[過去ログ] 関西・近畿気象情報 Part229 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
162(1): 2012/08/18(土)15:34 ID:/TLl4Wcu(1) AAS
今、川西北部でキャンプ中
雨と雷凄すぎて失禁した。マジで帰りたい
163: 堺市北区 2012/08/18(土)15:34 ID:rwNVaBEq(1/2) AAS
雨は収まってきたけど、まだゴロゴロ行ってる。
あ、いま北西の方で稲光落ちた。
164: 2012/08/18(土)15:35 ID:j9cwUZbG(8/33) AAS
>>162
日程組んだ奴のミス
165: 2012/08/18(土)15:35 ID:nmp8707Q(2/8) AAS
神戸はモーゼなの?w
166: 2012/08/18(土)15:35 ID:qXRkxQyb(4/4) AAS
神戸は来ないね。
167: 2012/08/18(土)15:35 ID:Gs+8yyZO(12/66) AAS
>>129
雷鳴プレイやな
雷の音だけするわ須磨
168(1): 2012/08/18(土)15:35 ID:erzYYqF5(4/9) AAS
>>160
何でさんちかはアカンの?
169: 【関電 80.6 %】 2012/08/18(土)15:35 ID:IGc3EugM(3/4) AAS
高校野球は続行したいようだが・・・
170: 2012/08/18(土)15:35 ID:n60qKbLG(1/2) AAS
晩飯寿司か…ピザか…そばも捨て難いし
弁当も最近は宅配あるよな
…あっ新聞まだかなぁ(´・ω・`)
171(1): 2012/08/18(土)15:35 ID:v/AgVbOa(1/4) AAS
梅田地下街一部浸水被害
172: 尼崎 2012/08/18(土)15:36 ID:MtyZ+u8a(6/17) AAS
何や?今のシュボっちゅうたごっつい雷は?
173: 2012/08/18(土)15:36 ID:ENTIh1YI(4/28) AAS
ちゃんと科学的に説明できるんだね
テレビ朝日|奇跡の地球物語 #123 2012.5.13
外部リンク[html]:www.tv-asahi.co.jp
元々、甲子園球場近辺は水はけの良い地層。しかし、それだけが理由ではない。
グラウンドの断面を見てみると、一番下に地盤固めに用いられる割栗石を敷き、その上に砂利、
更に火山砂利を重ね、その上に土が敷かれている。
つまり、上から徐々に粒が粗くなるという断面構造になっているのだ。
水が一旦、土の部分を通過してしまえば、水はその下の石の間をスムーズに通り抜けていく。
しかし、この断面構造だけで水はけは良くならない。実は土自体も水はけが良い性質を持っているのだ。
174: 2012/08/18(土)15:36 ID:NyuAsjry(3/3) AAS
雷動かないね…怖くてクーラー切って来た
175: 2012/08/18(土)15:36 ID:hoMYs16E(6/9) AAS
今の雷やばかった
176(1): 2012/08/18(土)15:36 ID:Gs+8yyZO(13/66) AAS
>>168
水流れてきたら怖いやんw
春くらいのすごい雨のとき流れ込むんちゃうかと思ったで
177: 2012/08/18(土)15:36 ID:2zP7pCnb(4/12) AAS
和歌山付近で、グルグルしてた全日空機、伊丹に向け我が家上空通過
178: まいかた@京阪沿線 2012/08/18(土)15:36 ID:pBH82NWb(1/2) AAS
近くに落ちた
179: 2012/08/18(土)15:36 ID:ymMtTPv1(4/11) AAS
>>156
いきなり開いてびびったわw
180: 伊丹北部 2012/08/18(土)15:37 ID:RK9TI2vU(3/5) AAS
超至近弾炸裂!!
家の回りの車が一斉に盗難ピコピコ言い出した
181: 2012/08/18(土)15:37 ID:Gs+8yyZO(14/66) AAS
>>171
梅田地下ダンジョンが
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 820 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s