[過去ログ] 【マターリ】フィギュア高橋大輔を見守るスレ337【進化中】 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
175
(1): 2014/11/24(月)20:15 ID:8q6OjV7c0(1) AAS
最近の新卒新入社員は男性でもAT限定が増えてるから普通かも
でも、車が好きな人はマニュアル取るよね
176: 2014/11/24(月)20:15 ID:ayrE31l00(1) AAS
明日は○専話がくるんだねw
177: 2014/11/24(月)20:17 ID:jDdDa9U30(1) AAS
>>175
自分そのパターンでマニュアル免許にした
周りは男も女もほぼAT限定かな
178: 2014/11/24(月)20:24 ID:GYD8udvH0(3/6) AAS
自分が免許とったのはAT限定が無い時代だからなーw
無良とかはばりばりマニュアル免許なんだろうな
179: 2014/11/24(月)20:26 ID:KC2L4usz0(1/2) AAS
荷物多いリンク遠い練習時間に電車動いてない
スケーターは車か運転手がいるわな
180
(1): 2014/11/24(月)20:27 ID:UQjNlGQG0(1/2) AAS
自分もマニュアル免許だ
エンジンブレーキと半クラ使えるw
181
(1): 2014/11/24(月)20:29 ID:KC2L4usz0(2/2) AAS
>>180
それ使えないと車運転できないし…
いやそうか、うん、逆にオートマ苦手だ
182
(1): 2014/11/24(月)20:33 ID:hVtBeh3/0(2/3) AAS
高橋が恥ずかしがってるのも
男はマニュアル取らなきゃっていう思い込みあるからではw
ただ限られた短い時間でとるならオートマ限定がいいよね
だからミヤケンもオートマ限定なんだろうし
183
(1): 2014/11/24(月)20:37 ID:9a4shsvu0(1) AAS
みなさんすごいのね うらやましす
生涯都会にしか住まないつもりで免許すら持ってない自分はオートマ限定でも超尊敬するわ
184: 2014/11/24(月)20:37 ID:XRh71pmu0(3/4) AAS
>>182
今の子はそんなに抵抗もってないと思うけど
デーはたまに昭和の人っぽいところがあるからねw
185: 2014/11/24(月)20:39 ID:tRBc//GA0(2/3) AAS
オートマ限定のほうが費用が安くて期間も短い
186
(1): 2014/11/24(月)20:39 ID:UjrLtCdt0(2/2) AAS
>>173
そうだった。日曜大工だね。
ほんと、若いのに所々昭和の香りが漂うんだよな
そこがいいんだけどさ
187: 2014/11/24(月)20:40 ID:GEFYNw5D0(3/3) AAS
本屋の店頭販売があるなら良かった
扱いがマイナーで注文しないと手に入らないと焦ってた
188: 2014/11/24(月)20:41 ID:0+rzAYR90(1) AAS
デーは家族の中でAT限定が一人なのかもね
自分はマニュアル乗れるけどもう何年もオートマ車しか乗ってないや
今マニュアルのったら一発でエンストする自信あるw
189
(1): 2014/11/24(月)20:44 ID:XiF6RHP80(1) AAS
>>186
そこかしこに昭和の香りがする

一昔前はモータースポーツも国際戦だと
試合前後のセレモニーはタキシードが当たり前だったよ
ふだんは油まみれのきったないツナギ着てるけど
フィギュアも昔は正装だったのではないかな
年々バンケとかカジュアル化・簡略化していってるね
190: 2014/11/24(月)20:53 ID:0M/CEh7J0(1) AAS
>>183
生涯都会住まいで免許持ってる人なんていくらでもいるしそこあんまり関係なくね?
免許ないと死活問題の人はそりゃいるけどさ
191: 2014/11/24(月)20:57 ID:UQjNlGQG0(2/2) AAS
>>181
そうだったw
しかし自分はAT車に慣れきってしまった
192: 2014/11/24(月)21:00 ID:XRh71pmu0(4/4) AAS
>>189
そういや昨日のふしぎ発見が英国貴族特集だったけど
ドレスコードが決まっていたスポーツは?ってクイズの回答がフィギュアだった

ってこれはどこからつながってる話なのw
193: 2014/11/24(月)21:03 ID:+8ngU/EY0(1) AAS
古きよき時代のスケートを体現する場があってもいいわ
アイスダンスはリフトが軽業師か?ってくらい複雑になってきて
何か違った方向に進化してきた

ゆかさんとか小塚くんとかアボとかカロが正装して優雅に氷と戯れるの
往年の名アイスダンサーのご登場もいいわね、夢が広がるわ
高橋くんは観客席にいていいわよ、たぶんそれを見たい側の人でしょう
194: 2014/11/24(月)21:49 ID:43lJfn2f0(2/2) AAS
でも我慢しきれなくてリンクに飛び込んで一緒に滑ってしまうと思うw
そしてアイスダンスシングル
1-
あと 807 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.203s*