[過去ログ]
フィギュアスケート質問スレ@初心者歓迎 52 (1001レス)
フィギュアスケート質問スレ@初心者歓迎 52 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1299769633/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
938: 氷上の名無しさん@実況厳禁 [sage] 2011/11/20(日) 15:24:38.06 ID:OUsUbVL40 >>934 ありがとうございます! http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1299769633/938
939: 氷上の名無しさん@実況厳禁 [sage] 2011/11/20(日) 16:54:14.92 ID:iYbYly9E0 >>929 棄権というか、正式エントリーしなかったということ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1299769633/939
940: 氷上の名無しさん@実況厳禁 [sage] 2011/11/20(日) 22:44:34.85 ID:2C97hMVT0 SPの要素抜けってどのように減点されているのでしょう? コンビネーションジャンプができなくて全てシングルになった場合 抜けたジャンプの点数が痛いのはもちろんですが、それ以外にペナルティってあるのでしょうか? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1299769633/940
941: 氷上の名無しさん@実況厳禁 [sage] 2011/11/20(日) 23:36:40.26 ID:LL3Wla0N0 >>939 なんかちょっと違う 元々アサインされていた選手が棄権して その穴を他の選手で埋めなかった(埋めれなかった) >>940 別途ペナルティはない 行った要素に対して要件を満たしていなかったらGOEで減点されるだけ そもそも行っていなければ点を引く対象がない http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1299769633/941
942: 氷上の名無しさん@実況厳禁 [sage] 2011/11/21(月) 00:20:58.13 ID:m3YpoEYh0 >>941 ご回答ありがとうございました。おかげさまですっきりしました。 よく「要素抜けなのに/要素抜けだから」という表現を見るので 別にペナルティがあるのかなあと疑問に思っていました。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1299769633/942
943: 氷上の名無しさん@実況厳禁 [sage] 2011/11/21(月) 12:35:47.47 ID:nGzNneERO >>942 ジャンプ3種類のうち、 全部単独の場合はコンビネーションと判断するジャンプから、GOEがマイナスされます。 (コンビネーションで一つの要素とみなすため) この場合、ジャンプが全てクリーンでも更に減点され、点がかなり低くなります。 要素の基礎点が低くなるだけでなく、成功したジャンプも減点になるため。 =クリーンに見えたのに点が低い=要素抜けだから。 それに対して、単独ジャンプを飛ばなかった場合は、 単独ジャンプの点が得点加算されないため、それ以上の減点はありません。 基礎点はジャンプ1個分低くなりますが、元々ジャンプが予定より少ないため、 イメージとしてノーミスでもなく、意外と点が出ているように見えます。 =要素抜けなのに点が出ている。 ちなみに、フリーの場合は必ずアクセルジャンプを入れるルールなので、 アクセル(回転数は規定にない)を全く実施しなかったら、 ディダクションで1点減点されます。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1299769633/943
944: 氷上の名無しさん@実況厳禁 [sage] 2011/11/21(月) 13:09:16.11 ID:my0qgFbO0 ???? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1299769633/944
945: 氷上の名無しさん@実況厳禁 [sage] 2011/11/21(月) 14:02:28.03 ID:WZidkHJT0 >>943 ディダクションじゃなくて、最後のジャンプがノーカン扱いになるんじゃないの? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1299769633/945
946: 942 [sage] 2011/11/21(月) 20:14:48.78 ID:m3YpoEYh0 >>943 ご回答ありがとうございます。 下記例の理解で大丈夫でしょうか?しつこくてすみません。 SP予定:3Lz, 3F-3T, 2A → SP実際:3Lz, 3F, 2A の場合、3Tの点を失うのはもちろん、成功した3FもGOEマイナスとなる。 SP予定:3Lz, 3F-3T, 2A → SP実際:3Lz, 2A の場合、3F-3Tの点は失うが、それ以上の減点はない。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1299769633/946
