[過去ログ] 福島スキー・スノーボード part44 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
324: 2021/12/25(土)21:23 AAS
今日は午前中比較的暖かくて雨が降ったんじゃないかな
雨降った後に気温が急激に下がるとああなりがち
圧雪路ならあんなに滑らないよ
325: 2021/12/25(土)21:28 AAS
>>323
猫に限らずデコでも箕輪でも昼間に雪の表面が溶ける気温だと朝晩の行き帰りの時間帯に再凍結してツルッツルになることあるねえ。
326: 2021/12/25(土)21:40 AAS
日中暖かくなり雪が解けて、陽が落ち始めると寒くなり再凍結してで、寒さが続かない福島では、道路がつるつるになることはよくある。
温暖化によりその傾向が強くなっている。
ブリジストンとかヨコハマとかの氷に強いスタッドレスタイヤを装着しての、車間を開けての、徐行運転がおすすめ。
327: 2021/12/25(土)21:51 AAS
それは下手くそだからだな
328: 2021/12/25(土)21:55 AAS
潔くチェーン巻こうぜ。坂路のアイスバーンはマジでどうしようもない。
329
(1): 2021/12/25(土)21:57 AAS
皆さんありがとう
こちらはVRX2履いてたんでABSも一度も作動せずに切り抜けられたんですが、流石に心臓に悪くて
気になったのは融雪剤撒くのが遅かったんじゃないかなあってところですかね
330: 2021/12/25(土)22:09 AAS
スタッドレスタイヤも万能じゃないからね
331: 2021/12/25(土)22:11 AAS
今日のデコ
第3Qが運行開始も第2Q休止のため、30分待って乗車時間15分のゴンドラに乗るしかなく、かといって第3Qだけだとあっという間に飽きてしまい、なんだかなという感じでした
これで4800円
332: 2021/12/25(土)22:14 AAS
それは自業自得だな
333: 2021/12/25(土)22:15 AAS
2線止めちゃう位なら
ゴンドラ止めて欲しいね
334: 2021/12/25(土)22:18 AAS
なんで2線が止まってしまったの?
335: 2021/12/25(土)22:18 AAS
明日リフト動くんこれ
結構風強い?
336
(2): 2021/12/25(土)22:23 AAS
猪苗代ごときスタッドレスタイヤだけで十分だわ
事故ってる奴はもっといいタイヤ買えばいいのに
337
(1): 2021/12/25(土)22:24 AAS
人員不足で2Q止めたとか
338: 2021/12/25(土)22:27 AAS
>>323
雪の薄い初冬の晩冬に起こりやすい現象。
圧雪時期は割とマシですよ。
339: 2021/12/25(土)22:38 AAS
風向きのせいか今夜は福島に雪雲が入ってきてないな
気温は低いのに残念
340: 2021/12/25(土)23:00 AAS
>>336
もっと調子こいて更に酷い事故を起こすだけ
341: 2021/12/25(土)23:07 AAS
それは下手くそだからだな
342: 2021/12/25(土)23:22 AAS
>>336
いいタイヤ履いてれば大丈夫って思ってる奴って本当に過酷なコンディションに遭遇したことないんだろうなー
343
(1): 2021/12/25(土)23:28 AAS
過酷なコンディションこそ
いいタイヤ履いた方がいいだろ
おまえバカなんか
1-
あと 659 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.129s*