羽生結弦とは何だったのか? (659レス)
上下前次1-新
286: (SB-Android) 2021/01/14(木)07:42 ID:VmyuqmXu0(5/5) AAS
元日本代表でJリーグ得点王にも輝いたFW前田遼一(39)が、現役引退を決意したことが13日、分かった。
【写真】ヘディングシュートを放つ磐田時代の前田遼一
昨年12月にJ3のFC岐阜を契約満了で退団することが発表されていたが、他クラブからの打診もあり、結論を持ち越し。
東京・暁星高から00年に磐田入りし、183センチの長身を生かしたポストプレーなどで09、10年にJリーグ連続得点王を獲得。15年からFC東京、19年から当時J2の岐阜に移籍した。けがに苦しみながら、J1通算154得点(429試合)は歴代5位の成績を誇る。
287: (SB-Android) 2021/01/14(木)20:03 ID:jBVpjFmd0(1) AAS
◆卓球 全日本選手権 第4日(14日、丸善インテックアリーナ大阪)
ジュニア女子決勝は、大藤沙月(16)=四天王寺高=がチームメートの横井咲桜(16)をストレートで下し、2連覇を達成。「目指していたので達成できて良かったです」と笑顔を見せた。準々決勝以降は面田采巳、菅沢柚花里と、同じ四天王寺高勢との対決が3試合続いた。互いに強みも弱みもを知っているだけに「プレッシャーは感じず、向かっていく試合ができた」
288: (SB-Android) 2021/01/15(金)08:30 ID:xDeNDkLk0(1) AAS
フィギュアスケートで今季からアイスダンスに転向した高橋大輔(34)が、21年の誓いを立てた。15日までにスポンサー「スカイコート」の代表取材に応じ「全日本王者になること。(22年)北京五輪に行くには、それは絶対条件なので、表彰台の真ん中に乗ることが抱負であり、最大の目標です」と掲げた
20年12月の全日本選手権では村元哉中(ともに関大KFSC)とのカップルで2位。新型コロナウイルスの影響で、拠点にしている米フロリダのリンク閉鎖の影響などもあり「アイスダンスを初めて行うので、基礎を習う段階の時、コーチがいなかったのはかなり難しかった。ただでさえ、昨年は新しいことばかりで情報量が多く、その消化や肉体改造など、とても大変でした」。その上で「でも、できないことができるようになっていく日々の喜びは大きく、時間のない中、デビューもできた。自分たちはできるんだという気持ちを持って、次につながる1年となった。点数をつけるなら90点です」と振り返った。
289: (SB-Android) 2021/01/15(金)11:39 ID:+Cu22P3I0(1) AAS
2012年ロンドン五輪卓球女子団体銀メダルの平野早矢香さん(35)が15日、コメンテーターを務めるテレビ朝日系「グッド!モーニング」(月〜金曜・午前4時55分)にスタジオ生出演し、1学年下で、スポーツ関係の仕事に就く35歳の一般男性と結婚したことを報告した。
【写真】平野は福原&石川と銀メダルを手に歓喜!
番組では、結婚を報じるスポーツ報知の記事を紹介し、MCで同局の坪井直樹アナウンサーから「ご本人、この記事に心当たりはあるんですか?」と聞かれた平野さんは「こんな時期に私事で恐縮なんですが先日、入籍しました」と報告した。 さらにお相手を「スポーツ関係のお仕事をしている方で、同世代なんですけど、この圧の強い私を受け止めてくれる優しい方です」
290(1): (SB-Android) 2021/01/15(金)12:36 ID:NIgEOzon0(1) AAS
MLB公式サイトは14日、各球団が過去に獲得した外国人選手のなかから、同サイトの記者たちが選んだ歴代最高プレーヤーを紹介。同サイトは同じ企画を5月にも行っているが、記者の評価に変更はなく、エンゼルスからは2017年に契約した大谷翔平投手、レイズからは06年に契約した岩村明憲氏がベストプレーヤーに挙げられた。
なお、同サイトは球団別外国人選手歴代トップ5も紹介しており、レッドソックスでは松坂大輔投手、ヤンキースでは現在同球団のGM特別アドバイザーを務める松井秀喜氏、ホワイトソックスでは井口資仁氏がいずれも5位にランクインした。
