フィギュアの団体戦全般を語るスレ (601レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

405
(1): (青森県) (ワッチョイ c5e6-IeYv) 2024/01/31(水)16:16 ID:DQr9eJ7W0(1/3) AAS
外部リンク:sports.yahoo.co.jp
>30日以内にスイス連邦最高裁判所に上訴する権利がある
らしいよ
でもそれはWADAに対して成人と同じ4年間の出場停止処分はどうなのかって話でISUの決定に対しての話とは別だと思う
個人戦出場許可にISUは不服を申し立てていたはずだし失格の件は覆らないと予想するが
女子の順位ポイントの件は変更の余地がありそうに思う
410: (青森県) (ワッチョイ c5e6-IeYv) 2024/01/31(水)18:29 ID:DQr9eJ7W0(2/3) AAS
ごめん
ISUの決定をCASに上訴するって言ってた
外部リンク:dzen.ru

機械翻訳
「ROCは2022年北京オリンピック冬季競技大会のフィギュアスケート団体戦の最終順位を再分配するというISUの決定に対し、CASに間違いなく上訴する。
私たちの弁護士は、すでに上訴に必要な書類の準備を始めている。
私たちは、現在適用されているISUの規則に従い、個々の選手(この場合はカミラ・バリエワ)に対する制裁措置の決定の結果は、団体戦の結果を修正する根拠にはなり得ないという事実から話を進めます。
我々の法的立場は、特にCASの慣行における既存の判例に基づいている」。
416: (青森県) (ワッチョイ c5e6-IeYv) 2024/01/31(水)21:27 ID:DQr9eJ7W0(3/3) AAS
国としての参加は認められず個人としての参加が認められているという前提なはずだったからね
体操も柔道もスキージャンプもロシアに団体メダル獲ってほしくないと思いながら見てはいたが
各競技OK出したもんはしょうがない
各国そういうものとして了承済みで出たことになってるだろうからこの件でカナダがそこに文句言うのは後出しっぽくてちょっとなー
これからは団体参加不可にしようって話は大いに結構だけど
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.128s*