[過去ログ] ジェフリー・バトル Part31 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
628: 氷上の名無しさん 2008/05/25(日)00:01 ID:bqSNCoBG0(1) AAS
ググトレンド、ジュベ、ジョニ、ランビで検索しても同じような結果だった。
ハンガリーでスケートの何かあった?
629(1): 氷上の名無しさん 2008/05/25(日)00:04 ID:om7jaftVO携(1) AAS
ごめんなさい、スケーツスレってどこにあるんですか?わからなくて、すいません
630: 氷上の名無しさん 2008/05/25(日)00:12 ID:ev7J66vi0(1) AAS
>>627
「フェミニン」でなんか笑ってしまったw
しかし北米はマッチョ文化なんだなあ…
>>629
この板の中にあるよー頑張ってさがしてみて!
631: 氷上の名無しさん 2008/05/25(日)13:15 ID:iNZ/hene0(1/2) AAS
バトを「フェミニン」のくくりに入れたらアジア人男性なんて容姿的にフェミニンな人ばかりだな
北米は開拓時代の名残があるのか伝統的にマッチョ文化だけど
最近は若い世代で少し変わってきたかなと思う
負け犬エモ文化が若い世代に共感されてたりするしね
632: 氷上の名無しさん 2008/05/25(日)13:21 ID:ZMTWDk2C0(2/3) AAS
その留学生いわく今はメトロセクシャルが若い世代には
受けいられているらしいけど、基本的にマッチョで強そうで
その上ファッションとかいろいろお洒落だと最高らしい。
ジョニーデップとかオーランド系がお好みだとか。。
633(3): 氷上の名無しさん 2008/05/25(日)13:54 ID:yO/QGwpyO携(1) AAS
>ファッションとかいろいろお洒落
いいじゃないか、黄緑でも。
634: 氷上の名無しさん 2008/05/25(日)14:06 ID:iNZ/hene0(2/2) AAS
>ジョニーデップとかオーランド系って
>基本的にマッチョで強そうで
その上ファッションとかいろいろお洒落 なのか?
ジョニデは女装が趣味で娘と人形ごっこするのが好きな男だよ?
北米では内向的な人も好かれないよね
635: 氷上の名無しさん 2008/05/25(日)14:14 ID:afXg2qfu0(1/2) AAS
ジュニーデップはかなりファッションに無頓着なイメージがあるな
それにジョニーデップもオーランドもマッチョとはいえないような…
好みは人それぞれということでw
636: 氷上の名無しさん 2008/05/25(日)14:18 ID:afXg2qfu0(2/2) AAS
間違ったwジュニーデップって誰だw
637: 氷上の名無しさん 2008/05/25(日)14:52 ID:jN+C2kTk0(1) AAS
>>633
黄緑ワロタ
638: 氷上の名無しさん 2008/05/25(日)16:16 ID:Kc7o4q0c0(1) AAS
ジェフがフェミニンだったらお隣のジョニーはry
でもアメリカの国内人気ってジョニー>>>ライサなんじゃなかったっけ?
ライサが全米チャンプになってからは違うのかもしれないけど。
というかバリバリマッチョが好きな人はそもそも男子フィギュア自体好きじゃない気がする。
>>633
ジェフはお洒落だよ!流行に50年ほど乗り遅れているが。
639: 氷上の名無しさん 2008/05/25(日)16:32 ID:nCVj6ZppO携(1) AAS
>>633
だがそれがいい!の精神ですね?わかります。
640(1): 氷上の名無しさん 2008/05/25(日)17:47 ID:ZMTWDk2C0(3/3) AAS
多分その子の好みもかなり入ってたと思うな。
自分は「だがそれがいい!」の部類だけど・・
バンクーバ五輪のフィギュアチケット第一弾(??)はもう発売
したみたい。
カナダ人以外は外国人枠みたいにしてカナダで買えたらしいけど
1000人以上で200人、しかも一人2枚までとかだったと
いってた・・・。その留学生は幸運にもゲットしたとか。
641: 氷上の名無しさん 2008/05/25(日)18:25 ID:sBjl2ipL0(1) AAS
日本人の自分にはバトルの絶妙な中性さはすごく魅力的に感じる
もともと性のにおいを感じさせないキャラクターだというのもあるが
フェミニンでもマスキュリンでもない、ほんと中性ってかんじ
642: 氷上の名無しさん 2008/05/25(日)18:55 ID:n5+pf0Oj0(1) AAS
顔も普通に男顔だし、筋肉もしっかりついてるし、仕草や言動も
特に女性的なところもないし、普通のにいちゃんにしか見えない。
人によって全然違って見えるんだなあと、つくづく思った。
643: 氷上の名無しさん 2008/05/25(日)20:02 ID:+eJ2hjxo0(1) AAS
男の子っつっても、少女漫画に出てくる男の子みたいではある
それも一昔前の
644: 氷上の名無しさん 2008/05/25(日)20:29 ID:xRm6vxyQ0(1) AAS
自分は01年にNHK杯で見た時は普通のかわいい顔のおにいちゃんと思っていて
でも04−05シーズンは演技中、この世の人じゃなさそうな雰囲気で見ていて怖かったな
いまは普通のかわいい顔の青年に見える
645: 氷上の名無しさん 2008/05/25(日)20:43 ID:AvSGCNK2O携(1) AAS
いつもは気のいいお兄さんで、時々ものすごく美しい
自分はグールドの時に驚いた
646: 氷上の名無しさん 2008/05/25(日)20:51 ID:LH/pRhZL0(1) AAS
バトルっておとぎ話にでてくる「お隣の国の王子様」のイメージに
ぴったりはまるんだよね、日本人的には。
というのをどこかで読んで納得してしまいました。
647: 氷上の名無しさん 2008/05/25(日)21:00 ID:qvlKItko0(1) AAS
時々もの凄く美しいと時と、時々かなりいけてない時の落差が激しすぎる
自分もスケカナグールド時が美しいと思う
com.のトップの写真はいけてないと思うのだが、なぜあの写真を選んだのか
ずっと気になってる
>>640
もうカナダでは販売してるんだ・・・チケット入手は困難そうだな〜
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 354 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s