[過去ログ] フィギュアスケート★現役女子シングル part46 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
573: (埼玉県) (ワッチョイ ff24-eu9l) 2019/12/22(日)13:37 ID:D4sI4ixi0(1/3) AAS
お前らちょっと高校駅伝見ろ
爽やかでいいぞ
574: (東京都) (ワッチョイ 9702-1ZZR) 2019/12/22(日)13:40 ID:pHK+I7wt0(1/3) AAS
>>531
樋口は表現する力は日本女子の中ではあると思うけど
あの体形のせいで優雅系クラシックが全然似合わないから
彼女に合う選曲が限られるのが難点
同じ力量の選手が同じことやっても樋口がやると2割減くらいに見えるし
逆にスタイルが良い選手がやれば2割増しで良く見えちゃうんだよね
樋口の場合更にレベルはとれてもスピンのポジションやスパイラルも見栄えがしないし
575
(1): (埼玉県) (ワッチョイWW ff24-cRJ2) 2019/12/22(日)13:47 ID:cHaMFeo20(1/2) AAS
樋口より坂本の方が太るとは意外
576: (千葉県) (ワッチョイ 7f02-+Tiu) 2019/12/22(日)13:54 ID:MTPpCrdD0(11/21) AAS
樋口はシェイリーンプロで四季やってたけど
結構良プロだったがなかなか仕上げられなくて惜しかったな

樋口はポージングが優雅な選手じゃないけど
スピンは力強さがあって見てて気持ちいいけどな
スピードがあるからポエタみたいな後半攻める振り付けが圧倒的にいい

坂本や紀平はなんとなく振り付けを持て余してる感があるけど
樋口は完全にコントロールしていてそこがプロが見ごたえのあるものになってる

しかし太もも痩せたなーかなり体重絞ったんだろうけど
これをキープしてほしい
577: (千葉県) (ワッチョイ 1701-Yag6) 2019/12/22(日)13:56 ID:xP2LNmX40(5/13) AAS
>>575
やっぱりストレスかね
578
(1): (大阪府) (ワッチョイW 9f7f-2sPR) 2019/12/22(日)13:57 ID:cYWHKOae0(1/2) AAS
樋口は白いご飯が大好きで我慢するのが辛かった、と記事にあったけど
トップになりたいならそこは耐えないとダメだよな
カロリーや睡眠まで徹底的に、それこそ神経質なほど管理してる
紀平みたいにやれとは言わないが
シーズンインにはきっちり絞ってた前の世代を見習ってほしい
あのジャンプと表現、個性はもったいない
579: (秋田県) (ワッチョイ 9fda-/s2z) 2019/12/22(日)14:00 ID:zkg9+fVm0(3/4) AAS
坂本「4回転を入れられると勝ち目がない。
   まずは今の構成をきっちりやって、表現力で引き離していかないと。」
樋口「フィギュアはジャンプだけじゃない。
   こういう部分で点数を稼ぎたいとジャッジに伝えられるような演技をしたい。」
580: (大阪府) (ワッチョイW 9f7f-2sPR) 2019/12/22(日)14:01 ID:cYWHKOae0(2/2) AAS
>>578
カロリーの間違いだ…

紀平はあと3年くらいしたら情緒が動きや表情に出てくるかね?
メイクのせいか、選曲のせいか能面で振り付けをなぞってるだけに見えて、
581: (東京都) (アウアウウー Sa5b-DZMo) 2019/12/22(日)14:04 ID:kEJSxivZa(1/4) AAS
今タピオカよりバナナジュースがきてるんだってね
バナナと牛乳だけだけど若い子は美味しすぎといってタピオカから乗り換えてるのかあ
まだこっちのが健康的でいいかもねw
582
(2): (千葉県) (ワッチョイ 7f02-+Tiu) 2019/12/22(日)14:06 ID:MTPpCrdD0(12/21) AAS
愛スコープで
樋口のスピードはやはり速かった
宮原も早いんだよね

ジャンプの質は
紀平
樋口
横井
坂本は飛距離が長い

樋口のルッツは高さ59もあったよ、痩せたおかげだなー
さかもっさんも3キロくらい落とした方がいいかも
583: (東京都) (アウアウウー Sa5b-DZMo) 2019/12/22(日)14:08 ID:kEJSxivZa(2/4) AAS
>>582
食事制限にトレーニングとあったからこのままキープして欲しい
3Aもものにしたいそうだし
584
(1): (千葉県) (ワッチョイ 7f02-+Tiu) 2019/12/22(日)14:11 ID:MTPpCrdD0(13/21) AAS
バナナはね、カロチンが多いから体力を急激に消耗するアスリートには凄くいいんだよ
夏のこむらがえりをバナナで乗り切ったからな
585: (千葉県) (ワッチョイ 1701-Yag6) 2019/12/22(日)14:13 ID:xP2LNmX40(6/13) AAS
タピオカなんて所詮は高カロリーなだけのでんぷんだしな
586
(1): (埼玉県) (ワッチョイ d7a7-prDO) 2019/12/22(日)14:20 ID:EoTrcsQE0(2/3) AAS
日本のフィギュアは低迷期だな
10年前の活躍した人たちがコーチになったりしてるのにこの体たらく。
色んな騒動があったせいかな
587
(1): (長野県) (ワッチョイW d75f-KkHs) 2019/12/22(日)14:22 ID:u81H8HtO0(14/17) AAS
>>584
サッカーのプレミアリーグで、試合中に監督が選手にバナナを食べさせて話題になったことがあった。
足が攣るのを防ぐためだとか。
588: (長野県) (ワッチョイW d75f-KkHs) 2019/12/22(日)14:26 ID:u81H8HtO0(15/17) AAS
>>586
ロシアや北米に比べて、練習環境が圧倒的に悪い中で頑張っとるんですから無茶言わんといて下さい。
589
(3): (東京都) (ワキゲー MM4f-+Tiu) 2019/12/22(日)14:45 ID:A/tXbX77M(1) AAS
>>555
樋口宮原は一応ワールドメダリストだからいつ引退しても実績が残るけど
坂本はよくて4CC、GPSのメダルだから今後何のために同年代が遊んでるときに
厳しい練習に耐えなくちゃいけないんだってモチベーション保てないだろうね。
今のノービス、ジュニアの世代には最低3A,できる子には4回転実装させるつもりで育てないと。
今いる世代はもう紀平以外間に合わない。下の世代でどうにか巻き返さなくては。
590: (千葉県) (ワッチョイ 7f02-+Tiu) 2019/12/22(日)14:55 ID:MTPpCrdD0(14/21) AAS
>>587
カロチンじゃなくて、カリウムの間違いだった

バナナは安いし体にいいしありがたい食べ物だよ
591
(1): (千葉県) (ワッチョイ 7f02-+Tiu) 2019/12/22(日)14:58 ID:MTPpCrdD0(15/21) AAS
ワールドは紀平、樋口、宮原になるのかな
坂本は厳しいか・・・

4大陸には出れそうかな
川畑さんは銀だけどちっとも話題に出ないが、代表は難しいか?
592: (東京都) (ワッチョイ 1702-prDO) 2019/12/22(日)15:00 ID:q5BzHYhY0(5/24) AAS
>>591
川畑さんは世界ジュニアで、3枠確保の大役がある
1-
あと 410 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s