[過去ログ] 【インチキジャンプと】浅田真央アンチスレ87【太鼓判】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
578: 2010/01/22(金)09:02 ID:f12B7uG60(1) AAS
マチコだってお断りだと思う
579: 2010/01/22(金)09:10 ID:tLmO5XJl0(2/2) AAS
>>577>>576ね。ごめんなさい。
580
(1): 2010/01/22(金)09:15 ID:IwefWu5b0(2/2) AAS
信憑性はアレだけど門奈コーチが連盟から頼まれて
見に行ったけど直ぐ追い返されたそうだし、
連盟の加藤トレーナーは締め出されて練習見せて
もらえないらしいし(こっちは新聞記事がある)

06-07シーズンに山田組飛び出していった後
コーチがなかなか決まらずに苦労したけど
強化部長を名指しで罵るような関係じゃ
連盟に斡旋してもらうのも、もう無理だね
581: 2010/01/22(金)10:30 ID:7m/KEOH80(3/6) AAS
>>580
斡旋して貰う気も無いし、連盟を信用してなさそうww
だからママと自主連してるんだよ。
でも過去から今まで自主連で成功した選手なんていないけどね、どこまで傲慢なんだw
582: 2010/01/22(金)10:38 ID:GtiJiv+O0(1) AAS
連盟関わったら、>>1にある城田のダメ出しみたいな
耳の痛いこと言われまくるから嫌なんだろうな。
母子ともども好きなだけアタシ天才、うちの子天才幻想に浸ってりゃいいよ。
その間にどんどん劣化、崩壊していくんだ。
583
(1): 2010/01/22(金)11:48 ID:LrLA+qV30(1/6) AAS
もはや劣化・崩壊「していく」んじゃなくて「してしまった」なんだよね。
で、その矯正の必要に迫られたときにはもう助けてくれる人は誰もいなくなってた。
よく「信号が赤になってしまった後で急いでも、もう遅い」って言うけど、
ほんと想像力ってものがないんだよな。

あるスポーツライターが、名が売れてしまってから今まで会えなかった超大物に
立て続けにインタビューするようになったんだけど、その印象をこう書いてた。

「トップの中のトップと話をして共通しているのが、彼ら彼女たちがいつも何かに
脅えていることだった。時代の激変、才能のあるライバルの出現、自分に足りない
もの、そして自分の慢心や衰え。そういうものに過剰なくらい敏感で、常に
自分は何か勘違いしていないか、何かやり残してるんじゃないか、とビクビクして、
省5
584
(8): 2010/01/22(金)12:10 ID:gUQBwzdK0(1) AAS
[恩師に捧げるバンクーバー]フィギュアスケート・浅田真央(19)
外部リンク[htm]:hochi.yomiuri.co.jp

見出しを見て、タラソワと切れたらしい今、誰のことを語るつもりだ?と思ったら
読んでびっくり、想像の遙か斜め上をいく人選でしたww
報知も可哀想に。
こんなバカバカしい記事書きたくなかった事だろう。
585
(1): 2010/01/22(金)12:31 ID:1K78D05z0(1/3) AAS
>>584
その姉妹美談は元旦の読売本紙にも載ってたよ
どうせ姉妹セット売りしたい銭ゲバの指図だろ
元旦の一面に載せるような記事じゃないよな

でも舞が一番最適なコーチなら最初から
登録コーチを舞にしておけばよかったのに
かーちゃんにしては遠回りして無駄銭使ったなw
586: 2010/01/22(金)12:36 ID:jerp6a1g0(1) AAS
>>583
「メッキが剥がれた」と言うのが一番適当だと思う。
元々2005年のGPFでスルツカヤに勝てるような選手じゃなかったのに、
何故か不可解な得点で優勝。
でも4年間でヨナ、安藤、ロシェみたいなトータルで素晴らしい選手が活躍して、
技術的に欠点だらけの浅田は謎のPCSでトップにしとかなければならない状況になった。
でもその謎のPCSでもカバー出来ないくらい、技術面がgdgd過ぎ。

でもまぁ2005年のGPFが昔からのスケオタにとって悪夢の始まりだよね。
マオタと言うとんでもない害虫が沸いてしまったのだから。
あんなに頭が悪くて醜い人種がこの世にいるなんて、ある意味衝撃だった。
587: 2010/01/22(金)12:36 ID:lWxwHD1n0(1) AAS
支えてくれた人に感謝するのは結構なことだけど
何だそのタイトル
いちいち指導者に対する仕打ちが酷すぎるな
こんなジャイアニズムでギラギラした選手をすすんでコーチしたがる人間がいないのは当然
588: 2010/01/22(金)12:48 ID:7d7V12Uw0(1) AAS
>>585
584の記事は他の種目の選手も同じ見出しで記事になってる。
もう笑うしかないでしょ。
589
(1): 2010/01/22(金)12:52 ID:qRuOfJ3f0(1) AAS
学校スケートあらゆる恩師から逃げてきた選手ですから
590: 2010/01/22(金)12:54 ID:LrLA+qV30(2/6) AAS
なんか読売はすすんで汚れ役を引き受けるみたいな感じになってるなw
591: 2010/01/22(金)13:05 ID:wGTuwIFd0(1) AAS
>>584
どこまでも一家にしか目が向いてないんだな
さすが銭ゲバ一家、結束の固さだけは感心するわ

ところでコイツはハイチに寄付とかしないの?
あんなに稼いでるくせに
592: 2010/01/22(金)13:11 ID:kl7e0qgB0(1) AAS
ほんとに友達いないんだね。
593: 2010/01/22(金)13:14 ID:1K78D05z0(2/3) AAS
>>589
学校行って無いんだから恩師なんて居るわけないよなw

スケート関係でも仮面コーチのおばちゃんを恩師と呼ぶのは
図々しいし成績もイマイチだ
でも、門奈さんとか山田さんとかは恩師だと思って無いのかな?
浅田にとって視界に入るのは精々家族までか
594: 2010/01/22(金)14:11 ID:t25z1mvF0(1) AAS
19にもなって友達が姉だけってすごいよね。
本人もそれで不満ないみたいだし。
595: 2010/01/22(金)14:21 ID:pmcWpoLXO携(2/3) AAS
つーか、舞が自身の練習とかでいなくて、久々に顔合わせた時に真央が爆発したってくだりは美談か?
要は舞自身もスケーターなのに、自分の事をやってたら「舞がいないから落ち着けなかったじゃん!」って言われたって事だろ?
このガキは勝手すぎないか?
舞はスケーターなのに、勝手に自分のメンタルトレーナー扱いしてるって事だろ?
舞も「私がメンタルトレーナーでした」と笑った、ってさ、もう切れていいんじゃないか…?
しかも、冒頭の言葉を何でスランプになった頃の自分に向けなかったんだよ
その舞のお人好しさが舞の実力を潰したとこもあるぞ確実に
そして一スケーターである姉までも召使いにしなきゃ自分をコントロールする事さえ出来ないガキはもう辞めちまえばいいのに
周りの全てが自分のワガママに付き合ってくれなきゃ真央何もできません☆だぁ?
ならそんな奴は素人レベルだ
省2
596
(1): 2010/01/22(金)14:48 ID:U/es9kHe0(1/2) AAS
安藤が譲れ
597
(1): 2010/01/22(金)14:54 ID:UTewEYFJO携(1/2) AAS
まおまおは川口悠子さんと同じくらい根性あるよ。
1-
あと 404 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s