[過去ログ] スケート板自治スレ その14 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
241: 氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/02/27(金)16:00 ID:xUg1EIiFO携(2/2) AAS
一番実況の酷い真央スレに載せておくのが効果的
242
(1): 氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/02/27(金)16:01 ID:xoHOAN+F0(7/14) AAS
>>239
それであってると思います。
つまり、名前変更にしろ、規制強化にしろ、投票必須ではない。
今回の名前変更申請は、名前変更のもとの、投票に関して反対意見も多く議論が尽くされていないから却下。
それは、必ずしも投票を否定したものでもなく、投票だけが唯一絶対ではないと言っているのだととっています。
つまり、規制強化変更申請も投票によらなくとも議論がつくされ、まとまればいい。
名前変更も同じ。
名前変更なしで投票してもいいと。ただその場合は充分な説明がなされ、かなりの投票数が必要なのではと。

ただ、投票によらず規制強化の議論がまとまるのかどうか、急ぎ過ぎもあるのでしょうが今も疑問です。

だから、皆の合意があれば、投票による事も可能なのでしょう。
省1
243
(1): 氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/02/27(金)16:10 ID:xoHOAN+F0(8/14) AAS
>>240
女真者ガイドラインで説明の記載をし、
当分は、実況チクリスレに報告すると注意レスして、それでも実況したら即報告とか。
スレ内で注意レスがされるようになれば何より

あ、あ、
今は板がファン・アンチの叩きあい

まっ、どちらがやっても、双方の自業自得かもだから、注意しそれでも実況即報告ですかね
244: 氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/02/27(金)16:11 ID:xoHOAN+F0(9/14) AAS
>>243
女真者×初心者○
245
(2): 氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/02/27(金)16:26 ID:XeYKEyHh0(1/2) AAS
>>242
あ、そうですよね。
まあ、今までの流れを見る限り、投票を実施した方がいいだろうと私も思いますw

実況について。
あまり目にあまるようであれば、チクるよと警告してもいいような気がします。
私個人的には、ここで言われている真央本スレに参加している時は、
それほどひどいとは思わないですけど、そういう時は促すようにしてみます。
初心者ガイドスレは、なにやら削除依頼が出されているようですが、
板が荒れてる時にあげて注意喚起すれば、けっこう使えると思うんですよ。
せっかく「どなたかさん」が立てたわけですから、利用しない手はないですねw
省5
246
(2): 氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/02/27(金)16:33 ID:xoHOAN+F0(10/14) AAS
>>245
漏れてますね
ただ、下のはdat落ち
上のやつだけですね

宜しくお願いします
247
(2): 氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/02/27(金)16:37 ID:DuJRrN0j0(1/4) AAS
「投票やるぞ」「自治で議論してるぞ」ってやってることで、少なくとも荒らしのIDを
1個だけでも自治スレに釘づけにできている現状は素晴らしいんじゃないの?
現状のままグダグダになろうが、話し合いを続けていればいいと思う。
そうして3月中には投票やってほしい。書き込みが厳しくなるのもやむなし。
どっかのアイドルの事件みたいにスケート選手から自殺なんか出させたくないからな。
248
(2): 氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/02/27(金)16:45 ID:oHdAHqwV0(1/2) AAS
>>245-246
どちらも即死してますので訂正は不要かと
249
(1): 氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/02/27(金)16:54 ID:xoHOAN+F0(11/14) AAS
>>247
投票するなら、いろいろ規制強化の話ももっと深める必要があるように思う。
実際に規制強化に効果なしの、●がスレ乱立、はんぱのない連投していたわけだし、
それらをきちんと自分は理解できていなかったように思う。

>>248
上のもでしたか。m(__)m
250
(2): 氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/02/27(金)17:04 ID:DuJRrN0j0(2/4) AAS
>それらをきちんと自分は理解できていなかったように思う。

mjd?
深淵なる戦略があっての規制実施だと思ってたがw
実際に規制強化して●の荒らしまくりがもっと露呈して報告しやすくなったとしても
それは今(規制前)とどこが違う?と言われれば確かにそれほど違わない気もする。
251
(1): 氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/02/27(金)17:08 ID:DuJRrN0j0(3/4) AAS
あと削除依頼で発覚した「BOOで焼けないアメリカ串」を駆使してることも一考。
252
(2): 氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/02/27(金)17:20 ID:xoHOAN+F0(12/14) AAS
>>250
スレ乱立、連投は、●だけではない
規制強化によって●以外のスレ乱立、連投は防げる
それによって、●が浮かび上がらせ、個別に規制し易くなる
この論法ですよね
けれど、●の実態はすさまじいし、賢い。
個別の規制依頼が難しいように感じてしまった。

