[過去ログ]
【ポタ赤】ポータブル赤道儀6台目【撮影・眼視】 (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
643
: 2013/04/02(火)11:44
ID:Y5J0dUjm(1/5)
AA×
>>623
>>595
>>625
>>636
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
643: [] 2013/04/02(火) 11:44:10.82 ID:Y5J0dUjm >>623 >>595で思ったことを試してみて、予想よりシンプルに仕上がらずに失敗しただけ。 >>625 ドイツ式でも、自由雲台で写野・構図変えるとバランス崩れるのは一緒だと思うけど。 ただ、ドイツ式は架台部分の総重量が重いことと、機材の重心が赤経軸の北の端にくるから全体の重心が三脚の脚の中心から極端に北側にずれず、自由雲台の使い方による重心移動に鈍感なことが、使い勝手を良くしてるんだね。 >>636 そう、まさにそういう使い方をしてるんですわ。 古くからの天文屋が作る機材は、重さと使い勝手のバランスをとる必要があるとき、常に使い勝手を優先してるよね。 その結果、運搬中に重いことについては、ユーザに一方的に我慢することを強いる。 ポラリエとかTOASTとかの設計方針は、思い切って軽くすることを優先してると思う。 そのネガは使い勝手に現れてくるんだけど、そこはユーザに割り切りか、重量面の許容範囲内で工夫を強いるんだと思う。 どっちを取るかはユーザの価値観。 思うようにならなくても、発狂してスレ荒らしたり、自分の価値観を人に押しつけたりしない限り、好きにすればいんじゃね? http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1358684196/643
で思ったことを試してみて予想よりシンプルに仕上がらずに失敗しただけ ドイツ式でも自由雲台で写野構図変えるとバランス崩れるのは一緒だと思うけど ただドイツ式は架台部分の総重量が重いことと機材の重心が赤経軸の北の端にくるから全体の重心が三脚の脚の中心から極端に北側にずれず自由雲台の使い方による重心移動に鈍感なことが使い勝手を良くしてるんだね そうまさにそういう使い方をしてるんですわ 古くからの天文屋が作る機材は重さと使い勝手のバランスをとる必要があるとき常に使い勝手を優先してるよね その結果運搬中に重いことについてはユーザに一方的に我慢することを強いる ポラリエとかとかの設計方針は思い切って軽くすることを優先してると思う そのネガは使い勝手に現れてくるんだけどそこはユーザに割り切りか重量面の許容範囲内で工夫を強いるんだと思う どっちを取るかはユーザの価値観 思うようにならなくても発狂してスレ荒らしたり自分の価値観を人に押しつけたりしない限り好きにすればいんじゃね?
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 358 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.037s