291: (SB-Android) 2021/01/15(金)17:29 ID:rhCh0yUU0(1) AAS
12年ロンドン五輪卓球女子団体銀メダリストの平野早矢香さん(35)
「こんな時期に私事で恐縮なんですが、先日入籍しました」と照れ笑いしながら結婚報告。お相手は「スポーツ関係のお仕事をしている方で同世代なんですけど、圧の強い私を受け止めてくれる優しい方です」と語った。
手紙でプロポーズされたことを明かし「お手紙をいただきました」。出演者から「おめでとうございます!」と声をかけられ「ありがとうございます」と幸せいっぱいの表情だった。
292: (SB-Android) 2021/01/16(土)06:57 ID:KHi44BfV0(1/2) AAS
ダービー・カウンティ(イングランド2部)は15日、選手兼コーチングスタッフとして在籍していた元イングランド代表FWウェイン・ルーニーについて、正式な監督に。
契約期間は2023年6月30日までの2年半。ルーニーは実質的に、その輝かしいキャリアにピリオドを打つこととなった。
現在35歳のルーニーは、エヴァートンの下部組織出身。2002年8月に16歳と8カ月24日でトップチームデビューを果たし、同年10月にはキャリア初得点を挙げた。2004年夏に完全移籍で加入したマンチェスター・Uでは、同い年のポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウド(現ユヴェントス)らとともにクラブの黄金時代を築き、5度のプレミアリーグ制覇や2007−08シーズンのチャンピオンズリーグ優勝などに貢献。“赤い悪魔”では公式戦通算559試合に出場し、クラブ歴代最多の253得点を記録した。
293: (SB-Android) 2021/01/16(土)07:39 ID:KHi44BfV0(2/2) AAS
羽生結弦選手が今まで行ってきた寄付活動やその他支援活動
「オンライン羽生結弦展グッズ販売収益より2780万4540円を全国コロナ医療福祉支援基金」へ
「羽生結弦著書の印税寄付累計2932万5864円」をアイスリンク仙台へ
294: (SB-Android) 2021/01/16(土)08:43 ID:QiTDVYgN0(1/2) AAS
全日本女子一般シングルスで、木塚陽菜が4回戦で平野美宇と対戦し、1-4で敗れた。
木塚は高校3年の勝負の今年、インターハイ、選抜など主要な大会がすべて中止になり、この全日本に照準を絞って練習を重ねてきた。
平野さんと当たるためにと思って戦いました。最初は自分のサーブレシーブが効いたが、中盤から相手のペースになってしまった。平野さんはコース、打点、威力など、一球の質が違った
295: (SB-Android) 2021/01/16(土)09:52 ID:QiTDVYgN0(2/2) AAS
東京五輪女子シングルス代表の伊藤は滴る「汗」に申し訳なさを覚えながら8強入りした。
6回戦は4大会前に敗れた安藤。1ゲーム目を奪われる展開に、自然と台に汗が落ちた。感染症対策で、今大会は自分で拭けないため、「何回も立たせてごめんなさいなんですけど」と、落ち着いて審判にリクエスト。審判とのコミュニケーションの大切さを実感したことを収穫に、2大会ぶり3度目の優勝を狙う。
296: (SB-Android) 2021/01/17(日)07:27 ID:fLs/Yod70(1) AAS
◇卓球全日本選手権第6日(2021年1月16日 大阪市・丸善インテックアリーナ大阪)
連覇を目指す20歳の早田が自画自賛の白星を挙げた。カット型の佐藤をパワーで寄せ付けず「理想のカット返球ができたと思う」と声が弾んだ。
準決勝は同じ00年生まれの伊藤と3年連続で対戦。一昨年は敗れ、昨年はリベンジした。友人であり、ダブルスを組んで全日本を3連覇した盟友だけに「尊敬する選手。思い切ってやりたい
297: (SB-Android) 2021/01/17(日)13:06 ID:0uxPIwZs0(1) AAS
チェン、歴史的V5へ113.92点で首位発進 米メディア評価「重圧を感じながら任務遂行」
4回転フリップ―3回転トウループ成功、五輪連覇の伝説バトン以来71年ぶり5連覇へ!
