[過去ログ] フィギュアスケート★女子ジュニア Part 21 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
923(1): 氷上の名無しさん 2008/10/04(土)09:12 ID:tcuemUO70(4/6) AAS
実際問題として、藤沢と今井はほぼ大丈夫だろう
日本人4人はさすがにジャッジ力学的にない
一番力が落ちる水津が正しく下げられるね
南アは順当に行けばギルズが優勝だろうから、
ヘッケン、石川のうち2位に入ったほうがファイナル進出
実力的には石川が上だろうが、パネルに何人欧州人が入るか
微妙な程度の差なら必ずヘッケンが上になる
924(1): 氷上の名無しさん 2008/10/04(土)09:15 ID:UAtquus70(2/4) AAS
そんなどこどこの国の人を派遣しないととか関係ないよw
そういう思惑があってもほんの少しの問題
実力を超えてまでの採点のアゲサゲなんて出来ない
4試合目あたりから欧州アゲ来る来る言って大騒ぎしすぎ
925: 氷上の名無しさん 2008/10/04(土)09:18 ID:tcuemUO70(5/6) AAS
>>923
ちょっと訂正
ヘッケン、石川のうち南アでメダルを取って上になったほうがファイナル進出
イギリスはマカロワが2位以上だとファイナルに行けるかもしれないが、
これはメンツ的に考えにくい
926: 氷上の名無しさん 2008/10/04(土)09:20 ID:tcuemUO70(6/6) AAS
>>924
実際、ベラルーシは明らかにロシア上げが来ているだろう
スペインもSPではかなり欧州上げの傾向があった
なにせパネル10人が全員欧州人だったから
フリーでは「まあしょうがない」と感じでアメリカ人が上になったけど
こういうのは採点競技ではいつものことだよ
927(1): 氷上の名無しさん 2008/10/04(土)09:23 ID:h3Xa6AydO携(3/6) AAS
>>919
そうそう。
久しぶりだね。日本人が優勝候補なんて。
真央がジュニアの時0405シーズンだったからちょうど4年前か。
928: 氷上の名無しさん 2008/10/04(土)09:29 ID:15lb7yFN0(3/4) AAS
雨はキャロ、ミライ、フラット、ワグナーに比べたら
やっぱり格段落ちるメンツなんだね
日本勢にとっては幸いしてるかも
929(1): 氷上の名無しさん 2008/10/04(土)09:33 ID:lCNVNu+3O携(1/2) AAS
>>927
一応05-06の澤田も優勝候補のひとりだったぞ
キムヨナとは偉い差があったけど
930: 氷上の名無しさん 2008/10/04(土)09:37 ID:88oom2aGO携(4/4) AAS
>>901
まだ出場者は決まっていないけど(訂正宜しく)
石川翔子 18
石川憂佳 18
水津瑠美 17
鈴木真梨 17
延原友梨奈 16
村元哉中 15
佐藤菜乃初 15
西野友毬 14
省10
931: 氷上の名無しさん 2008/10/04(土)09:41 ID:wIED0y/f0(3/13) AAS
安藤と中野が引退しても十分に
ソチ五輪に向けても真央とその他メンバーで物凄い楽しめそうだわ。
932: 氷上の名無しさん 2008/10/04(土)09:52 ID:h3Xa6AydO携(4/6) AAS
てか次のスケートサファリ、激戦区だね。
ダブスにギルズにカナダのSZHNETT、ヘックンまでいる。
正直水津表彰台無理かも。石川の優勝に賭けるしかない。
少しでも日本人を多くファイナルに送りたかったんなら、
サファリに藤澤送ってギルズやドブスを玉砕するべきやったな
933(1): 氷上の名無しさん 2008/10/04(土)10:02 ID:4cBerIC0O携(1/3) AAS
>>929
SBC杯での3F-3Tはキャロやキミー、ゲデより綺麗なジャンプだったと思う<澤田
934: 氷上の名無しさん 2008/10/04(土)10:06 ID:2d0RJDQu0(1) AAS
しょこタンが3F-3T炸裂させて優勝するお。
935: 氷上の名無しさん 2008/10/04(土)10:11 ID:PuzYoZaB0(1) AAS
去年はアメリカの凄さに、おされ気味だったけど。
日本のジュニアも楽しみになってきたね。
来季はロシアもきそう・・・・
936(1): 氷上の名無しさん 2008/10/04(土)10:13 ID:radIshUJ0(1) AAS
>>933
あの演技は澤田にとって生涯最高の演技だったかも。
会場全体がスタオベだったし。
937(1): 氷上の名無しさん 2008/10/04(土)10:13 ID:RXpLFoRuO携(6/8) AAS
澤田さんは3L3Fがいつもギリギリで詰まってたけど、
その殆ど静止状態から3Tを付けれるのは、凄い才能だと思った
澤田さんが再び国際舞台に立てる日は来るのだろうか…
938: 氷上の名無しさん 2008/10/04(土)10:24 ID:wIED0y/f0(4/13) AAS
西野と澤田は共通点があるな。
世界ジュニアは最高5位。
でもジャンプボロボロで
駄目になったって所とか。
939: 氷上の名無しさん 2008/10/04(土)10:26 ID:Iu+wnhWK0(1) AAS
たしかのあの澤田はやばかったな・・・・
いま去年と比べてアメリカが下がってるから日本にチャンスが来たね!!!
ギルズはちょこちょこミスって上に来てドブスは無難に稼いで上に来る。。
石川がどうでるかだね!!水津やヘッケンはドブス路線で点を取って生きたいけども。
940: 氷上の名無しさん 2008/10/04(土)10:27 ID:4cBerIC0O携(2/3) AAS
>>936もうルッツ・フリップは跳べないのかな澤田・・・
>>937
ユニバーシアードなら今季でも大丈夫かも・・・
941: 氷上の名無しさん 2008/10/04(土)10:35 ID:i8++vSct0(1/2) AAS
今井2A3Tに今後3−3も入れられるようになったらスゴイね
西野のほうが先に注目されたのに1年で追い越されるとは
942: 氷上の名無しさん 2008/10/04(土)10:39 ID:UyLc7S8t0(1/2) AAS
3Lo+3Loを物に出来ればシニアでも十分戦えそうだね
ジャンプが後から伸びるのは珍しい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 59 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s