[過去ログ] のろま台風豪雨被害報告 (42レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2011/09/04(日)10:52 ID:Pwwbo/M0(1) AAS
凄いの?
2: 2011/09/04(日)10:58 ID:KO1zbShC(1) AAS
宜しくお願いいたしますぅ
3: 2011/09/04(日)11:02 ID:YcSTFl4P(1) AAS
庭の植木の枝、二本骨折
4(1): 2011/09/04(日)11:04 ID:dAyc1Uyw(1/3) AAS
ご迷惑をおかけしておるんのは台風ではなく,前線ジャロ。
5: 2011/09/04(日)11:39 ID:NT07jUZl(1) AAS
>>4
いや、今回は台風と風の収束と地形による上昇気流がメインの山地型豪雨。
前線と言うか、寒気がこれに加わったら、平野部も含めてもっと酷いことになる。
6: 2011/09/04(日)11:47 ID:dAyc1Uyw(2/3) AAS
平野部で沸点だけど・・・
7(1): 2011/09/04(日)11:50 ID:dAyc1Uyw(3/3) AAS
前線が志摩半島から濃尾平野を通ってるの図だろ。
画像リンク[png]:www.jma.go.jp
8(1): 2011/09/06(火)18:54 ID:iiOUyHFS(1) AAS
確かに、台風12号タラスはのろまだった。
だが、政府の対応はもっとのろまだった!
9: 2011/09/06(火)22:25 ID:jAGTnHJ1(1) AAS
>>8
>政府のろまだ!
と言いたいのですね。
10: 2011/09/07(水)07:34 ID:lUAsJTC1(1) AAS
>>7
その時点で兵庫県にかかってるのが寒冷前線相当のエコーなんだけど・・・
11(1): 2011/09/07(水)08:56 ID:O6RqH+7I(1) AAS
この温度変化見るとやはり、前線だったんだね。
画像リンク[png]:agora.ex.nii.ac.jp
12: 2011/09/11(日)00:30 ID:k7eFE8sx(1) AAS
雨が降れば上空の空気が引きずり下ろされるから気温は下がることは当然。
雷が来ても前線なんだな、>>11の脳内では
13: 2011/09/11(日)16:15 ID:8MBeiTLL(1) AAS
あげ
14: 2011/09/19(月)01:16 ID:RisM2JcU(1) AAS
15号も一周したりなんなの?
15: 2011/09/19(月)13:00 ID:TMAiX6PC(1) AAS
【朗報】台風の東京直撃は深夜になる模様。安心して仕事に行けるな
2chスレ:news
16: [age] 2011/09/21(水)12:51 ID:a+P7/7gq(1) AAS
‷̗ↂ凸ↂ‴̖
17: 2011/09/21(水)17:33 ID:Co/4bhII(1) AAS
日本上陸前の時の中心気圧が950割っていた
あとは察しろ詠唱しささやき祈れ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 25 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s