フィギュアスケートの全米選手権はネイサン・チェンが113.92点の高得点をマーク。五輪連覇の伝説的名手ディック・バトン以来、71年ぶりの5連覇へ首位発進を決めた。米メディアは「プレッシャーを感じながら、任務を遂行した」と高く評価している。
歴史的V5へ、17日(同18日)に行われるフリーに挑む。
298: (SB-Android) 2021/01/17(日)14:58 ID:qitvEone0(1/5) AAS
天皇杯・皇后杯 2021年全日本卓球選手権大会の女子シングルス決勝で、過去4度優勝の石川佳純(全農)が18・19年大会三冠女王の伊藤美誠(スターツ)にゲームカウント4-3で逆転勝利。石川が伊藤との五輪代表対決を制して5年ぶり5度目の優勝を果たした。
世界ランク3位の伊藤と同9位の石川、東京五輪日本代表同士のハイレベルな決勝戦となった。
299: (SB-Android) 2021/01/17(日)17:41 ID:qitvEone0(2/5) AAS
女子シングルス決勝が行われ、石川が1−3と後がなくなってから4−3と逆転勝ちし、16年大会以来5年ぶり5度目の優勝を果たした。日本女子を長年支えてきた第一人者は五輪イヤーに復権を果たし、両手を突き上げて涙を浮かべた。
「まだまだやれる。まだまだやりたい」
300: (SB-Android) 2021/01/17(日)17:50 ID:qitvEone0(3/5) AAS
<フィギュアスケート:全米選手権>
男子ショート
19年世界選手権覇者のネーサン・チェン(21)が71年ぶりの5連覇へ王手をかけた。
3回のジャンプを成功させ、113・92点をマーク。自身が持つ昨年の大会歴代最高得点(114・13点)に迫る高得点で首位発進した。男子シングルでは50年のディック・バトン以来となる5連覇が見えてきた。
映画「デスペラード」の楽曲は、ラテン系の曲調で新境地。
301: (SB-Android) 2021/01/17(日)17:52 ID:qitvEone0(4/5) AAS
◆陸上 京都女子駅伝・中長距離競技会(17日、たけびしスタジアム京都)
東京五輪女子5000メートル代表の田中希実が17日、五輪イヤー初戦として1万メートルに出場し、31分59秒89で1着だった。2019年日本選手権以来、2回目の1万メートルで、自己記録である32分25秒81を25秒92更新する快走だった。
レースは序盤から安藤友香(ワコール)が独走し、田中は2位集団で力を温存した。一時はトップと約20秒、距離にして100メートル近い差がついたが、残り3000メートル付近からペースを上げると、残り1周で安藤に追いつき、得意のスパートで引き離してトップでフィニッシュした。
302: (SB-Android) 2021/01/17(日)17:54 ID:qitvEone0(5/5) AAS
役力士相手に7戦全勝して中日を迎えた前頭筆頭の大栄翔(追手風)は、同6枚目の輝(高田川)と対戦。とったりで下し、8戦全勝で勝ち越し一番乗りを果たした。
「おっつけて良かった。立ち合いはしっかり当たれたので、もっと攻めの意識を持とうと思います」と反省。三役以上との対戦は終えているが「自分の中では変わらずの気持ちでいきました。集中して1番1番最後までしっかりやりたいと思います」と話した。
303: (SB-Android) 2021/01/18(月)13:01 ID:CeJfXE3M0(1/6) AAS
◇結実した高速卓球への挑戦
全日本卓球選手権最終日(17日、丸善インテックアリーナ大阪)、東京五輪代表同士の対戦となった女子シングルス決勝は、石川佳純(27)=全農=が伊藤美誠(20)=スターツ=に4−3(4−11、11−7、7−11、7−11、12−10、11−5、11−9)で逆転勝ちして5年ぶり5度目の優勝を果たした。常に自分の卓球を変えることをいとわず、新しい技術に挑んできた努力の結実と言えるタイトル奪還だった。
第4ゲームを終えて伊藤が3−1としたが、第5ゲームから石川のサービス得点や伊藤の攻撃ミスが出始め、ジュースで石川が踏ん張った。ここから流れが変わる。
304: (SB-Android) 2021/01/18(月)14:12 ID:CeJfXE3M0(2/6) AAS
河北麻友子、夏菜と、このところ芸能人の結婚の発表が相次いでいる。
河北、夏菜ともにお相手は一般男性だという。そして、お相手が一般人であるか芸能人であるかを問わず、結婚に関するメディアの報道のあり方も昔とはやや異なりつつあるようだ。
305: (SB-Android) 2021/01/18(月)14:15 ID:CeJfXE3M0(3/6) AAS
女子は石川佳純(27=全農)が女子最長ブランクとなる5年ぶりの優勝を果たした。
女子シングルス決勝で敗れた直後、伊藤は約10分も動けなかった。ゲームカウント3―1から逆転され「夢なんじゃないかって思うくらい、固まりました。(頭の中は)無。これが現実なんだ」と、ベンチで泣き崩れた。
第1ゲームをあっさり奪い、第3、4ゲームは終盤の5連続得点で奪った。バックハンドの強打をクロスへ打ち込む得点が目立った。しかし「相手が戦術を変えてくることは分かっていたのに、やることを固めてしまった」とサーブの種類の偏りを反省。「決まったと思ったボールが返ってきて足が動かなかった」と経験豊富な石川のしつこい返球に苦しみ、余裕を失った。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 354 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s