[過去ログ] 羽生結弦 Part209 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
405: 2014/07/04(金)00:30 ID:XrOpVKug0(2/15) AAS
>>402
知ってるw
もう楽しみで仕方ないよ
けどDVDやBDが出てからたぶん3か月くらいは羽生の演技は見られないよね
その間に十分英気を養ってそれからどれだけ神プロに仕上げて来るのかと思うとそのくらい待てるけどでもちょっと寂しい
待ち遠しすぎるw
406(1): 2014/07/04(金)00:32 ID:y4Iix6ux0(1/9) AAS
音楽のテンポが尋常じゃない
その波に乗れるステップだから早送りに見えると思われ
407: 2014/07/04(金)00:36 ID:9QGcn4pl0(1/8) AAS
>>349
綺麗なのに服に興味がないって
めちゃ△
好感度あがった
408: [se] 2014/07/04(金)00:40 ID:dLg6cncR0(1/12) AAS
>>365
【妄想】羽生結弦を取り巻く男たち【専用】
2chスレ:nanmin
409: 2014/07/04(金)00:41 ID:a1zuR8Jb0(2/3) AAS
パリ散も初披露時から変わっていったからね
ザアイスで見た時からバトバトしいけどこのプロはくるって思った
バラ1で振りが単調って意見もでるのはわかる
上体の振りつけも衣装も派手に目立っては曲の雰囲気を損なわせてしまいそうだし
地味にしすぎてもいけないし何かと質が求められるよね
いいプロなのには違いないのでどんな風に変化していくのか楽しみだな
足元がバトル化してくれるとこの上ない喜びなんだけどね
410: 2014/07/04(金)00:42 ID:GgXw/Vku0(1/3) AAS
パリ散のステップはジャッジの反応みながらちょい変わったりしたけど
バラ1のステップはかなり緻密にできてるんで、あまり変更しなさそう
411: 2014/07/04(金)00:44 ID:XrOpVKug0(3/15) AAS
>>406
テンポはメリハリがあって速いところはとても速いよね
テンポのメリハリ、強弱、タメもあったりして羽生の音楽表現が生きるような曲、演奏が厳選されているんだろうなと思う
412(1): 2014/07/04(金)00:47 ID:GgXw/Vku0(2/3) AAS
音を一音一音拾ってるからね
だから音楽を聴いてれば、別に早送りには見えないよ
413: 2014/07/04(金)00:50 ID:TZadFW4S0(2/5) AAS
姿勢、スケーティングやステップの強化、表現力の強化が
強いられるプロだと思った
ちょうど羽生が強化したいところにぴったりなプロ
このプロをこなせるようになったとき、新たな羽生に出会えるだろう
414: 2014/07/04(金)01:00 ID:QrejWXF00(1/2) AAS
>>325
それ4月では
415: 2014/07/04(金)01:06 ID:XrOpVKug0(4/15) AAS
>>412
音楽を表現することに一番重きを置いている感じがするんだよね
そしてそれがある程度既に出来ているからこそシーズン前でさえもそれなりに完成度が感じられるし完成形の凄さが見通せる
こういうのは幼い頃から音楽表現を非常に高く評価されて来た羽生の真骨頂だよね
スケーティングもステップも既に素晴らしいんだけど音楽の表現が更に深化する過程でより高みへ上がっていくのだろう
技術と芸術性の両方を高いレベルで実現出来る新しいタイプのスケーターと言われたことがどんどん現実になって行っている気がする
416(1): 2014/07/04(金)01:18 ID:GgXw/Vku0(3/3) AAS
自分は手が小さいからショパンのバラード苦手なんだよね
特にあのコーダんとこは右手が激しく動くからかなり厳しくてうまく弾けない
自分の手はテンポについていけないのに、羽生ときたら足で表現できるんだから凄いやw
417: 2014/07/04(金)01:29 ID:KMA4QoDD0(1/2) AAS
>>416
自分は手は大きめなんだけどテクニックがイマイチで只今格闘中w
でもバラードの醍醐味はコーダの所からなんだよね
418: 2014/07/04(金)01:48 ID:FXjFZs7z0(1) AAS
中国の大気がえらいことになってる。秋にこれが解消してるとは思えん。
419: 2014/07/04(金)02:54 ID:ZhC87wj+0(1) AAS
上海は北京に比べたらまだマシだと転勤で行ってる親戚が言ってる
でも北京比ですもんね…
420: 2014/07/04(金)03:01 ID:rdPgGCwR0(1) AAS
羽生のSP見て再びピアノを弾きたくなった
あのコーダの部分はあきらめてるが前半は何とかモノにしたいw
バラ1、音源がすごく透明感あるね
音のひとつひとつがクリア
その細かいピアノの音に演技をひとつひとつはめるってすごく難しい
しかもクワド後半とか
まさに挑戦だわ
こうやって自分の可能性を追求していく羽生は本当に強いな
中間部の華やかな旋律使ってほしいと思っていたけど
演技をリピして、旋律でドラマチックに盛り上げるのでは挑戦にならないのかもしれないと思った
省3
421(1): 2014/07/04(金)04:22 ID:aLNiVyC10(1) AAS
表現力はまだまだ伸びる素質があると思うの
技術だけじゃなく芸術性も伸ばしたらもっと凄い選手になれるわ
今でも素晴らしいけどまだ若いからどんどん色んな事吸収してちょうだい!
422(1): 2014/07/04(金)04:29 ID:tmNV2oMD0(1) AAS
バラ1番、頑張りすぎて見てて感動通り越してしんどいw
423(1): 2014/07/04(金)04:48 ID:mnnsq96a0(1) AAS
>>422
心臓に悪そうだよねw
何度も撃ち抜かれてるから耐性ついたけど
424: 2014/07/04(金)06:38 ID:h4dWyFiv0(1) AAS
4年ゆっくりかけてとか思ったけど
ほんと倍速成長しすぎててこわい
4年かけてこういうのやってほしいなが今やってくれるというか
ジャンプの高さと柔軟性は天性だけど、ステップはほんと練習
4kgの靴でひざに負担かからないの開発してほしいもんだ
音ハメ完璧だから余計に
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 577 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s