[過去ログ] ジャパンオープンpart23 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
944: 2009/10/04(日)21:06 ID:Lm3Mm/1e0(1) AAS
>>939
普通に見ててもまだスタートポジションについてないのに
曲流しちゃってあまりの仕事の出来なさっぷりを見てこっちもイライラした。
>>939
グレボワちゃんもあれも失敗だろうね。
そのまま滑ってたけど…
945: 2009/10/04(日)21:07 ID:sm5DLfdd0(1/2) AAS
>>939
安藤キレるのもわかるけど、同じように曲かけられたレピストは
曲かけられても動じずに開始ポーズきめて、曲がかかり直すのを待って演技きれいにやったから
安藤もがんばれやーとおもた。まあEXプロと新SP初披露でナーバス度が違っただろうけど。
グレボワも、開始位置に着く前に曲が流れて、でもそのまま演技始めたから
そういう始まり方のプロなのかと思ったけど、その後の曲かけミスが続いたから
あれもミスだったのだろかとあとあと思った
946(2): 2009/10/04(日)21:11 ID:kX/buK5G0(1) AAS
曲を早くかけてるのは
時間が押してたからだと思われる。
簡単にいうとテレ東側の都合。
国別の時なんてアンコールで最後、ライサが高速スピン中に
「エバン・ライサチェックでした〜!」みたいなアナウンスがかなりフライングしていた。
あんなの初めて見たけどあれも時間が20分くらいも押してたからだと思われる。
947: 2009/10/04(日)21:13 ID:1caaOBihO携(3/3) AAS
安藤別にキレてないと思うけど
いつまでも曲止まらないから、ミスに気付いてもらえてるのかな?って感じで困ってたように見えた
948: 2009/10/04(日)21:17 ID:dVifZ/cQ0(1) AAS
困ってるというより「早く気づけよ!」みたいな?
選手出入り口の近くだったけど、安藤アンコールの時もぐずぐずして
嫌な感じだったな
949: 2009/10/04(日)21:17 ID:6IqnpB3h0(4/6) AAS
曲掛けのタイミングのずれは確かに多かったよね
でもグレボワのときだけは、彼女のスタンバイが遅すぎたのが原因かと
彼女だけ、リンクに入ってもリンクの端でずっとたたずんでいて、
結局そのままライトが当てられて、初めてリンク中央へ向かってたから
あんまりショーなれしてないのかな?
演技はよかったけど
950(1): 2009/10/04(日)21:19 ID:Dc5fZnCc0(2/3) AAS
>>946
曲かけのタイミングを焦って間違えて結局タイムロスってことか。
951: 2009/10/04(日)21:21 ID:XrzQjn5a0(2/2) AAS
>>950
結局はそうだね。
952(2): 2009/10/04(日)21:24 ID:HVU03aE10(1/4) AAS
リンク、幅がちょっと狭く感じた。
トリプルアクセルをジャッジ前あたり(かその反対)で跳ぶ選手が多いけど、
助走が短くて跳びにくそうに見えた。
あと、みんなギコギコ音たてて滑ってたよね。特にはじの方。
最初コンテがコールされたときあまりにギコギコいって
「うわ」と思ったけど、他の選手でも大なり小なり音が立ってた。
953: 2009/10/04(日)21:29 ID:18KG0+Zy0(1) AAS
>>ギコギコ
観戦初めてだったから、生は皆あんな音がするもんだと思ってたw
そうか、普通じゃなかったのか…
954: 2009/10/04(日)21:29 ID:vVipIe+CO携(1) AAS
>>946
ただディレクターのキュー出しが下手だったんじゃない?
コンペのように当日オンエアならまだしも、
一晩編集する時間はあったんだし…と、
一応テレビ関係の仕事をしている自分が言ってみる。
955: 2009/10/04(日)21:31 ID:vmhYoBjW0(5/7) AAS
>>952
自分も少し狭く感じた。それと氷がなにか去年と違ってたのでしょうかね?
色的には2年前よりはきれいなんだけど。去年とは同じように一応見えてたけど・・・
956(1): 2009/10/04(日)21:32 ID:fAoJMoVx0(1/4) AAS
JOも蕪も終わったけど、新しいスレたてる?
957: 2009/10/04(日)21:32 ID:AzWcpLRt0(1/4) AAS
あまり関係ないけど
JOが終わった時に片づけスタッフ部隊にお偉いさんが
スケジュール遅れてるから、巻きでお願いね って言って片づけを早まらせてた。
958: 2009/10/04(日)21:33 ID:NF7XDf2R0(6/6) AAS
>>952
幅狭く感じたね
音は前に見に行ったときにもしてたから
特設リンク特有のものなんだろうね
959(1): 2009/10/04(日)21:34 ID:vmhYoBjW0(6/7) AAS
>>956
新スレは、自分はどっちでもいいや。
そういえば、JOは来年はまた4月に戻すのですかね?
960(1): 2009/10/04(日)21:35 ID:AzWcpLRt0(2/4) AAS
もう秋口の恒例イベント化してくんじゃないかなー
続けるとしたら。
だって次4月ってたった半年後だし・・。
961: 2009/10/04(日)21:36 ID:fAoJMoVx0(2/4) AAS
スレ立てないで、このスレ埋めて終わりでもいいかもね
962: 2009/10/04(日)21:36 ID:tVmKFGh20(1/2) AAS
JOはいつも正方形に近いリンクだよ
いいリンクでなくても人により音の大小はあるんだよね
同じリンクでも音の大小に個人差がでる
また、それとは別の次元で調子わるいときはどんな選手も
「スケートが滑らない」っていわれるようなかんじになる
バトルPみたいに「スケート滑ってる」のに音デカイ人もいるけどね
963(1): 2009/10/04(日)21:37 ID:iK165a7gO携(1) AAS
おだくーん! の人初めて近くにいた。凄い声量、でも意外と普通っぽい人だね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 38 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s