[過去ログ] 【過大】伊藤みどり検証スレpart7【評価】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
713: 2012/08/31(金)12:41 ID:wdGOmEemO携(2/3) AAS
またコピペかよ…スレ立てた人の身にもなってみろよ。いい加減にしろ!
714: 2012/08/31(金)12:52 ID:vhXs50HC0(3/4) AAS
伊藤みどりはフィギュアスケートの歴史上
最高レベルのレジェンドです

世界初の大技を安定して成功させ続け
卓越したパワーとスピードとテクニックで
女子フィギュアの価値観を根底から変えました

動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]

フィギュア王国アメリカでも大人気で
日本人なのにショーや競技に呼ばれ
アマ時代もプロ時代も変わらず
省13
715: 2012/08/31(金)15:31 ID:wdGOmEemO携(3/3) AAS
またコピペかよ。またその次もコピペだろうな…
716: 2012/08/31(金)22:34 ID:vhXs50HC0(4/4) AAS
「最も偉大なアジア出身の女子シングル選手は?」
外部リンク[php]:www.fsuniverse.net

Midori Ito = 155票
Kim Yu-Na = 123票
Shizuka Arakawa = 15票
Mao Asada = 43票
Yuka Sato = 7票

世界中のフィギュアファンが投票したアンケートだが
こういうのは過去の選手ほど不利になるものなのに
伊藤は直近の五輪金メダリストさえも大きく離して圧勝
省2
717: 2012/09/01(土)14:21 ID:6cc1WtVzO携(1) AAS
他の路線が運転を見合わせるような悪天候の中でも、多少の雨、雪、強風をもろともせず、何事も無いかのように猛然と突っ走る様は他の路線には負けない気迫が感じられる。

大きめに地震があってJRは徒歩で安全確認中なのを横目に早々に走り出しちゃう。安全確認は先行列車がいたところまで各運転士が徐行しながら行い、異常が無いとわかったとたん何もなかったのように120キロ。
718: 2012/09/01(土)22:51 ID:7f9JWMrO0(1) AAS
やっぱ神だわ >>伊藤みどり

外部リンク:www.nicozon.net
719
(14): 2012/09/02(日)12:05 ID:fndRG35J0(1/4) AAS
若い人たちへ。
高齢フィギュアファン・伊藤ファンにだまされないでください。

<ビデオで説明>

じじつ
NHKドキュメンタリー  【4:10〜】 に注目 
動画リンク[YouTube]
さべつ
3A成功シーン 【3:40〜ラスト】 に注目   
動画リンク[YouTube]
省1
720: 2012/09/02(日)12:34 ID:oGAzVRWq0(1/3) AAS
伊藤みどりはフィギュアスケートの歴史上
最高レベルのレジェンドです

世界初の大技を安定して成功させ続け
卓越したパワーとスピードとテクニックで
女子フィギュアの価値観を根底から変えました

動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]

フィギュア王国アメリカでも大人気で
日本人なのにショーや競技に呼ばれ
アマ時代もプロ時代も変わらず
省13
721: 2012/09/02(日)13:55 ID:fndRG35J0(2/4) AAS
>>699 >>704
722: 2012/09/02(日)14:19 ID:oGAzVRWq0(2/3) AAS
「最も偉大なアジア出身の女子シングル選手は?」
外部リンク[php]:www.fsuniverse.net

Midori Ito = 155票
Kim Yu-Na = 123票
Shizuka Arakawa = 15票
Mao Asada = 43票
Yuka Sato = 7票

世界中のフィギュアファンが投票したアンケートだが
こういうのは過去の選手ほど不利になるものなのに
伊藤は直近の五輪金メダリストさえも大きく離して圧勝
省2
723: 2012/09/02(日)15:42 ID:fndRG35J0(3/4) AAS
>>704
724: 2012/09/02(日)18:44 ID:wiyTx1KPO携(1/2) AAS
FFWD
725: 2012/09/02(日)21:20 ID:oGAzVRWq0(3/3) AAS
2005年のアメリカ映画「アイスプリンセス」のクライマックス
主人公(アメリカ人の女子フィギュア選手)が試合で転んだ後に
懸命に素晴らしい演技を繰り広げる場面で
「転んだ後にこんなに盛り返すなんて1992年のオリンピックの伊藤みどりのようですね!」
という解説者(ブライアン・ボイタノ)のセリフが入る

