[過去ログ] フィギュア☆キム・ヨナ Part17【ユナと美姫ママ】 (884レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
473
(1): 氷上の名無しさん 2007/01/15(月)21:56 ID:/UpaR0NA0(3/4) AAS
嫌韓は在日より韓国のこと詳しいからなw
474: 氷上の名無しさん 2007/01/15(月)21:56 ID:2cMt4I4w0(3/6) AAS
ID:ztSoJLKp0=常時ユナスレに生息するマヲタ認定厨

”真央”と言う単語が入った文の投稿者をすべてマヲタ認定して
喜ぶ真央アレルギーの害虫wwwwww
真央って最高だね☆(くるかなくるかなw)

読むのは時間の無駄っと言いつつ読むだろうなw(かっかっかw)
475: 470 2007/01/15(月)21:59 ID:a/iuHqRk0(2/3) AAS
>>471
翻訳機を一生懸命使いこなそうとしてる姿が思い浮かんだ訳だがw

それさえも誤訳だらけww餓死だ巻きますケアンスブwww
476: 氷上の名無しさん 2007/01/15(月)22:00 ID:2cMt4I4w0(4/6) AAS
>>473
在日や親韓厨は都合の悪い話題は聞かないように
するのが得意だからなwww

特に話題を逸らすのはプロ級ね☆
477: 氷上の名無しさん 2007/01/15(月)22:01 ID:vQzo0DGE0(1) AAS
荒川オタはNHKトリノで日の丸映さないとか大騒ぎする
プチ右翼だから気にするな
478: 氷上の名無しさん 2007/01/15(月)22:07 ID:2cMt4I4w0(5/6) AAS
にしてもこのスレって他選手スレに比べて非常にいい雰囲気だね☆

いいよいいよ、もっと煽り投稿してスレとして
機能しないようにしようォーー☆
479: 470 2007/01/15(月)22:11 ID:a/iuHqRk0(3/3) AAS
アンチと嫌韓が必死でケアンスブwwwwwww

かんしゃくが起こるwwwwゲセキドルwwwwwww
480: 氷上の名無しさん 2007/01/15(月)22:21 ID:3b+Bqw1P0(5/5) AAS
>>466
一応ヨナスレだから気を使ったんだよ・・。
現状は兎も角、真央のスピンとステップの上達っぷりは
雨杯〜N杯の間だけでもハンパじゃなかったから。
そっちをageとくべきかな、と。
だって全部ヨナ<真央じゃ住民が可哀想じゃないか。
481
(4): 氷上の名無しさん 2007/01/15(月)22:22 ID:WUq1XXLp0(1) AAS
翻訳わかりにくいな。要するに

オーサーはユナの負傷に理解がなく、スケカナのあとプログラムを変えようとしていた。
朴コーチはそれに反対でウィルソンの振り付けがいいと思っていた。
しかし朴コーチは主に表現指導だった。技術指導はユナ母の領域だった。

オーサーは、コーチ経験が乏しいのに自分が有名選手だったことでプライドが
高く功名心もあり、口だしを好まない。ユナを自分の仕立てる人間機械に出来ると夢見ていた。

朴コーチはオーサーよりもっとコーチ経験のある人を選んだほうがいいと考えていた。
いつカナダに渡るかでも、世選の前か、後かで、議論があった。
世選の前にカナダに行けば、オーサーがプログラムを改変し、ユナに多大な
負担を強いることになる。だけど今となってはなるべく早くカナダに行ったほうがいいかも
省4
482: 氷上の名無しさん 2007/01/15(月)22:24 ID:e7oXRo+t0(2/2) AAS
>>471
なんでも嫌韓厨のせいにするな
今回の騒動と嫌韓は全く別物だ
FSU見れば、一目瞭然だろ
お前がFSUを見てるのに、わざと嫌韓のせいにしたがってるのか
それとも、FSUが見れないのかは微妙だけどな
あいつらは、海外掲示板にまで迷惑をかけていると言う点では
ハッキリ言って嫌韓厨以下だね
483: 氷上の名無しさん 2007/01/15(月)22:28 ID:WP6HqDZc0(2/2) AAS
親父とおのっちがまた暴れてるのか…
そうやっていつものように「自分だけは前から知っていた」みたいな態度をとるから
嫌われるw
484: 氷上の名無しさん 2007/01/15(月)22:29 ID:Xf0N6wy+0(1) AAS
ていうか必死でマヲタとか定着させようとしてるけど
結局ユナヲタしか使ってないwwww
むしろすぐに何ヲタか分かるからいい目印だなw
485
(2): 氷上の名無しさん 2007/01/15(月)22:30 ID:XkTcA8PX0(1/2) AAS
>>481
これ、韓国で報道されていること?

