[過去ログ] 【ペア】三浦璃来&木原龍一【りくりゅう】Part7 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
158: (大阪府) (ワッチョイW cf10-ECSL) 2023/05/14(日)11:09:08.14 ID:19fiATlI0(2/3) AAS
>>157
だよね
なんか見知らぬ大人が一緒にいると親御さん?という人が時々いるけど
個人事務所設立してたりして親がマネージャー業兼ねてたり常に裏方仕事サポートしてたりする場合じゃなければ
勝手にいつでもどこでも付き添えるわけないし先方の担当者と段取りの打ち合わせするスキルもないと思う
2人ともスポンサーもいてマネジメントを担当する会社もある成人したアスリートだよ
510(1): (国際宇宙ステーション) (ワッチョイW 0fc4-Z5H/) 2023/09/20(水)13:28:09.14 ID:+EGqYnFj0(4/4) AAS
>>509
気づいているでしょ
新しいことをやらせてもらえないのは自分達の実力不足と捉える人たちなのがねえ
というか思うところがあっても表向きは実力不足練習不足で通しちゃうのよ
木原くんって10代の頃からそういうところがあるw
今回のことはDSC時代のあれやこれやを思い出して気が滅入る
645(1): (神奈川県) (ワッチョイW 9501-z1Cz) 2023/10/11(水)21:16:29.14 ID:qtttK7YP0(1) AAS
所で、フリーは新しいデススパイラルじゃないのかな?
693: (国際宇宙ステーション) (ワッチョイ c909-AzOG) 2023/10/17(火)20:44:46.14 ID:fzCDwKfX0(1) AAS
診断出たのがJOの後にカナダに戻ってからなので、その時点ではそこまでとは思ってなかったんでしょ。
それを木下が悪いとか言っても、こういう状況でって分かったのがその後だし。
今季の試合どうするかは今の状態が分からないし、どうなるかな。
大人は保存療法で骨癒合の可能性がほぼないに近いぐらいのようだから、
疼痛コントロールとリハビリで復帰の可能性が高い気がするけど。
完治を目指すというよりは今後腰痛を繰り返さないことを目指すんじゃないかな。
早期復帰を目指すのか、長期休養を取るのかどちらにしてもファンはただ応援するだけです。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.316s*