じゃないけど、幾ら何でも露骨過ぎる
838: 氷上の名無しさん 2007/01/08(月)23:52 ID:eEU8S2nl0(1) AAS
どうしてTV局が真央をsageるの、視聴率取れるのに。
考えられるとしたら荒川フェードアウトのための準備でしょ。
もうこの正月で荒川は終わりだと思う。
839
(2): 氷上の名無しさん 2007/01/09(火)00:04 ID:L1KJZG/NO携(2/2) AAS
トヨタには逆らわない方が無難でしょ?
荒川はそういうところ、賢そうかなと。
840: 氷上の名無しさん 2007/01/09(火)00:05 ID:PAxImjl30(1/3) AAS
テレビ局も完全に真央中心に番組作ってるし、もう国民的アイドルになっているんだから
わざわざ真央をsageようとなんてしないと思う。
荒川さんは空気読むのも自分を抑えるのも下手そうだから、自然に感情が言葉や
表情になってでちゃうんだろうね。

SOIテレビで観たけど、なんだかを衣装変えたせいかよけい胴長に見えたし
トリノ金の威光もそろそろ期限切れだと感じた。
841: 氷上の名無しさん 2007/01/09(火)00:10 ID:BX35zePk0(1) AAS
>>839
城田に力があるときは城田に擦り寄り、
城田が失脚すると関係ないと即断。
そういうの賢いというのか?
権力におもねるやつなんだな、ってだけだ。
で、今はトヨタなのか?
1-
あと 26 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.168s*