[過去ログ] @@@@@@@ 台風情報2011 6号 @@@@@@@ (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
137: 2011/07/07(木)23:14:35.13 ID:EuODUGNc(2/2) AAS
AA省
167: 2011/07/09(土)10:07:53.13 ID:ppQAUrKL(1) AAS
書き込みが少ないね
168
(1): ◆895VVoilOU 2011/07/09(土)10:25:18.13 ID:Ns4GMv2H(2/5) AAS
9807の時2ちやんあったら祭りどしたな!
なんか知らんけど¿
196: 2011/07/09(土)21:03:21.13 ID:CxtLuuU7(2/2) AAS
これはどこら辺?
270: 2011/07/12(火)00:26:22.13 ID:P1+6esHw(1/6) AAS
宗教か
282: sage 2011/07/12(火)07:50:03.13 ID:qiTlLZoB(1) AAS
>>274
珍しくないと思う。
9609や0505が、あのあたりの出身。
334: 2011/07/12(火)16:43:58.13 ID:HZ+1ewiJ(1) AAS
どうなるん?
367: 2011/07/12(火)19:57:39.13 ID:Uc1FauP/(4/6) AAS
>362

データで見るとたしかに。
でも体感では7月=梅雨から梅雨明け、そして夏だっ海だ! で、8月=真っ青な灼熱の夏なんですよね〜 9月になってようやく台風の足音を聞きます。とくに小学生時代(90年代)は毎年こうでした。

台風データはだいたい過去50年の平均だから、これも育った場所や年代によって感じ方違ってきそうですね〜
378: 2011/07/12(火)21:00:04.13 ID:uepb1e9F(5/5) AAS
じゃがいもの栽培をしないと 土曜日の収穫に間に合うかどうか
443: 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 【東電 51.2 %】 2011/07/13(水)06:53:19.13 ID:cqCIiW70(1/5) AAS
新聞の天気図に奇異串の進路を書き込んだから、後はコロッケ食って待つだけだ
538: 2011/07/13(水)11:27:00.13 ID:ZTA+2AgT(4/9) AAS
最接近1週間前から騒ぐなんて
久しぶりのコロッケ台風だな
570: 〜((めそうずまにあ(´;゜;ё;゜;) ◆895VVoilOU 2011/07/13(水)12:37:18.13 ID:lR0Z7i4d(19/30) AAS
出た110kt予想
851: 2011/07/13(水)22:30:42.13 ID:SRjoaPyO(1) AAS
日本海にでてフェーンで関東大火災祭りだろこれは
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s