[過去ログ]
フィギュアスケート質問スレ@初心者歓迎 51 (1001レス)
フィギュアスケート質問スレ@初心者歓迎 51 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/skate/1290053988/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
977: 氷上の名無しさん@実況厳禁 [sage] 2011/03/10(木) 11:27:30.76 ID:x1VDsFLG0 >>973が言ってるそばから>>974が テンプレ追加賛成 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/skate/1290053988/977
978: 氷上の名無しさん@実況厳禁 [sage] 2011/03/10(木) 12:08:16.66 ID:+lTKuMcs0 >>975 >>976 ありがとうございました。 ヨナ選手は、こういった難易度が高いジャンプが出来ないんですね。 わかりました。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/skate/1290053988/978
979: 氷上の名無しさん@実況厳禁 [sage] 2011/03/10(木) 12:10:47.40 ID:tW3RcoVq0 >>969 >>960は「セカンド3Tは苦手でほぼ認定がありませんでしたし」とか「元々回転不足だったということで跳べてはいなかったことになりますが」とか 記録や映像を検証すればすぐわかるウソを平気で書いてある時点で信用度ゼロです +3Tはシニア以降後は国際大会では七回試行、三回成功ですし、+3Loも07年度までは 失敗はしても回転は現在の基準でもじゅうぶん足りているものが多かったです http://echo.5ch.net/test/read.cgi/skate/1290053988/979
980: 氷上の名無しさん@実況厳禁 [] 2011/03/10(木) 12:35:41.40 ID:9l2iD8Kg0 >>943わかる方いませんか? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/skate/1290053988/980
981: 氷上の名無しさん@実況厳禁 [sage] 2011/03/10(木) 16:33:02.32 ID:0FkNKRHp0 >>980 ウィキによれば、1982-1983年シーズンからウェルバランスと呼ばれるジャンプやリフトなどの 要素に対する制限を設けられた、と書いてある、これはザヤックルールのことだよね これが本当だと仮定すると、このシーズンから適用されたのではないかと思う これからは憶測になってしまうけど、旧採点でもこのみどりのジャンプも減点されていたのかもしれない でも、トータルで点数が上なら順位が上なのは今も同じ ザヤックルールにひっかかって減点されても圧倒的な力の差があれば、いい点が出てたはず ザヤックにひっかかってもあまりにも同じジャンプ跳び杉な印象がない場合で、他の選手より 明らかに上の演技だと判断すれば、ジャッジは5.9ぐらい出していたのでは? 旧採点は新採点みたいな絶対評価ではなく、他の選手と比較しての採点、つまり相対評価だったので 旧採点の時代それほどザヤックルールは有名じゃなかったと思うんだけど、新採点になって これほど有名になったのはエレメンツの一つ一つにまで細かい採点がプロトコル上で誰でも見られる ようになったからだと思う キレイに決まった!と思ったジャンプが全く得点になってないのも一目瞭然だから、演技する側にも 見てる側にもこのルールが注目されるようになったのでは? 見当違いな話かもしれないので、もしそうだったら、すんません http://echo.5ch.net/test/read.cgi/skate/1290053988/981
982: 氷上の名無しさん@実況厳禁 [sage] 2011/03/10(木) 16:45:02.91 ID:0FkNKRHp0 今つべでみどりの演技見てきた ザヤにひっかかってるだけでなく、ジャンプミスが2つあって1度はコケてるね それでも、テクニカルの点数は5.7ぐらいの点数が出てる ヴィットが2種のトリプルでオリンピックの金メダル取れるぐらいだから、 当時、5種のトリプルを入れられてしかもコンボのセカンドにもトリプルを入れられるの なんてみどりぐらい 圧倒的な技術力があったんだよ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/skate/1290053988/982
983: 氷上の名無しさん@実況厳禁 [sage] 2011/03/10(木) 18:48:14.75 ID:2BhMKyQd0 どうしてメディアは全日本や四大陸で優勝している安藤美姫vsキム・ヨナではなく ジャンプの矯正で今期優勝がない浅田真央vsキム・ヨナで執拗に煽るのでしょうか? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/skate/1290053988/983
984: 氷上の名無しさん@実況厳禁 [sage] 2011/03/10(木) 19:18:40.52 ID:K9cc8okV0 >>981 >>982 980です。ありがとうございます。 同じ大会でザヤック選手の動画があったので見たんですが 3Tを3度入れてますね。今とはザヤックルールの規定が少し違ったのかもしれませんね。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/skate/1290053988/984