>技術指導はユナ母の領域だった。
ユナママって、スケーターだったの??
486: 氷上の名無しさん 2007/01/15(月)22:31 ID:2cMt4I4w0(6/6) AAS
今回の醜い(楽しいw)争いは、ユナサイドの対応の不味さが
原因だろ。 
でもあちらさんのヲタは朴(元コーチ)を一方的に悪認定してるだけみたいね。

真央(認定きそうねwwwwwww)がマチコからラファに変えた時
のように双方納得した形でちゃんとすればいいのにね。

まあ、そのおかげで楽しい状況になってるんだけどなw
487
(2): 氷上の名無しさん 2007/01/15(月)22:33 ID:+eRn/nQ50(1) AAS
>>481
母親が技術指導してたのか…

なんか…母親と引き離したほうがいいんじゃまいのか?
親が子供を教えると遠慮が無くなってかなりキツイこということがあるからな
自分の親が教師だったんだが親に勉強みてもらうのは本当に嫌だったよ
488: 氷上の名無しさん 2007/01/15(月)22:42 ID:N9jO5v8N0(1) AAS
>>485

459の新聞記事の翻訳でしょう。

朴コーチの電子メール
「ヨンアのすべてのものを担当するには私がとても不足な点が多くて初めには差し置いたが
ヨンアに対して一番存じるお母さんが技術的な面を担当する事にして私はヨンアの芸術的な部分を
管理する事にしました.」 ヤフー翻訳

ユナママは結婚前少しスケートかじっていたはずだ。
489: 氷上の名無しさん 2007/01/15(月)22:45 ID:RR3i2+Wn0(1/3) AAS
>485
ユナママ自身は全然フィギュアスケーターではない
せいぜい趣味のスケーター、スケートをたくで
経済的な理由などでかなえられなかった自分の夢を娘に託したわけ。
所謂ステージママだね。最悪だ。

>481
うわああ、オーサーまでこんな一方的な叩かれ方してんのか。
真実はどうだかしらんが、関わるのも嫌になるよね、こんな悪意ある書かれ方したらさ。
くわばらくわばら。
490: 氷上の名無しさん 2007/01/15(月)22:50 ID:WZEzoOxv0(1/2) AAS
有香が両親からエリザベス・マンリーのコーチだったダンフィールドに変えた理由も
>>487の事だった。

シーズン途中のコーチやプログラム変更ってよほどの事じゃない限りやらんけど、
去年の荒川のケースはかな〜り極めて稀な成功例で、当初は2chでも
上手くいかないって言われてたっけ。
491: 氷上の名無しさん 2007/01/15(月)22:50 ID:Fqh+83jn0(1) AAS
そろそろ、おのっちが叩かれる番だよな
結果が悪けりゃ、日本人おのっちの陰謀になるな
492
(2): 氷上の名無しさん 2007/01/15(月)22:51 ID:RCA08M2m0(6/9) AAS
>>481
近い将来、オーサーとも揉めそうだな・・
てか、オーサーはコーチとして優秀なの?
バトルにしても織田にしてもバーケルで、テケなんかはダグだよね。
この二人はコーチとしてよく知られてるけど、オーサーは誰を育てたの?
1-
あと 392 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.139s*