[過去ログ] 浅田真央とキム・ヨナ なぜ差がついたか★2 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
744
(1): 2014/04/14(月)23:41 ID:WbmxGcBn0(5/9) AAS
元全日本2位中庭健介 キムヨナとソト二コワソチ五輪の演技について

「プログラムの構成が、大きく違いました。
ソトニコワは、基礎点で、約4点も違うほど、難易度の高い構成にしています。
3連続ジャンプの最後にバランスを崩しましたが、マイナス1からマイナス2という程度の減点で大きな影響を与えるものではありませんでした。

言い方は悪いですが、キム・ヨナ選手のプログラムには“スカスカ感”がありました。
男子もそうでしたが、女子でも、技術点で勝負がついたと感じました。決して疑惑の判定などではないでしょう

GOEに関しても、ソトニコワ選手のジャンプには高さがありましたし、スピンにおいても、スピードでキム・ヨナ選手のそれを上回っていました。
プログラムコンポーネンツ(演技構成点)のソロニコワの得点については、少し高いのかな?とも思いますが、これは許容範囲でしょう」

キム・ヨナ選手のプログラムには“スカスカ感”←ついに本音がw
(1000回書いて暗記するといいよ)
748: 2014/04/14(月)23:46 ID:N5ZVXJmI0(8/14) AAS
>>743
浅田さんみたいにスカスカ指摘されたソースを持ってこようねw
>ジャンプの間に特に何も起こらない
>ジャンプするためだけに滑ってる
これって相当だよw

>>744
あれ?中庭健介って人は信用ならんとマヲタが必死に言ってなかったか?
外部リンク[html]:masayo0340.blog.fc2.com
>中庭健介の記事はうそです!

外部リンク[html]:azplanning.cocolog-nifty.com
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s