[過去ログ] 【ポタ赤】ポータブル赤道儀6台目【撮影・眼視】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
701: 2013/04/08(月)15:39 ID:wzdlaAZW(1/2) AAS
惑星だったら普通の三脚だけでもいけるよ
ポタ赤でやろうとしても無駄にシステムでかく、操作面倒になるだけだと思う
702(1): 2013/04/08(月)16:30 ID:+9rl7DDb(1) AAS
フィールドスコープの正立像って、プリズムでやってるようですけど
その分だけ複雑なんで、しっかりした物を作ろうとするとコスト掛かるはずが
売られてる物の値段をみると大して高くはないんですよね
中ではライカのアポテレビットが高めで、あれの接眼ズーム試したことがある
言われている程に良くはなかったな 普通の望遠鏡と良い接眼レンズに負ける
フィールドスコープで天体とその他を兼用するのは、お得な選択ではなさそう
703: 2013/04/08(月)17:43 ID:wzdlaAZW(2/2) AAS
そんなことキモい長文で書かなくてもいいよ
704: 2013/04/09(火)11:37 ID:mNw7nmdE(1) AAS
>>702
ヒント:販売数
もっとも、フィールドスコープの最大倍率で見ればわかるけど、
高倍率の画質は安物アクロマートにも劣るけどね。
705(1): 2013/04/09(火)12:12 ID:RZqx7Oun(1) AAS
そういうことですね。フィールドスコープは惑星の観望と撮影には向かない。
というか、国内の気流じゃどの機材を使っても以下省略
706: 2013/04/09(火)12:18 ID:P6jAslGD(1/2) AAS
気流にはムラがあるから、しばらく見ていると、スゲーよく見える一瞬がしばしばあるぞ。
まあ川のせせらぎの上から、川底の小石を観察するようなもんだが。
707: 2013/04/09(火)12:34 ID:bIY4XtZm(1) AAS
日本ってほんと星見には向いてないのね……
708: 2013/04/09(火)12:56 ID:P6jAslGD(2/2) AAS
そこでポタ赤を持って海外ツーリングに行こう! とかやると、某オフロードバイク誌になっちゃう。
709: 2013/04/09(火)12:58 ID:ksZSZC4f(1) AAS
>>705はいつもの基地外
710(1): 2013/04/13(土)11:24 ID:cn+Fn1sg(1) AAS
外部リンク[html]:www.toast-tech.com
これ早く出ないかなぁ
711: 2013/04/13(土)11:47 ID:NiFOnuyQ(1) AAS
そのターンテーブルは早くやめて欲しい
712: 2013/04/13(土)18:13 ID:9sQyz4Il(1) AAS
>>710
立派な赤道儀セットと同じ位の値段になっちゃうんだろうな・・・
713: 2013/04/13(土)20:11 ID:r+3lW3eF(1) AAS
その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。
その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。
その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。
その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。
714(1): 2013/04/14(日)09:33 ID:yzQGz3x3(1) AAS
多くのコンパクト赤道儀は、極軸の回転台と、雲台の間がカメラネジ1本だけだから、
カメラごと雲台が回って緩んで恐ろしいことが起こる。
ダブルナット固定にするか、カメラネジの脇にゆるみ止めビスを追加するかしないと、危ないぽ
715: 2013/04/14(日)09:52 ID:1FV1MDDD(1) AAS
無理して重いカメラ載せなきゃいい。軽いカメラだったら緩んで回っても1枚撮影に失敗するだけ
716: 2013/04/14(日)12:44 ID:S1+g865M(1/2) AAS
半回転回っても落下することはない
717: 2013/04/14(日)12:50 ID:KR23z6I8(1) AAS
>>714
理屈はそうなんだけど、実体験としては無いね。
軽めの鏡筒(BORGの76とか)積んでも回ったことはない。
ま、回ったり、重い物が回ったことで三脚ごと倒れるリスクはあるんで、心配な人はねじ追加も悪くない。
回転台に通しのタップ穴を開けて、裏側から止めねじで雲台を押してもいいと思う。
718(2): 2013/04/14(日)21:49 ID:ZcWvNH0G(1) AAS
理恵で撮ったM8とM20
4/13 撮影 Canon EOS60Da
200ミリF2.8→F4
ISO1600 1分露出の画像を合成
元サイズの40%にリサイズ
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
雲台が貧弱なために200mmでミスショットが多発 (´;ω;`)ブワッ
自由雲台のいいのがあれば教えて下さい
719: 2013/04/14(日)23:26 ID:S1+g865M(2/2) AAS
雲台の所為じゃないだろ
梅本を勧める
720: 2013/04/14(日)23:29 ID:jni2dTly(1) AAS
こういうのを撮りたいんなら望遠鏡とオートガイドに行く方がいい。
EF200F2.8とポラリエだと欲求不満になる。到達点が低いからね。
オートガイドは楽です。延々と露出しても大抵全て点像になってる。
その頃になるとEF200F2.8では満足できなくなるもんです。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 281 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s