[過去ログ] 【マターリ】フィギュア高橋大輔を見守るスレ300【進化中】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
251: 2014/02/24(月)03:14 ID:l50Hlb370(4/10) AAS
238はあぼーんしてる
どう見ても釣りですw
252(1): 2014/02/24(月)03:18 ID:E8o3lU/v0(3/9) AAS
閉会式で記念撮影する高橋大輔ら日本選手団=ソチ(共同)
外部リンク[html]:www.sanspo.com
253: 2014/02/24(月)03:20 ID:81QS/j430(2/16) AAS
10 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/24(月) 02:51:10.43 ID:JO/XYs0p0
>>1おつ
●●棚ボタ金メダリストが真壁城田と黒い祝賀会●●
画像リンク[gif]:uploda.cc
画像リンク[JPG]:uploda.cc
●●棚ボタ金メダリストが真壁城田と黒い祝賀会●●
画像リンク[gif]:uploda.cc
画像リンク[JPG]:uploda.cc
254(1): 2014/02/24(月)03:27 ID:8FrK+IZI0(1/2) AAS
>>238が言ってる事はあってると思うよ
肩書きが少なくなったら見捨てるってことかい?
年齢とともに立ち位置だって変わってくる事も多いよね
それにキレてる方がおかしいよ
255: 2014/02/24(月)03:33 ID:ywJ0fQzk0(1) AAS
1人でマッチポンプやってるヤツなんなの
256(2): 2014/02/24(月)03:38 ID:l50Hlb370(5/10) AAS
>>254
黄昏てるって思うんだ
まだまだ進化してると思うけどね
257: 2014/02/24(月)03:39 ID:MqPxrMDG0(1/3) AAS
>>252
d
画像リンク[jpg]:www.sanspo.com
画像リンク[jpg]:www.sanspo.com
258(2): 2014/02/24(月)03:40 ID:iayMHNGtI(2/3) AAS
>>250
気に障ったらごめん。乗り込みじゃないよ。
昔読んだスポ根テニス漫画で、先輩達が、才能ある後輩のために
「我々は喜んで捨て石になろう」と言ってたのがあって…年バレするけど。
本田さんは現役の時、デーにどんな気持ちを抱いてたのかなぁ。
逆にデーは、追い越してやる!と思っていたんだろうね。
259: 2014/02/24(月)03:43 ID:ZH67sP9B0(2/9) AAS
時間通りに放送終わっちゃったよー!これからが楽しそうなのにー
260: 2014/02/24(月)03:44 ID:8FrK+IZI0(2/2) AAS
>>256
黄昏っていうのは難しいけど成長中っていうのも難しい気がするよ
空中戦全盛期に怪我持ちの体を酷使して戦う事が良い事とは言えないと思う
年齢や体の状態や色々な事を踏まえて進んでいく時期が来たとは思う
上に書いてある事が自分には凄く納得できたから書き込みしたけど
アラシ扱いとか自演扱いされるとは驚きましたよ
261: 2014/02/24(月)03:48 ID:MqPxrMDG0(2/3) AAS
なんかあっけなかった
バンクーバーの時は場内が暖かくて、お疲れな皆さんは夢の中だったんだよね
今回は大丈夫だったようでちょっと安心したw
262: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 2014/02/24(月)03:50 ID:0lED9W8c0(1) AAS
長く待っていたソチがとうとう終わってしまった。
出場してくれて、いい演技してくれて本当にありがとう
お疲れ様でした。閉会式楽しんだ様子で良かった。
終わってしまってとっても寂しい
3月までまた長く待たなきゃ
263(1): 2014/02/24(月)03:52 ID:E8o3lU/v0(4/9) AAS
>>258
IDよく見て
その人は陰謀厨で誰彼かまわず絡んでくるから相手しないでいいよ
264: 2014/02/24(月)03:56 ID:Th7d5hzz0(1/2) AAS
どの写真見てもはっちゃけてるデーに笑ったw
ノリノリで踊り狂ってるデー見たかったよ〜
265: 2014/02/24(月)03:56 ID:Imm/iOQg0(9/18) AAS
>>258
自分で言うのと他者の強要されるのとではまったく違うでしょ
>>263
はいはい、乗り込みスケ連関係者乙w
266(1): 2014/02/24(月)03:58 ID:D/VgWFw+0(1) AAS
久々にタコ踊りがちょこっと見れて楽しいでしたw
色々あったけど3回も五輪で見られて幸せだったなぁーと
ラフマニ聴きつつクマーの涙を眺めつつデーに感謝
267(2): 2014/02/24(月)04:01 ID:KIt3JTQG0(2/2) AAS
乗り込みや釣りじゃないよ 黄昏って言葉が悪かったかな
少なくともジャンプ優位な今の採点ルールで
勝てる競技選手としての最盛期は過ぎたと言いたかった
1人の選手を長い間応援していれば必ず来る時が、いま来つつあるってこと
それはそれとして冷静に受け止めるべきじゃないかな
>>231を読むと、前のように勝って喜ばせてくれる高橋選手じゃなきゃイヤだ
どうしてちゃんと調整して万全の体調で五輪に臨んでくれなかったのか、と
選手本人を責める気持ちになってしまってるようで、それは良くないと思った
>>256
表現者として毎年進化していること、競技を続けるにしてもプロになるにしても
省2
268: 2014/02/24(月)04:10 ID:ZH67sP9B0(3/9) AAS
>>266
クマのとこで若干ちょっとうるっときたw
>>246
ジャンプにブーン
画像リンク[jpg]:img.news.goo.ne.jp
画像リンク[jpg]:img.news.goo.ne.jp
269: 2014/02/24(月)04:12 ID:vy6SkMmr0(1) AAS
>>267
乗り込みじゃないってわかるよ
みんないろんな見方で応援してるし
あなたが言うことは間違ってないと思う
まだまだこれからを期待するファンもまた間違ってない
ちょっと疑心暗鬼になりすぎだと思う
270: 2014/02/24(月)04:17 ID:Imm/iOQg0(10/18) AAS
>>267
その来るべき時とやらが、自然な形で行われたのなら納得するよ
だが実際は自国の連盟に強引に足を引っ張られた状況だったわけで
それを黄昏とか例えるのは完全に間違い
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 731 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s