あくまでも、個人的な感想なのだけど
1日に多い日は、5〜6スレを連立させ、300近くのレスをする
そうした人には効果のない規制強化に疑問を感じ始めている
省4
253
(2): 氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/02/27(金)17:30 ID:5zRewOgN0(1) AAS
急に実況と名無しにこだわる人が出てきたなー・・・
254
(1): 氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/02/27(金)17:32 ID:XeYKEyHh0(2/2) AAS
>>246>>248
取得を誤ってたみたい。お騒がせしました。

>>247>>251
実態が把握できたという点では良かったかもしれないわよねw
でも他にもひどい嵐がいることも忘れずに。

>>252
5〜6スレというのは把握してなかったけど…4スレ/dayは確実にありましたね。
チョンハーフはしばらく放置で。あまりガタガタ騒がないほうがいいと思いますよ。
それと、余計なことかもしれないですが、あまり視野狭窄に陥ったり、
思いつめないほうが良いと思いますよ…たかが2ちゃんだし。
255
(1): 氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/02/27(金)17:37 ID:v8MRtg6V0(1/2) AAS
>>252
住民に「荒らしの相手をしない」という大原則ができない限り
荒らしが飽きていなくなってくれるということはないでしょうね。

相手を怒らせて戦争に持ち込むのが荒らしの望み。
相手が顔を真っ赤にして怒っているのを見て荒らしは喜んでいるんですから
キレて叩き合いに参加するということは、荒らしの思うツボなんですよ。
荒らしの手助けをしているようなものです。

スケ板にたくさんいる「荒らしの手助けをしているのに全く自覚がない」人が
気付いて自制してくれるのが一番の荒らし対策なんですけどね…
256
(1): 氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/02/27(金)17:45 ID:xoHOAN+F0(13/14) AAS
>>253
長すぎるから元に戻せ、はすごく理解できるから
実況は2chのルールとして禁止だからなんだろうし、それはそれでいいけど、
実況だけならそれほどの害もないかなとも、思ったりはしている

ただこの長たらしい名前も勝手に依頼出されちゃったみたいだし、
規制強化変更依頼も勝手に出され、
初心者ガイドスレは削除依頼を出され
投票の名前変更には、妨害レスをつけ
勝手に、投票専用スレを立てられてしまう

地道に削除依頼、規制依頼が一番有効なのかなと思ったりと、
省7
257: 氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/02/27(金)17:58 ID:oHdAHqwV0(2/2) AAS
>>253
名無しが長すぎてウザイ。そのうえローカルルール議論中でもない、となれ
ば元に戻すべきでしょう。実況はそのついでくらいに思っています。
反対意見はさほど多くはないでしょうから、早急に対応願いたい。
258
(1): 氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/02/27(金)18:07 ID:v8MRtg6V0(2/2) AAS
>>256
>実況だけならそれほどの害もないかなとも、思ったりはしている
運営の認識では、鯖に迷惑をかける行為は重罪ですよ。
あまりひどくなると、またyutoriのような懲罰鯖に逆戻りかもしれません。

もちろん、荒らしと一緒で完全になくすのは無理だと思いますが、
減らす努力はした方がいいと思います。
259: 氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/02/27(金)18:13 ID:xoHOAN+F0(14/14) AAS
>>258
はい、了解です
反対するつもりも理由もないです。

単に実況は試合の時だけ
叩きあい罵り合いは、試合時は沸騰はするが、
その時だけではなく常時だな、
実況時には罵り合い少なくなるのかなと思ったりしただけです。
不適切でした。
260: 氷上の名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 2009/02/27(金)18:25 ID:DuJRrN0j0(4/4) AAS
この程度の認識の人間が自治やってんのか

とかいう煽りループは一切いらないから>●
1-
あと 741 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s