[過去ログ] 【鰤】北陸三県の気象情報★16【甘海老】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
138: 2012/12/09(日)18:08 ID:loHsTJZ4(1) AAS
ライブカメラ観察は刀根PAに限る
またあんな雪に埋まる放置車両が見てみたい
139: 2012/12/09(日)19:54 ID:LFW42s+S(2/2) AAS
いったん雨になってた、火水の天気予報がまた雪に戻った@富山
140
(1): 2012/12/09(日)20:34 ID:jXCd1LKF(1) AAS
雪が降り続いてるぞ@富山

他はどうなんだ?
141: 2012/12/09(日)20:46 ID:w/f5flB6(1) AAS
富山市内、また、結構強く降り出した。
一旦、小康状態だったが、また雪雲が
流れ込んできたみたいだ。
142: 2012/12/09(日)20:52 ID:cXc14PtY(1) AAS
>>140
言わなきゃいけないんでしょうか?@金沢
143: 2012/12/09(日)20:57 ID:z17RgmFq(1) AAS
来週の日曜は、平年並みになるみたいだね
144: 2012/12/09(日)21:16 ID:eYNdmIsQ(1) AAS
1時間半でいっきに10cmくらいつもった@高岡南部
145: 2012/12/09(日)21:20 ID:tEGm7XcI(1/2) AAS
バラバラ音を立てて雪が降ってやがる。勘弁してください。@福井
146
(1): 2012/12/09(日)21:48 ID:XmZnGdoV(1) AAS
福井嶺北いつの間にか大雪警報出てる
基準が緩くなったから簡単に出るようになったんだな(12時間に30cm)
富山は警報のハードルが高い(6時間に30cm)から注意報止まり
富山の方が降雪量はずっと多いけどね
147: 2012/12/09(日)21:51 ID:F3C4ic6d(1/2) AAS
>>146
福井は以前の基準がありえないぐらい高かったからな
18豪雪の時も嶺北北部は警報一回も出なかった
148: 2012/12/09(日)21:57 ID:HNQlmXxM(1) AAS
たまには音がしない雪が見たい
いつも玉んころばっかり
149: 2012/12/09(日)22:01 ID:+Jek8ecq(1) AAS
頼むからもう積らないでくれ
通勤に時間かかる・・・・@福井自動車学校付近
150: 2012/12/09(日)22:11 ID:HbtkPRxw(1/2) AAS
富山県全域にも大雪警報
151: 2012/12/09(日)22:31 ID:fAgmO4E7(2/2) AAS
22時
富山 39cm
伏木 20cm
魚津 23cm
砺波 19cm
猪谷 51cm

金沢 1cm
輪島 9cm
七尾 7cm
珠洲 19cm
省5
152: 2012/12/09(日)22:32 ID:F3C4ic6d(2/2) AAS
富山が圧倒的過ぎる…50センチ行くぞこれ
153: 2012/12/09(日)23:09 ID:SZsKXni2(1) AAS
いいかげんにしろよ
腐れ雪雲
太平洋側に消えろ
糞が
154: 2012/12/09(日)23:23 ID:HbtkPRxw(2/2) AAS
明日の朝は早起きか…
155: 2012/12/09(日)23:32 ID:5oJUN81c(1) AAS
北陸はこんなものじゃない!
まだまだ!!いけーー!!!
156: 2012/12/09(日)23:42 ID:tEGm7XcI(2/2) AAS
屋根雪がゴンゴン落っこちてる音がしてる……
勘弁してくれ。
157: 2012/12/09(日)23:44 ID:FccD2Tjb(1) AAS
富山西部にも大雪警報来たな
1-
あと 844 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s