[過去ログ] ☆関西降雪情報☆Part60a (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
962
(2): 2012/01/15(日)05:26 ID:Iv/eXWme(1) AAS
>>957
>北風で強烈寒波は、近年では1997/1/22と2001/3/9辺りしか無い

枚方大豪雪の 2005/12/22は?
963: 2012/01/15(日)05:47 ID:3BOrmNOi(1) AAS
最近、乾燥しすぎてるし恵みの雨も降ってほしいわ
964: 2012/01/15(日)08:28 ID:ZA3jdR2l(1) AAS
>>961
22日21時の850hPaの寒気予想が凄いね。
東経120度付近で-9℃が北緯29度、-12℃が北緯30度、-15℃が北緯32度、-18℃が北緯35度

寒気が弱まる事なくどこまで東進できるか、ある意味ガクブル状態w
畑の防寒対策が...
965: 2012/01/15(日)08:44 ID:lc30VE0D(1/2) AAS
gfsだと22日21時の850hPaは大阪上空で−2℃程度
966: 2012/01/15(日)09:21 ID:/BV7DJxZ(1) AAS
21日〜22日は雨でもいいから降ってほしいな。
967: 2012/01/15(日)10:28 ID:liJl6QR5(1) AAS
GFS、25日前後の寒波は北風一発寒波っぽい予想に変えてきてる。
まあまだまだ先の話でお絵描きみたいなもんだから気にしても仕方がないか。
968: 2012/01/15(日)11:46 ID:+jPByhyv(1) AAS
20日〜21日の南低はECMWFが神すぎる。
969: 2012/01/15(日)13:12 ID:rOX3Kpjy(1) AAS
>>962
実はあれは北風じゃなかった。
北西風くらいだったんだけど、500hPaの寒気がすごすぎた(米子-42℃)んで、
風向き関係なく雪雲が突っ込んできた。
970: 2012/01/15(日)13:15 ID:gWtMZhlx(1) AAS
ちょっと場の流れが変わってきたね。
これから南低がバンバン通過する予想だし、寒気場の中で
上手くハマれば今月は神になる可能性も。。。
971: 2012/01/15(日)13:32 ID:f+GV6G6X(1) AAS
多分 雨の予感
972: 2012/01/15(日)16:37 ID:3p3XBokJ(1) AAS
雨はいらん!欲しいのは雪や雪!
973: 2012/01/15(日)16:42 ID:0ZptskyW(1) AAS
だから2月まで待ち言うてるやろ!大阪の場合
974: 2012/01/15(日)18:53 ID:XU7yU3cj(1) AAS
WNI解説

20日からは東シナ海上で低気圧や前線が明瞭化し、発達しつつ日本の南岸を東進。

東、西日本は太平洋側を中心に降水があり、内陸部では雪の降る所もある。

この低気圧の動向は、モデル計算が安定せず今後大きく変化する可能性がある。
975: 2012/01/15(日)19:05 ID:krWqgzBV(1) AAS
>>962
枚方大豪雪ってどんだけ積もったん?
976: 2012/01/15(日)20:44 ID:/RBIe8oh(1) AAS
もう2010年の大晦日のような雪は見れないのかな(´・ω・`)
977: 2012/01/15(日)21:04 ID:9PomJaL0(1) AAS
パトラッシュもう疲れたよ。眠いんだ
978: 2012/01/15(日)21:49 ID:sjysEbkH(1) AAS
京都積雪型の西周りの北北西大寒波こないかな。
979: 2012/01/15(日)21:58 ID:lc30VE0D(2/2) AAS
gfsのお絵描きだけど25日からの寒波、西北西主体だけど
850がピークで−13℃位とかなり強烈だしほぼ5日間と持続力が桁違い
風向き不向きでも寒波が強ければ去年1月16日みたいに山越えて雪雲は来る
京都滋賀ほぼ全域で祭りになる可能性も十分あるかと
980: 2012/01/15(日)23:08 ID:I43xquid(1) AAS
京都気象台で20cmは行ってほしい。
亀岡30cm、園部40cmくらい。
981: 2012/01/15(日)23:20 ID:rS7afgje(1) AAS
神戸って積雪したことあるんかな?
1-
あと 20 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s