[過去ログ] 格安双眼鏡スレッドPart22 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
508
(1): 2013/03/17(日)23:38 ID:9HEfJwA6(1) AAS
勝間マンセーはどこいった?
509: 2013/03/18(月)11:54 ID:kbBjxV2l(1/2) AAS
誤爆だろ
勝間は飽きたんじゃね
誰も反応しないし
510: 2013/03/18(月)16:45 ID:ZlnRDxXt(1) AAS
居なくなったら居なくなったで寂しいんだな
おまいらはw
511: 2013/03/18(月)18:19 ID:T3HEqCX7(1) AAS
おまいwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
512: 2013/03/18(月)18:38 ID:kbBjxV2l(2/2) AAS
NG非表示にすればレス番とスレの流れる早さくらいしか影響ないけどな

そんな事より皆様、パンターズ彗星みてあげようよ!
513: 2013/03/18(月)18:56 ID:nFaKcQeC(1) AAS
見えねえんだよ西側に山があってよぉおお
514: 2013/03/18(月)20:41 ID:x/qCg6ZL(1) AAS
>>508
>勝間マンセーはどこいった?

勝間叩きがいなくなると同時に消えたな。
これで叩くための自演だったってことが判明してしまった。
515: 2013/03/18(月)22:47 ID:doPPewfP(1) AAS
愛の対極にあるのは憎しみではなく無関心であることが良く分かりました。
516: 2013/03/19(火)08:03 ID:G4s9AhlU(1) AAS
広角低倍率大口径な俺得星見用双眼鏡は需要ないのかねぇ

10゚以上、5倍程度、60前後
瞳径は無駄になるけど、星座観測はしやすいと思うんだ
いや、明るすぎてだめなのかな
517: 2013/03/19(火)19:56 ID:1eQjf7sI(1) AAS
口径60mmで5倍、10度にするには
計算上は焦点距離200mm、40mm50度のアイピースを使用で
F値が3.33という極端な短焦点になる
見えは悪いだろうし、見掛け視界も狭い
瞳径は12mmもあって、無駄の一言だなぁ

口径35mmなら他同じ条件でもF値5.7と現実的になる
口径を大きくするなら倍率も上げざるを得ないんだよね
結局のところ、手持ちで高性能を求めると、10×56くらいが現実的なところじゃね
518
(1): 2013/03/21(木)14:50 ID:o4RP6wre(1) AAS
ニコンのACULON T01 8x21/10x21ってどう思う?
519: 2013/03/21(木)17:22 ID:JFYodA+L(1) AAS
>>518
 俺はいらない。
520
(1): 2013/03/21(木)19:23 ID:TcL8rdU6(1/2) AAS
8x32、Bak4、フルマルチで3500円ってマジ?
外部リンク:item.rakuten.co.jp
物はこれみたいだが
外部リンク:www.amazon.co.uk
521: 2013/03/21(木)19:54 ID:O7t4VMv0(1) AAS
ショップの評価がビミョーだなあ
522: 2013/03/21(木)19:59 ID:FhOqKN5o(1) AAS
>>520
怪しすぎるwww
フルマルチはダウトだろう
分解用にひとつ購入してみては?
523: 2013/03/21(木)20:46 ID:TcL8rdU6(2/2) AAS
やっぱ怪しいよなw
日本語説明も微妙な違和感あるし
524: 2013/03/21(木)20:52 ID:tkFD3zKN(1) AAS
送料込みで4235円か…
525
(2): 2013/03/23(土)11:10 ID:nRep7PyL(1/2) AAS
以前ここの住民さんは大筒使いが多かった気がするんですけど・・・教えてほしいんです

外部リンク:page13.auctions.yahoo.co.jp

これって現行アーク(20x80あたり)と比べると性能差は歴然なんでしょうか?
526
(1): 2013/03/23(土)11:20 ID:/Ba/e395(1) AAS
>>525
出品者乙
527
(2): 2013/03/23(土)11:26 ID:aGqlU5FP(1) AAS
ビクセンはこんなのも作ってたのかw
昔は何種類ぐらいあったんだろ
1-
あと 474 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s