伊藤はこの映画に出演しているわけではないし
主人公が伊藤に憧れているという設定でもないし
映画公開の時点でもう10数年前の選手だ
それでもフィギュアを愛する人たちに向けた言葉として
アメリカ人の解説者の口から自然に伊藤の名前が出て
省3
726: 2012/09/02(日)21:33 ID:fndRG35J0(4/4) AAS
>>649 >>699
727: 2012/09/02(日)22:01 ID:wiyTx1KPO携(2/2) AAS
お互いにいい家族だった。次女のせいら、甘えんぼでかわいかったな。
728: 2012/09/03(月)12:44 ID:Vpq9Qss1O携(1/2) AAS
いわゆるカルトとか、ふつうはバカバカしいものでも、そういった世界の人たちは
総じて文章が上手です。
考えられないようなバカバカしいことでも、知らないうちに信じ込ませるような表現、
語彙を上手に使っています。
それにくらべ、ちゃんとした科学系の人たちの文章は、残念ながらお粗末なものが多い
ような気がします。
言っていることは科学的に正しくても、何を言っているのか分からない、理解できない。
その最たるものが、パソコンなどのマニュアルでしょう。
さて疑似科学などにのめりこむ子供たちに共通していることが小学校中学校における、
理科算数分野での劣等感です。
省13
729: 2012/09/03(月)22:52 ID:BdSs693D0(1) AAS
サーシャ・コーエン談
10才の誕生日に父に初めてアイスショーに連れてってもらいました
当時からチケットは大変高価でしたが、まぁ可愛い娘の為に無理したんでしょうね(笑)
ショーはファンタスティックで目もくらむ程の美しさで、
ええ、今でもひとつひとつのシーンを思い出せるほどです
クリス(ヤマグチ)とカタリナ(ビット)の演技はとても妖艶で子供ながらにドキドキしました
最後にミドリが出てきて、えーと正直ルックスが…とその時は思ったのですが(笑)
父が「よおく観てなさい。誰よりも、男子よりも、鳥のように跳ぶよ」と
ミドリは跳びました。ええ、まさに彼女のジャンプは何というか、
ただの跳躍なのに人の心の奥に訴えるとういか、ニジンスキーのようでしたわ
省1
730: 2012/09/03(月)23:14 ID:Vpq9Qss1O携(2/2) AAS
RADIUS
731: 2012/09/04(火)05:24 ID:kyU7Zpf80(1/2) AAS
にわかなアンタへw(笑)

623 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2012/07/17(火) 19:44:59.26 ID:P4Y5G3yF0
にわかなアンタへw
フィギュアスケートを「競技として」好きな人はどこを見るかというとエッジさばき見るのよ〜。
顔やスタイル、化粧、髪型、衣装なんかはその次なのよ〜。
野球好きがピッチャーの球種見るのと同じよ〜。
お分かりになったのかしらぁ〜。
732: 2012/09/04(火)10:33 ID:Z1r6b/9XO携(1/6) AAS
なにわナンバー4444の黒いロールスロイスが僕のことを待ってたんですよ。
で、次の週、また同じ車が、私の収録の後にですね、私のタクシーの前に来たんですよ。
そして、その次の週、私はいつも番組の後に行く喫茶店に、
二人のどうも任侠の世界の連中らしい人たちが喫茶店に来たんですよ。
いつも行ってる喫茶店。斜め向かいに座って、
一人、明らかにチャカ、ね、拳銃の姿がジャケットから見えたんですよ。
で、私は、怪しいと思って、忘れ物をしましたと言って去ったんですよ。
そしたら、その二人の男が、何も注文しないで、そこを出たんですよ。
で、私は、山口組六代目の接近の人に聞いたら、その車は、弘道会、山口組弘道会の車でした!
1-
あと 269 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s