[過去ログ] 羽生だけ他選手との接触多い気がする [転載禁止]©2ch.net (579レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
348: 2014/11/13(木)22:37 ID:UpHB7F2T0(1/3) AAS
誰が誰の?主語を書かないと解らない。
何の大会だろう…。ハンヤン1位、コフトゥン2位、小塚選手3位だった大会もあるんだな。
画像リンク[jpg]:stat.ameba.jp
349: 2014/11/13(木)22:43 ID:UpHB7F2T0(2/3) AAS
羽生選手は前日のショートプログラムの時から泣いてんだな。負けず嫌いの悔しがり屋、頑張れ!
画像リンク[jpg]:cache1.asset-cache.net
350(1): 2014/11/13(木)23:06 ID:UpHB7F2T0(3/3) AAS
空港にこんなに人がいたのかw、すごいw
画像リンク[jpg]:nbcolympictalk.files.wordpress.com
ショートでも悔しがって泣いている羽生選手。
画像リンク[jpg]:img.news.goo.ne.jp
351(2): 2014/11/13(木)23:26 ID:osMXAMOi0(11/11) AAS
>>336
そう。羽生は衝突直前 驚いてる風なのに、
ハンヤンは別に驚いた表情もせず、羽生にアタック。
これがすごく不自然。予測していたかのような顔が不気味。
352: 2014/11/14(金)00:15 ID:3HH5fOrg0(1) AAS
当たり屋羽生
353(1): 2014/11/14(金)00:42 ID:wcb2EeVw0(1/9) AAS
>>351
どんなリスクを負うかもわからないのにハンヤンが故意に衝突したとは思わない
ショートでニアミスしてるけどその時は羽生がよけてる
この時の方がハンヤンなんでその軌道でジャンプしたんだって思った
羽生に気付いてたでしょって感じで
354(4): 2014/11/14(金)01:12 ID:e9VRm1yh0(1/3) AAS
>>353
動画リンク[Youku]
13秒当たり見て。羽生に併走した後ぎりぎり近くですれ違うようにUターンしてる
羽生も不審に思って振り返って見てるように見える
その直後衝突
355: 2014/11/14(金)01:41 ID:wcb2EeVw0(2/9) AAS
>>354
アリャ〜これは…
急に向きを変えて接近してるな・・う〜ん・・・羽生が見えてるだろうに…
衝突する前はハンヤンの方が先に羽生を見てる
この時ジャンプの回避できなかったのだろうか
ジャンプの体勢に入っていたから無理だったのかな
これ見たら衝突を羽生のせいにしてるアンチの言い分が無理やり過ぎるとわかる
これ羽生とハンヤンが逆だったらアンチはもっと衝突を羽生のせいにしていたよ
ただやっぱりハンヤンがわざと衝突したとは思えないな
軌道修正が下手なんだとは思ったが
356(1): 2014/11/14(金)06:36 ID:11enPgZk0(1) AAS
そのタイミングで避けるのは人間には無理
車にひかれるやつも崖崩れの下敷きになるやつもそんな感じで動けずに死ぬ
357(1): 2014/11/14(金)06:47 ID:O4/WF0fw0(1) AAS
なんで昨日からハンヤンのせいにしたいのがたくさん来てるの?
今回のは事故でしょうに
ジャンプの動作に入ってる方が優先とか
逆走しないっていう暗黙の了解(スケーターの常識)からいえば
羽生の過失が大きいかなってくらい
358(1): 2014/11/14(金)07:39 ID:wcb2EeVw0(3/9) AAS
608 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/11/14(金) 02:30:23.58 ID:N6I/sjPa0
試合生で見たことないのかなと思ってしまう>逆走
ゲートから飛び出してしばらくは大体同じ方向に滑ってるけどそのあとはバラバラだよね
皆それぞれ確認したいポイントが違うのに同じ方向に回ってばっかりいられないだろうよ
ニアミス程度なら試合のたびにいろんな選手がやってる
以前女子で衝突や練習妨害が話題になった時もどちらか一方が逆走してることにされてたけど
実際に試合見ればその手の話は全部叩くためにひねり出された方便だって分かる
何でそういう虚しいことをやるかね
359: 2014/11/14(金)08:04 ID:7HIASG7K0(1/3) AAS
>>350
空港に集まった人たちって、女性ばかりじゃないじゃん。
老若男女、子どもまでほぼ均等にいるけどw
360: 2014/11/14(金)08:14 ID:7HIASG7K0(2/3) AAS
>>356自動車とか崖崩れは、スピードと大きさが人間と違う。
>>357
> なんで昨日からハンヤンのせいにしたいのがたくさん来てるの?
きてるの?って「お前のスレ」じゃないだろう
どうせまた、痛い高橋ファン辺りを自演しているつもりの卑怯なブサキチ浅堕ヲタ爺だろう。
> 羽生の過失が大きいかなってくらい
なんで昨日から羽生選手のせいにしたいのが来てるの?w
省8
361: 2014/11/14(金)08:39 ID:7HIASG7K0(3/3) AAS
AA省
362: 2014/11/14(金)08:52 ID:Vc24upwL0(1) AAS
特に見た目とか恰好だけで多くの人に人気があるんじゃないんだから
(幼少時から努力も積み重ね、アスリートとして立派に成績も残している)
それを褒め称えられないキモオヤジどもに、スポーツ好きだとか元アスリートだとか自称したり、
スポーツについて心配しているから言っているだけだなどと抜かす資格は一切、ない。
363(1): 2014/11/14(金)09:09 ID:pSZYXxuZ0(1) AAS
>>354
ハンヤンは羽生の後ろでUターンしてるから何も危険な行為はしていない
リンクを横切る事もなく邪魔にならないリンクサイドを逆走してるから
他選手からも危険行為と捉えられる可能性は低い
このときハンヤンはリンクの中心部が空いてる事を確認してるから
逆走して画面で言う左部コーナーに移動してリンク中心部を使おうと考える
他選手もハンヤンのその動きからリンク中心部に行くことを察する
羽生はハンヤンの動きを見ているが、ハンヤンが次にどのようなコースを取りたいのか理解していない可能性がある
同時に羽生もリンク中心部が空いている事を確認してステップ?をやろうと今回のコース取りの考えに至った
結果、両者の『リンク中心部空いてる=リンク中心部使おう』と考えたタイミングと
省7
364: 2014/11/14(金)09:23 ID:wcb2EeVw0(4/9) AAS
>>363
>ハンヤンが次にどのようなコースを取りたいのか理解していない可能性がある
それはアナタの主観であって真実はわからない
それを言うなら
ハンヤンが羽生が次にどのようなコースを獲りたいか理解してない可能性がある
ともなるんだけど
なんでこんな印象操作をしようとするのかなー
365: 2014/11/14(金)09:57 ID:Z+332tXC0(1/3) AAS
>>354
その動画では、ジャンプしようとした矢先、羽生と衝突したように見えるね
ハンヤンも羽生も自分の演技のことで頭一杯だった感じ
366: 2014/11/14(金)10:04 ID:Z+332tXC0(2/3) AAS
>>351
そう取れなくもないし、・・むずかしいなぁ〜
>>331
それって確かな情報?
367: 2014/11/14(金)10:40 ID:6+6BU2mm0(1/2) AAS
二重に見えるのはニュースサイトか何かで見たな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 212 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s