[過去ログ] 【過大】伊藤みどり検証スレpart7【評価】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
131: 2012/05/14(月)22:58 ID:YnMWaw9k0(2/2) AAS
2012にバージョンアップされてないんでしょうか?
132
(1): 2012/05/15(火)01:19 ID:ggnArudl0(1/4) AAS
伊藤みどりの現役時代は「かわいい」なんて評価じゃないからな
橋本聖子の方が人気があったし知名度も高かった
それがいまの地位の差にも現れている
橋本は富士急で伊藤みどりはプリンスだから政界へのパイプは伊藤みどりが断然上だったが
やはり知名度、人気度、ルックス、などなど圧倒的に差がついてしまった
それと橋本聖子は日本女子初の冬季五輪メダリストでもあるしね
133
(1): 2012/05/15(火)05:50 ID:qtIvJ6fJO携(1/2) AAS
聖火台にもあがったそうで?
134: 2012/05/15(火)08:12 ID:HManpffn0(1/2) AAS
>>132
世界的な評価はむしろ逆なんだけどなw

橋本は「ようやく世界のトップレベルに手が届いた日本人」
伊藤は「国籍は関係なく、競技に革命をもたらした史上最高レベルの選手」

でも日本ではそれがさっぱり理解されていない
135: 2012/05/15(火)08:15 ID:HManpffn0(2/2) AAS
>>いまの地位の差

それは選手としての人気や知名度もあるけど
橋本が「政界でのしていこう」って野心家だからでしょw

伊藤にはそんな欲はなかったし
自分がそういう立場になれるとも思ってなかっただろ
競技を離れると、良くも悪くも普通の人間でさ

男社会で女がのしていこうとしたら
いろんな武器が使えるわけだが
そういう生き方をしようという気もなかったんでしょw
136: 2012/05/15(火)12:43 ID:ggnArudl0(2/4) AAS
>>133
>>4の下から2番目
堤のおかげでな
137: 2012/05/15(火)12:43 ID:ggnArudl0(3/4) AAS
競技に革命とかいうけどフィギュアなんてドマイナーだから
138: 2012/05/15(火)17:58 ID:thNrCVJe0(1/2) AAS
もし、みどりさんが良い家柄のお嬢さんだったり、品川のコーチ陣の秘蔵っ子だったら・・・待遇が違っていたろうに。
品川っ子じゃなかったのに堤さんに目をかけてもらえただけでも幸せだったと思う。
139: 2012/05/15(火)19:07 ID:ggnArudl0(4/4) AAS
家柄とか出自とかスポーツにはあまり関係ないから
浅田なんてあんな人には言えないドス黒い家系でもフィギュアやっているだろ
というか最終点火者になれたのも堤のおかげだし
140: 2012/05/15(火)19:28 ID:qtIvJ6fJO携(2/2) AAS
もとをたどればどの家系も同じだよ。
141: 2012/05/15(火)21:00 ID:thNrCVJe0(2/2) AAS
いや、あの当時家柄と言うか お金持ちの子じゃないと上に行けなかったから。 金銭的に。
(一部、援助で上に行けた子がいることはいたが、それはレアケースだった)
教える方も教わる方もお嬢ちゃんお坊ちゃんの世界だったから、そうじゃない子は才能があっても居づらかったろうに。
と、当時品川っ子だった自分は見てきたのさ。

今は上位クラスにはスポンサーもつくから知らんがw
142: 2012/05/16(水)01:32 ID:4Yek6tUu0(1) AAS
は?長久保とか久美子とか家は貧乏でしたが?
143: 2012/05/16(水)02:03 ID:vzDtEYIi0(1) AAS
長久保さんや都築さんは「苦労した」って、対談で語ってたよね。
144: 2012/05/16(水)05:01 ID:ptXZmLiDO携(1) AAS
小塚くんのジジだかパパだかが頼みに行ったと聞いてるけど?
145
(1): 2012/05/16(水)09:44 ID:x9pt6HqW0(1) AAS
で・・・・・、132は馬鹿?
146: 2012/05/18(金)11:16 ID:VeR1a1Ir0(1/2) AAS
一言で言えば、そうでしょうなw >>145
147: 2012/05/18(金)14:21 ID:LFJPaPL60(1) AAS
伊藤みどりの現役時代なんてニュース価値なかったからな
世界選手権優勝のときもプロ野球オープン戦情報のあとにひっそりと放送された程度だし
148
(1): 2012/05/18(金)14:54 ID:QPRe71L+O携(1) AAS
そんなことまで記憶してるなんてどんだけファンwww
好きの反対は嫌いじゃなくて無関心。
149: 2012/05/18(金)15:28 ID:kmh+ffAo0(1) AAS
当時はそんなもんだったよ
世界選手権優勝したってニュースは見た覚えがないものw
全日本で失敗して1枠しかない五輪代表を加藤雅子選手にもっていかれたことと
骨折して松葉杖ついてた映像は記憶にある
アルベールビル五輪直前に山本寛斎さんがもっといい衣装を着せてやれって言ってたな
ライバルのボナリーの衣装はラクロワがデザインしてたからね
でも堤さんがついてからは格段に衣装はよくなってたよね
150
(1): 2012/05/18(金)22:05 ID:REc90Xs50(1) AAS
どのスポーツニュースでもやってたけどね。
TBS系列では生放送だけじゃなく、特番もやってた。
優勝した89年だけじゃなく、90年も本人をゲストに特番。
本放送含めてSP(OP)とFPが二回ずつ、EXが一度放送された(90年)。
1-
あと 851 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s