[過去ログ] ジャパンオープンpart23 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
901: 2009/10/04(日)20:02 ID:T73wmnYs0(1) AAS
>>898
あの辺の人たちって
関係者席に誰か来るとはクギ付けになってなかった?w
一斉にみんな頭が動くから面白かった
902(1): 2009/10/04(日)20:04 ID:6IqnpB3h0(2/6) AAS
今シーズンの真央は自主連じゃないぞ
903(1): 2009/10/04(日)20:07 ID:HlKFpoGw0(2/3) AAS
>>899
生で見るとたまらんのは、男子のほうかな。どっちかというと。
ランビのスピンとフェロモン、バトルの美しいイーグルとスケーティングなんかは、
テレビの1万倍イイ。
昨日は高橋もムンムンで良かった。こづもなんか頑張ってフェロモン出してたしw
レピは、姿勢が素晴らしいし、とにかく美人で彼女の周りは北欧の風が吹いていた(意味不明ですまん
904(3): 2009/10/04(日)20:07 ID:CBRqoMjh0(4/7) AAS
>>902
自主連じゃないのか。そりゃ失礼。
でも練習コーチついててスケーティングが劣化してるということは
自主連よりやばいのでは。
905: 2009/10/04(日)20:08 ID:XrzQjn5a0(1/2) AAS
ランビはテレビのまんまって感じがいつもする。
906: 2009/10/04(日)20:09 ID:NF7XDf2R0(1/6) AAS
その後の蕪の時はそんな事みじんも感じなかったから
ただ単に緊張してて滑らなかっただけでしょうね
自分も両方生で見ててあまりの不調ぶりにびっくりしたけど
その後の蕪で初戦はこんなもんかと安心したから
907: 2009/10/04(日)20:09 ID:yn7YQ9pZ0(1/4) AAS
>904
スケーティングが劣化してるというのはあなたの主観でしかないんじゃないの?
908: 2009/10/04(日)20:10 ID:NF7XDf2R0(2/6) AAS
>>904
ひとつの演技だけで判断するのはどうかな
むしろどんどん上手くなってると思うよここ数年
909: 2009/10/04(日)20:11 ID:Wdw095L80(1) AAS
そもそもこづパパの元でコーチいない時でもコンパルみっちりやってるって
前記事あったじゃん。
910: 2009/10/04(日)20:12 ID:CBRqoMjh0(5/7) AAS
>>903
ランビはテレビの方がいいw
生も悪くないけどね。
レピは生もテレビも桶
こづも生の方がよいかな。
中野さんは生でみるとほんとちっちゃくて可愛いな〜
おじさんがめろめろになるのがわかるw
おっとスケートから話がそれた。
911: 2009/10/04(日)20:13 ID:6OGPOea60(1/4) AAS
899は相手にしちゃいけない人
912(1): 2009/10/04(日)20:13 ID:6IqnpB3h0(3/6) AAS
スケーティングが粗かったら、あんな超絶ステップ踏めないんじゃない?
スケーティングの技術があるからあれほどのステップも踏めるのだと思うけど
超絶ステップ踏む人は男子も含め、他にもいるけど、
みんなスケーティング技術高いよね
913: 2009/10/04(日)20:13 ID:NF7XDf2R0(3/6) AAS
>>900
確かに少なかった
今までほぼ毎回周りに真央ファンの子供が一人はいて、
演技前に叫びまくるっていうのがあったのに今回はいなかった
914(1): 2009/10/04(日)20:14 ID:WMqB5RFJ0(1) AAS
真央+タラソワプログラムは
シーズン始めは滑り込みが足りないのが常だと思うことにしてる。
怪我でもしない限り、シーズン終盤には完成するんじゃね
915: 2009/10/04(日)20:16 ID:6OGPOea60(2/4) AAS
本人のいい出来であったときってのは
いいスケーティングに見えるもんだ
バトルは今回よかったからな
いつもは生でみて思ったよりスケートがよくないのと音にがっかりするんだけど
今回も音してたけど腕の使い方とひらっとターンするスケートが調和してて
本人にとっても会心だったろう
技術的にジャンプもスピンもステップもいろいろ失敗してるとはいえ
いい演技ができれば「そのときに生でみて楽しめるスケーター」になるんだよ
それはスケーティングとかエレメンツとかそういうのでくくれはしないんだ
916(1): 2009/10/04(日)20:18 ID:CBRqoMjh0(6/7) AAS
荒らし扱いは勘弁w
>>914
確かに滑り込み不足のせいかも。
エキシと競技プロを比べるのもあれだが、カプリースの方はそんなに気にならなかった。
鐘はステップの足取りが重くてまだまだって感じ。
917(1): 2009/10/04(日)20:19 ID:4Esuo6AC0(3/3) AAS
真央がスケーティングがどうのなんて
今始めて話題に出された感じじゃないのw
スケーティングは女子の中でもかなり良いほうでしょ
ラファエルのときのが更に綺麗だったけど
918: 2009/10/04(日)20:20 ID:yn7YQ9pZ0(2/4) AAS
>916
言葉の使い方を間違っただけだと思うことにするよw
919: 2009/10/04(日)20:21 ID:LqIzlAYC0(1/2) AAS
>>904
真央は何回か生で見てるけど、今回はスケートにいつもの、のびのようなもの
が若干なかったようには思った。素人考えだけど
前はそんな風には、思わなかったから、すごく調子悪かったのかもね
元々、そんなにスケーティングが悪い選手ではないから、調子が取り戻せるて
次はいい演技ができるといいね
920: 2009/10/04(日)20:25 ID:CBRqoMjh0(7/7) AAS
>>917
そうなの?
普段女子関係は避けてるので真央の話題に触れる事があまりないから知らなかった。
自分の覚えてる限りでも、ラファに付いてた頃は段々良くなってきてたけど
最近ちょっと劣化気味という意見以前にも(今回のJO前にも)見かけてたけど。
女子の中でかなり良い、にはちょっと胴衣しかねる。
悪くはないけど取り立てて良いという程ではない。
そりゃグレボワと比べれば良いけどレピストと比べたらかなり差がある。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 81 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.385s*