[過去ログ] 天文・気象板 初心者質問すれ。PART XXXXI (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
12: 2011/06/10(金)17:03:31.58 ID:8kpcLC5J(12/12) AAS
こんなもので良いでしょうか?
補足修正等ございましたら、よろしくお願いいたします。
100: 2011/06/24(金)10:06:41.58 ID:cLPlCK7f(1/2) AAS
>>93の4兆度は、もちろん作り出したうえで観測もしている。
385: 2011/08/31(水)11:41:59.58 ID:XYLB7lij(1) AAS
星の明かりには色々な波長が含まれてて可視光の他にも色々とある。
七色に光るように見える星は、晴れていればいつでも普通に見られます。
光は波長が違うと屈折率が違って、空気による屈折で光は複雑な経路で目に入る。
波長が長くて赤っぽい光と波長が短くて青っぽい光とは厳密には違う経路をたどる。
空気は安定した動かないものでないのは経験で知っているとおり、風が吹いたりするし。
星の高度が低い時の見え方というのは空気のゆらぎの影響が強く出ている。
赤い光が目に沢山届いた次の瞬間には青い光が沢山届くという具合に時間で変化する。
その結果として光の色も強さも位置も時々刻々変化して揺れて見えるというわけです。
この頃は夜明け前になるとシリウスが低く明るく見えるんですけど、光が揺れてて炎のよう。
429(1): 2011/09/11(日)21:03:08.58 ID:Zxnv90rP(1) AAS
ID:um59XOhUがバカにしか見えないんだが
478(3): 2011/09/27(火)08:52:47.58 ID:cjOD7w7u(1/7) AAS
かりに人間に光の蓄積能力があるとしてですが
倍率は同じとして10cmと20cmの面積の比率分だけ
蓄積できれば
10cmで20cmと同じものが見えるということでいいんでしょうか?
684: 2011/11/15(火)11:39:08.58 ID:aPww88VK(1) AAS
つーかきっちり「夜」と書こうが書くまいが、いちいち太陽が〜とか言う奴うざい
733(1): 2011/11/23(水)14:41:51.58 ID:DgdAz+jq(1/2) AAS
>>731
回転する
>>732
違う
744: 2011/11/24(木)15:45:36.58 ID:JX+vfx6P(1) AAS
>>735>>738
“大人”ってなに?
自分の子供に「りあむ」とか名付けない人
というやりとりがあったな。
わからない人は「りあむ」で画像検索ゴー
760(2): 2011/11/27(日)10:26:38.58 ID:EOI+pjFe(1/2) AAS
昨日と一昨日、南西の空にこのようなものがありました。
流れ星のように墜ちるでもなくその場にとどまっていました。
時刻はともに16時15分頃、場所は神奈川県平塚市です。
隕石か何かでしょうか?
画像リンク[jpg]:www.age2.tv
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s