947: 氷上の名無しさん@実況厳禁 [sage] 2011/11/21(月) 22:22:22.40 ID:MRtpECWW0 >>943 私もよく分からなかったのでありがとうございます。横からですが教えてください。 >それに対して、単独ジャンプを飛ばなかった場合は、 >単独ジャンプの点が得点加算されないため、それ以上の減点はありません。 たとえば、2A・3T3Tコンボ・3S単独を予定していたとして、 2Aを飛ばなかった場合、2A分の得点をもらえないだけで特に減点がない、ということですか? それなら2Aの予定が1Aになってしまった場合はどうなるのでしょうか? NHK杯で浅田選手の1Aにマイナス3ついていたので、要素抜けのために減点されたのかと思ってました。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1299769633/947
948: sage [sage] 2011/11/21(月) 22:28:07.56 ID:I7YAHs8F0 ジュニアからシニアへ移行する年齢は国によって方針があったりしますか? 個人(コーチ含む)の戦略? チェコだと、トラは若い頃からシニアで、ミハルはぎりぎりまでジュニアにいましたよね。 枠の関係とかあるのかな? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1299769633/948
949: 氷上の名無しさん@実況厳禁 [sage] 2011/11/21(月) 22:50:20.26 ID:NbQaKqt60 >>947 >>943は一部間違えてるけど…とりあえずそこのつっこみは置いておいて、 シニア女子SPにおいて2Aが1Aになってしまったら要素抜けです、2Aを跳ばなくても要素抜けです 「要素抜け」というミスにおいての減点はGOEでされるため、2Aを跳ばなかったら0点のまま、 1Aを跳んだら1Aの基礎点からGOEでマイナス、となります 「減点がない」という表現からの誤解でしょうが、点差はわずかですが、1Aを跳んだほうが まったくAを跳ばなかったより得点は高いです GOEマイナス3とは、プロトコルを見ればわかるとおり、3.00の減点ではありません >>948 とくに「この国はこう」といえるようなものはないでしょう 個人や時と場合によって変わるでしょう http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1299769633/949
950: 氷上の名無しさん@実況厳禁 [sage] 2011/11/21(月) 23:05:02.91 ID:1f3dEHpA0 >>947 SPでのアクセルは2Aまたは3Aと決まっているので、 1Aの場合は「ヨウ素抜け」となり、基礎点からGOEで一律-3で減点される。 GOEの係数は技によって違い、1Aの場合は0.2が係数。 よって、1A(基礎点1.1)のGOE-3でのTESは1.1?.2X(-3)=0.5。 GOE-3でTESが0未満になる技はない。 (転倒などによる減点は別扱いで、TESやPCSには計算されない) http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1299769633/950
951: 氷上の名無しさん@実況厳禁 [sage] 2011/11/21(月) 23:09:06.63 ID:1f3dEHpA0 >>950 1.1+0.2X(-3)=0.5 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1299769633/951
952: 氷上の名無しさん@実況厳禁 [sage] 2011/11/22(火) 00:10:32.65 ID:L/T+Gy7O0 947です。 >>949,950,951さんありがとうございました。 計算式まで! ありがとうございました。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1299769633/952
953: 氷上の名無しさん@実況厳禁 [sage] 2011/11/23(水) 18:22:36.76 ID:c+6rYmgA0 質問です 水灯篭とはどういう意味ですか?棄権でしょうか? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1299769633/953
954: 氷上の名無しさん@実況厳禁 [sage] 2011/11/23(水) 18:45:00.32 ID:M3tzPYPc0 >>953 >>654-656 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1299769633/954
955: 氷上の名無しさん@実況厳禁 [sage] 2011/11/23(水) 19:15:50.46 ID:h6Aa1TlI0 SPのコンビネーションジャンプで3Lo−3Loや3T−3Tなど同じジャンプが認められているのはなぜですか? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1299769633/955
956: 氷上の名無しさん@実況厳禁 [sage] 2011/11/23(水) 19:24:53.14 ID:ycn9HW3a0 認めない理由がないから http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1299769633/956
957: 氷上の名無しさん@実況厳禁 [sage] 2011/11/23(水) 19:25:52.38 ID:M3tzPYPc0 >>955 禁止なのは、「コンビネーションジャンプ」と「ステップからの単独ジャンプ」と 「アクセルジャンプ」が同種類同回転 SPのコンビネーションはジャンプ2つで一つの要素だから。 ルール上はこう解釈出来ます なぜそういうルールになったかまではわかりません 他の人よろすく http://peace.5ch.net/test/read.cgi/skate/1299769633/957
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 44 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.017s