[過去ログ] 【マターリ】フィギュア高橋大輔を見守るスレ300【進化中】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
680: 2014/02/26(水)01:11 ID:WNq1fBsm0(1) AAS
暇なババアばっかりだな
異常な執着丸出し
681: 2014/02/26(水)01:19 ID:XqAxhWum0(1/9) AAS
902 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/26(水) 01:13:13.34 ID:LPFa7t770
スポンサーの前での営業スマイルキモすぎる

903 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2014/02/26(水) 01:13:21.95 ID:z4qcNJL40>>897
被災した立場から言うと
たとえ売名でも何かしてくれたら助かるんだし嬉しいよ
682
(1): 2014/02/26(水)01:36 ID:dpde41V30(3/3) AAS
>>679
役者修業は若いうちからでないと無理っぽ
それにフィギュア人気下火の40歳じゃ高く売れない
転身するならフィギュア人気のある若い時の方がいいよ
なんて妄想三昧スマソw
683: 2014/02/26(水)01:36 ID:Rui6IfPv0(1) AAS
膝が治って安定したジャンプとめちゃめちゃ進化した今の滑りとで
剣の舞やってほしかったな。トラウマあるようだけど。
バンクーバー後も益々進歩してたスケートだった。
見られてよかった。歌子先生や周りの人に感謝。
684: 2014/02/26(水)01:41 ID:GDvGqD8H0(1/3) AAS
>>577>>579
お迎えのバナーはけっこう映ってたと思うよ
スッキリは放送中間に合わなかったけど、ロビーに出るまでの様子が映ってたし
とくダネは、ちゃんとバナーを持ったデーのファンにもインタビューして
「何を伝えたいですか?」って聞いてくれてたじゃん
ワイスクもちょっと映ってたし、名前もテロップに出ていた
everyはコメントも有り、ニューステラス関西はファンのコメントも有り

自分が捕獲したのはこんだけだが
なんか、まるで放送されなかったみたいなウソを書く人がいるので、一応訂正しておく
685: 2014/02/26(水)01:47 ID:Vme9A1qK0(3/3) AAS
>>682
スケートから離れるのだけは耐え難いなー
滑れなくなってからならともかく
今がスケート技術は、4回転以外はいちばん充実してるじゃん
ジャンプも3ヶ月前のNHK杯を見るにいちばんいいと思うし
4回転の練習さえしなければ脚の負担もかからないから
脚も大丈夫だと思うし
686: 2014/02/26(水)02:08 ID:vYGKrZB60(1) AAS
このままアマチュア選手でいたらいい金づるとして
連盟にカモられて稼ぎは他の選手へのロビー資金にされるだけ

一度は戻れるんだからきっちり連盟に三行半叩きつけてやれと思う
それで失うものもあるだろうけど、本当の支援者とファンが
しっかり彼を支持して愛するなら、糞みたいなピンハネが無くなる分で
トントンか歩合を良くすることも不可能じゃないだろう

