[過去ログ] 浅田真央とキム・ヨナ なぜ差がついたか★2 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
915
(1): 2014/04/16(水)06:46 ID:6b9Huq3h0(12/17) AAS
>>910
まあそのISUへの提訴も、当の韓国スケート連盟がルールに無知なおバカさんだったせいで、結局はエア提訴で終わっちゃいそうな気配ですけどもw
これは今後も韓国内でまたまたひと悶着ありそうで楽しみですねw
”金”以外、その選手自身のことなんて眼中にもないような国民性の国に生まれてしまったキモヨナさん、つくづく哀れですねw

キムヨナ側は審判問題に関して抗議(Protest)することができる「法的権利」が消滅してしまった。
外部リンク[html]:horukan.com

ISUの規定は、大韓氷上競技連盟のホームページにも記載されています。 審判の判定と関連し、キムヨナと氷上連盟ができる最初のステップが抗議(Protest)です。

ソチ時間で2月20日午後6時15分に「問題の人物」が含まれているフリースケート審判9人が発表され、競技は午後7時から始まりました。だから午後6時15分から1時間後の午後7時15分が過ぎると、
キムヨナ側は審判問題に関して抗議(Protest)することができる「法的権利」がなくなったことです。

すなわち定められた時間内に100スイスフラン(約12万2千ウォン)か、それに相当する他の通貨(ドルやユーロ)と一緒に審判員に書面で抗議を提出しなければならないということです。
ここで最も重要なのが、決められた時間(Time limit)です。一般的な抗議は試合終了後30分以内に、審判の構成に関する項は発表から1時間以内に、スコアの計算違いについての抗議は24時間以内と定められています。

結局、大韓体育会と大韓氷上連盟はソチ現場で「抗議」しなかったため、「控訴」ができなくなりました。「抗議」と「控訴」とは異なり、異議申し立て(Complaint)は、何の拘束力はありません。
1-
あと 86 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s