985: 氷上の名無しさん@実況厳禁 [sage] 2011/03/10(木) 20:43:57.93 ID:XR49VAyj0 >>983 同い年でずっと煽ってきたから http://echo.5ch.net/test/read.cgi/skate/1290053988/985
986: 氷上の名無しさん@実況厳禁 [sage] 2011/03/10(木) 21:41:31.98 ID:H4WdCo1NO 荒川さんが五輪でやった、手離しY字スパイラルは荒川さんにしか出来ないスゴ技なんですか? それとも、イナバウワーみたいに、点が取れないからやらないんでしょうか? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/skate/1290053988/986
987: 氷上の名無しさん@実況厳禁 [sage] 2011/03/10(木) 22:22:08.94 ID:XR49VAyj0 >>986 当時の基準では点が取れますが、今はコリオスパイラルなので旨みはありませんが凄技です できる選手は他にはミラ・リュンくらいしかいないと思います http://echo.5ch.net/test/read.cgi/skate/1290053988/987
988: 氷上の名無しさん@実況厳禁 [sage] 2011/03/10(木) 22:27:38.49 ID:G+mL0N+z0 氷上のバックフリップもスゴ技だが もしルールで許されて良い得点源となれば 多くの選手が対応できるようになるだろう 皆が練習していてなおかつできないものが 本当の凄技だと思う http://echo.5ch.net/test/read.cgi/skate/1290053988/988
989: 氷上の名無しさん@実況厳禁 [sage] 2011/03/10(木) 22:29:50.33 ID:eDBoMg1C0 >>987 ゲデもー http://echo.5ch.net/test/read.cgi/skate/1290053988/989
990: 氷上の名無しさん@実況厳禁 [sage] 2011/03/10(木) 22:56:10.10 ID:t9swTd30O アイスダンスについて質問です。同じ旧採点でも2002年ソルトレークのときはステップ、スピン、ツイヅル、リフトと結構細かく規定されてたそうですが、1998の長野五輪は特に決まりがなく自由にやってるようにみえます。 長野以前のアイスダンスって特に規定要素とか決められてなかったんですか? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/skate/1290053988/990
991: 氷上の名無しさん@実況厳禁 [sage] 2011/03/10(木) 23:03:08.99 ID:H4WdCo1NO >>987 ありがとうございました。 あの技好きなので、また見れるといいな。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/skate/1290053988/991
992: 氷上の名無しさん@実況厳禁 [sage] 2011/03/10(木) 23:29:05.68 ID:2BhMKyQd0 >>985回答ありがとうございました 毎度メディアのレベルの低さにはうんざりさせられます http://echo.5ch.net/test/read.cgi/skate/1290053988/992
993: 氷上の名無しさん@実況厳禁 [] 2011/03/10(木) 23:29:07.33 ID:nRU7HhJoO >>989 ゲデのは荒川のより格段に落ちるだろ あのクオリティは誰でも出来る訳ではないとは思うけど、ゲデレベルならそこまで難しくはない シズニーは同じくらいのクオリティで出来そう。関節が柔らかい系の人の方が得意だと思う http://echo.5ch.net/test/read.cgi/skate/1290053988/993
994: 氷上の名無しさん@実況厳禁 [sage] 2011/03/10(木) 23:29:50.25 ID:XR49VAyj0 >>991 競技会では難しいと思いますが 荒川がよくショーでもっと変態なY字スパイラルやってます ところで次スレってどうなってるんだろう http://echo.5ch.net/test/read.cgi/skate/1290053988/994
995: 氷上の名無しさん@実況厳禁 [] 2011/03/10(木) 23:38:24.62 ID:nRU7HhJoO >>968 05−06・・・最も両立していた時期だが1プログラムに両方入れてはいなかった 06−07・・・3−3は問題なし。ただ3Aは不調(難しい入りをしていたのもあるが)で国際大会でのクリーンな成功はなし 07−08・・・両方不調 08−09・・・3−3の認定は一度だけだったが3Aは過去最多の成功数を記録 09−10・・・3−3を抜いて3Aに専念。序盤は不調も全日本以降は着氷率100%、1プログラム二本成功が二度 ・・・・・・。 06−07・・・特にワールドの3−3はひどかったじゃん。パンクにツーフット。 09−10・・・ワールドの3A認定は1つだけ。ものは言いようだけど、着氷率なんて言葉使うべきだったのかな? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/skate/1290053988/995
996: 氷上の名無しさん@実況厳禁 [sage] 2011/03/10(木) 23:47:22.43 ID:KWhDtgwf0 テンプレ変えるところないなら立ててくる http://echo.5ch.net/test/read.cgi/skate/1290053988/996
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 5 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.136s*