毎年岡山あたりで数千人規模のでも、チケット高めで公演すればいい
高橋が演技で爆発する姿を見せつづける限り
少なくないコアファンは通うだろう
そろそろ自分の商品価値を自分のための商品として高く売ることも考えるべきだ
687
(1): 2014/02/26(水)02:17 ID:z5HNjccv0(1/2) AAS
自分は高橋が強い選手だからじゃなくて純粋に演技に魅せられてファンになったけど
この2シーズンは見てるのが辛かった
本人が満足できる演技が出来ることのほうが稀になってきたから
やっぱりPCSの評価基準に悩んでブレードをゴールドシールに変えた時から
歯車が狂ったんだろと思うけど
それが原因だと気づくまでなぜあんなに時間がかかったのか
バンクーバーシーズンでさえ五輪までには安定した3Aがあそこまで崩れて
右膝に違和感を覚えた時点でなぜもっと念入りに原因を調べようとしなかったのか
果たしてチームがちゃんと機能していたのか疑問に思う人がいてもおかしくないと思う
688: 2014/02/26(水)02:17 ID:fOP+qXNV0(1) AAS
引退したらフレンズからは離れて大阪か岡山で自分のショーやって欲しい
689: 2014/02/26(水)02:25 ID:Omhbn+myO携(1) AAS
高橋まだ居すわろうとしてんの?
執念深い奴っちゃなー氏んでくれ
690: 2014/02/26(水)02:26 ID:j0h6BCq9O携(1) AAS
>>659
ノシ
だからこそデーを好きになった07年東京ワールドで仮面を剥ぎ取った瞬間
691: 2014/02/26(水)02:30 ID:MKGB5Wxy0(1) AAS
バレエオタも混じってるよ
692
(1): 2014/02/26(水)02:44 ID:oip7Ec180(1/2) AAS
>>687
今さら後付けでウダウダ言って何になるんだ
いろいろ考えてやってきたけど残念ながら裏目に出てしまい
最高の結果にはつながらなかった、それだけの話だよ
あなたがチームにいればそのつど最善の選択をしてあげられたの?んなわけないでしょw
693
(1): 2014/02/26(水)02:50 ID:z5HNjccv0(2/2) AAS
>>692
はいはい、それだけ、ね、それだけ
検証、反省することはございませんと
また同じ過ちを繰り返なさなければいいけどね
694: 2014/02/26(水)02:55 ID:J1StOdNV0(1) AAS
膝の状態が今より安定すれば本番での3Aもきっちり決められると思う
一時の3A不安定を乗り越えてやっとまた綺麗に決まりだした矢先の骨挫傷だったからほんと悔しかっただろうとしか言いようがない
現ルールで勝負するにはどうしても4回転の武器が要るけどそれも膝が良くなればデーの中では決められる自信がありそうに感じるんだけど
あと一ヶ月後のワールドの演技がどこまで納得の結論につながってくれるかはもうこっちも祈るしかないよね

でもデーがバレエ練習を本格的に続けるようになってから本当に動きや流れが美しく洗練されて嬉しい驚きだったからそこにすごく感動と尊敬をしてる
間違いなくトータルの実力でデーのフィギュアスケート能力そのもののレベルがアップしてるよねスゴイよって本人に伝えたくなってしまうくらいに
今後もデーのスケートの才能が余すところなく最高に最強に生かされてほしいと心から強く願ってる
氷の上であんなに音楽と一体になれる天性の才をまだまだ世に向けて100%生かしきれていない気がしてもったいなくてさ
デーの中にまだたくさんスケート能力の可能性が眠ってる気がしてしょうがないから誰かひき出してほしいなと思う
695: 2014/02/26(水)03:02 ID:Y50xodCMP(1/6) AAS
右ひざを無意識に庇う癖がついてしまって
ジャンプの軸が取れない状態だったわけでしょ
1月に練習を再開した時は順調だったけど(休んでたから庇う癖が取れてたのかもね)
その後はトリプルも跳べない状態だったって織田が言ってた
そんな中、緊張する五輪の演技をよくまとめたと思う
今出来る精一杯を見せてくれたよ
だけど、その「今出来る精一杯の演技」が本当に良かっただけに
万全の準備をして迎えた五輪が見てみたかったという思いが拭い切れない
たられば言ってても仕方ないけど、
あのN杯のキレキレソナチネが、たった3か月前だというのに…
省1
696: 2014/02/26(水)03:17 ID:mdNkZgCZ0(1) AAS
なんか高橋の扱いが悪い悲しいって言ってる人いるけど
メダル逃したら普通そんなもんだよ
一体どんな扱いだったら納得するのかとw
他の選手なんてもっとひどいから
高橋はかなりいい扱いされてるほう

もちろんそれは高橋のこれまでの功績や人気のおかげだし誇らしいこと
モーグルの上村さんもそうだし、まあ真央ちゃんはちょっと異例だけどw
自分が思ってたより高橋は認められてたんだなと嬉しくなったよ
一般人の認識でもそんな感じだし
697: 2014/02/26(水)03:29 ID:oip7Ec180(2/2) AAS
>>693
じゃなくて
あなた(や私たち)が検証・反省することじゃないし、そんな能力も知識もないでしょって言ってるの
素人が知ったかぶりで後からああすりゃよかったこうすりゃよかったっての、大嫌いだ
結局は勝つ姿が見たくて、そうならなくてファンとして辛い気持ちになっている責任を選手本人に求めたいだけでしょ
698: 2014/02/26(水)03:36 ID:RBd0vYRK0(1/3) AAS
日本スケート連盟は、秋の気配に満ち溢れてる
699: 2014/02/26(水)03:44 ID:mazSVOSj0(1) AAS
夏は過ぎたのか
1-
あと 302 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s