[過去ログ] フィギュアスケート質問スレ@初心者歓迎 52 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
227: 2011/05/11(水)23:50 ID:pnOilSbY0(1) AAS
>>225
コンパルソリの雰囲気だけでよかったら
伊藤みどり コンパルソリ で、つべを検索すると
少しだけ見られます
228
(1): 2011/05/12(木)01:11 ID:Bvvw7foG0(1/2) AAS
マウスがひも付きじゃないのいいんだけど、電池式なのですぐに電池が切れてしまう
電池がなくなりそうなときに、動きにキレがなくなってくるので、そのときに一番イラっとする
229: 2011/05/12(木)01:21 ID:Bvvw7foG0(2/2) AAS
>>228
すみません、チラ裏に書こうと思って誤爆しましたorz
230: 2011/05/12(木)01:25 ID:gctsuzRJ0(1) AAS
村主選手の2010年FSで使用していた曲についてですが、
ステップから最後にかけての曲分かる方いますか?
wiki等に載っているSong of SheherazadeでもBagoa's Danceとも違うようです。
231
(1): 2011/05/12(木)07:05 ID:UUZxO1gWO携(1/2) AAS
日曜日に初めてスケートをしに行くので服装についてです
調べたら冬のジョギングのような服装が良いらしいですが、上下ジャージでも大丈夫ですか?
ジャージの下に半袖Tシャツではさすがに寒いですかね?
スケート未経験なものでお願いします
232
(1): 2011/05/12(木)08:23 ID:okSV4g2H0(1) AAS
最初はほとんど滑れないので、ジーンズでもいいと思う
上パーカーみたいの羽織って、中は半そでより長そでがいいと思う、その上にジャケット
ジャケットはもしかしたら春物では寒いかも…
初スケートの人は運動になるほど滑れないと思うので、寒さ対策はばっちりしていったほうがいいよ
手袋はリンクでも販売してるところもあるけど、できれば用意していったほうがいいと思う
233
(1): 2011/05/12(木)12:14 ID:Lnnw5a57O携(1) AAS
>>231
☆アイススケート自分で滑る人 というスレがありますよ。装備、心得、リンク状況などいろいろ教えてもらえますし関連スレもあるようなので一度覗いてみては。
234: 2011/05/12(木)21:54 ID:UUZxO1gWO携(2/2) AAS
>>232
詳しくありがとうございます
ちゃんとリンクで立てるかも分からないのでほとんど汗はかかないですよね
脱ぎ着できるようにして行きます

>>233
ありがとうございます
覗いてみます
235
(1): 2011/05/12(木)23:05 ID:lkfPBrgo0(1) AAS
>>218
ガリンド→CO済
サンデュ→セクシュアリティを公表したことはないはず
ウィアー→CO済
ソーヤー→セクシュアリティを公表したことはないはず
オーサー→元恋人に訴訟を起こされたことで発覚
デイビッド・ウィルソン→CO済
ロバート・マッコール→エイズで死んだ後にわかった

他に有名どころでは
オンドレイ・ネペラ→エイズで死後クランストンに関係を暴露された?
省7
236
(1): 2011/05/13(金)00:21 ID:z5gSgZ2H0(1) AAS
>>235
横からすみません。
樋口さんて、確かにしゃべり方も仕草もそういう気配を感じるけど
奥さんとお嬢さんいらっしゃいますよね?
妻子持ちでも周辺スケーターからはその扱い?!
237
(1): 2011/05/13(金)10:47 ID:uELdsH+qO携(1) AAS
世界選手権で観戦していたプルシェンコの両脇にいた男女は誰でしょうか?
238: 2011/05/13(金)11:37 ID:8IicCQcvO携(1) AAS
おねいって独身じゃないの?
2009年のNHK杯でビット様が来たときに
かりやんに、独身云々言われてたと思うぞ。
239: 2011/05/13(金)13:35 ID:eUun78k20(1) AAS
>>236
自分もおねいが既婚とは初耳、ソースありますか?
240: 2011/05/14(土)03:25 ID:lXH7UM1b0(1) AAS
>>237
数日間のうち、いつのことなのか、想像で答えますが
女性はプルシェンコの妻のヤナ・ルドコフスカヤ
男性はアントン・シハルリドゼ、2002年ソルトレイクシティ五輪ロシア代表ペア金メダリスト
ではないでしょうか、名前で検索して確認してみてください
241: 2011/05/14(土)16:35 ID:zulj+UQQ0(1) AAS
859 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/10/29(木) 23:16:09 ID:vd+nFDr1O
IDって何ですか?
かえられますか?

871 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/10/30(金) 14:48:23 ID:6f9gnnloP
>>859
外部リンク[html]:hissi.org
こういうものです

魚拓
外部リンク[html]:s01.megalodon.jp
242: 2011/05/14(土)22:39 ID:bUO61Vcs0(1/2) AAS
名演技と言われる伊藤みどりのカルガリーフリーですが、
3Lz、3F、2A1Lo3S、2F?、3Lo、3T3T、2Lo?、3S、2A
と9回ジャンプを飛んでるように見えますが、
これって当時のルールだとおkだったんでしょうか?
みどりにとってダブルはステップだから大丈夫とか?
243
(1): 2011/05/14(土)22:48 ID:1+aQsMeW0(1) AAS
当時というか新採点システムが始まるまで、ジャンプが7回っていう規則はなく
6回でもいいし、9回でもよかったよ。
244: 2011/05/14(土)22:56 ID:1HJu4pUrP(1) AAS
塩湖五輪でも大抵の選手がジャンプ7回の中、ゲーブルは8回跳んでるし
245
(1): 2011/05/14(土)22:56 ID:bUO61Vcs0(2/2) AAS
そうだったんですか!
いちおう旧採点から見てたけど回数制限は新採点からだったとは知りませんでした。
昔の自分がいかに不勉強か…
即答ありがとうございました。
246
(1): 2011/05/15(日)02:40 ID:6hopsVnv0(1/2) AAS
>>243
今も、女子は7回 ま で 、男子は8回 ま で 、で
少ない分には減点とかはないし、6回でもいいのは一緒ですよね

>>245
ちなみにザヤックルールはみどりの時代からあり
1-
あと 755 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s