【ジャム勝山】福井のゲレを語ろっせ21【九頭龍369】 (967レス)
上下前次1-新
376: 2024/11/18(月)17:43 AAS
わいは今年からシニアやから和泉のズン券28000円や。安いもんや。
377: 2024/11/18(月)19:30 AAS
おまえはまず認知症の治療が先だ
378: 2024/11/18(月)20:55 AAS
むしろズン券買わんで毎回日券買ってるのか?シーズン数回しか滑らんライト層か?
379: 2024/11/18(月)21:12 AAS
そういう問題じゃない
昔みたいに雪が豊富で何回も行けるならズン券買うわ
380: 多様性AIがピックアップしました。 2024/11/18(月)21:47 AAS
局地的、散発的なドカ雪じゃなくてもシーズンを通して順調に降ってくれれば良いんだけどな。
ここ2シーズンは極端過ぎた。
スノーボード歴25年?以上だけど、流石に3シーズン通して「今年は駄目だったなぁ」って
のは無かったから、仮に今シーズンも不安定なシーズンだと「これからも同じ傾向が続くのか」
って不安になっちゃうわ。
スノーボード始めた頃から北陸方面のスキー場を色々周ってみたかったけど、そうこうしてる
うちに半分ぐらいのスキー場が無くなってる気が。
381: 2024/11/19(火)00:09 AAS
例えばズン券4万として日券割引使っても4000円✕10回で元取れる。いくら雪が少なくても地元なら10回以上行くだろ?それ以下のライト層なら日券で良いとは思うけど
382: 2024/11/19(火)00:18 AAS
そういう問題じゃない
昔みたいに雪が豊富で何回も行けるならズン券買うわ
383: 2024/11/19(火)00:23 AAS
シーズンに数回なら雪の量なんて関係ないよね。緩斜面でグラトリウェーイ
クソダサいw
384: 2024/11/19(火)00:35 AAS
駐車場代無料がでかいし、よその一日券が割引されるズンケンもあるし。10回いくなら勝って損はないはず。
385: 2024/11/19(火)07:34 AAS
10回同じスキー場に行かないなあ
年末年始や連休は少し遠くに行ったりするし
そのまま引き換えずに滑れるわけでも、近い駐車場確保とかのメリットも大してないし
386: 2024/11/19(火)08:20 AAS
ズン券はお布施
俺は早割で充分
387: 2024/11/19(火)08:55 AAS
日券の安い時代はズン券より早割のが良かった。しかし今シーズンの白馬とか異常だぜ?福井各所も福井割があった時は安く滑れたけど早割でも高い。北海道のように時間券あれば良いのに
388: 2024/11/19(火)11:10 AAS
これだけ冷えると夜は雪だな
389: 2024/11/20(水)22:35 AAS
今庄、ペアリフト1本運行で、海見えるとか書いてるけど、クワッドで山頂まで行かないと、見えないやろ
390: 2024/11/21(木)17:48 AAS
歩いて登れば見えるやろ
391: 2024/11/24(日)17:51 AAS
月末から大雪や。今シーズンはオープンからどパウダーやな
392: 2024/11/24(日)17:55 AAS
そんな夢を見た
393: 2024/11/27(水)16:50 AAS
12月中にフルオープンと成りますように🙏
394: 2024/11/27(水)18:27 AAS
寒い所はどうかな?って適当に見た青森でも全然氷点下にならん
来週やっと雪が降り始めるくらい
395: 2024/11/27(水)19:52 AAS
一度30cmは積もってなきゃいかん頃だからな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 572 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.073s*