[過去ログ] 羽生結弦 Part134 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
995(1): 2014/02/22(土)20:29 ID:ba5W1n4Y0(1) AAS
男に魅かれるのは中身があってこそだよね
外見だけならオリンピック前から人気爆発してたはず
やっぱり完璧なSPを見てハートを打ち抜かれ
インタビューの受け答えを聞いて知性を感じたのが大きい
知性が顔から滲み出てるもの
996: 2014/02/22(土)20:31 ID:BbbkH5cE0(1) AAS
<フィギュアスケート>新時代の五輪を制した羽生結弦の価値
外部リンク:sochi.headlines.yahoo.co.jp
■新時代 ミスは高いレベルを求めた結果
前回のバンクーバー五輪では、4回転をプログラムに入れなかったエヴァン・ライサチェク(米国)が金メダルを獲得して、
4回転論争が起き、採点方法も変わりました。
そういった流れの中、勝つためには、どの選手もリスクの高い4回転ジャンプを入れ、
しかも、プログラムの中に高いレベルのスピン、ステップが必要となっています。
体力、集中力、共に継続することが難しく、ミスの起こりやすい状況になりました。
■前回大会 無難な演技で金メダル獲得に批判
前回のバンクーバー五輪では、失敗するリスクを恐れて、4回転ジャンプをプログラムから外していた
省6
997: 2014/02/22(土)20:31 ID:hGb57RowO携(1) AAS
>>991
自分も聞こえたw
羽生の見た目は人によって好き嫌いがはっきり分かれるタイプだと思う
嫌いな人は大嫌いだろうし、好きな人はすごく好きだろうし
その辺は好みの問題だと
998: 2014/02/22(土)20:33 ID:C17OPFP+0(1) AAS
>>995
全くもって同感!!
なんかすっきりした〜ありがとう
999: 2014/02/22(土)20:35 ID:dn+HVsKr0(3/3) AAS
>>971
場面によって顔も受ける印象も変わるよね
でもそこがある種の魅力になってると思う、自分は
くるくる変わる表情(印象)が気になってつい目で追っちゃう感じw
あと上で言われてるけど知性とかオーラが感じられてほんとに魅力的
1000: 2014/02/22(土)20:36 ID:lXyqGqg20(3/3) AAS
>>994
乙です
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.441s*