[過去ログ] 【直視】双眼鏡総合スレッド Rigel23【限定】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
491
(1): 2013/04/06(土)19:13 ID:HoLZyb6J(1/2) AAS
>>488
ポロは2面じゃねえか?
フェイズコートじゃあるまいし、全反射面にコートしてどうすんだ。
なんだかスレの流れが気になって現物を見てみたけど、
プリズムの反射光自体は小さいものの、色はマルチとは言い切れん。
それより対物レンズの緑一色反射光がやたら五月蝿くてワロタ。
492: 2013/04/06(土)19:35 ID:DsRx1mtd(3/3) AAS
>プリズムの反射光自体は小さいものの、色はマルチとは言い切れん。

新しい説がw
493
(1): 2013/04/06(土)19:39 ID:qxKntlKX(1) AAS
自分の目だけを信じろ
他人の意見やメーカーの表記に騙されるな

ちみに、私の愛機は、ツァイス/7×45DS・ツァイス/8×32FL・ツァイス/8×20DS・フジノン/8×30FMTR・ニコン/8×32SE・ニコン/7×35E
494
(2): 2013/04/06(土)19:51 ID:qdXhIF4a(3/4) AAS
>>491
部品的には2面だが、光学的には4面だ。
んで、>>483>>485へのレスにもなるけど、「一個のプリズムの入射面と
射出面の両方を一度にコートするか? 個別にコートするか?」の話だけど、
いくつかの双眼鏡をバラした経験からすると、両方あるんじゃないかな。
入射面と射出面が丸くコートされていて、他の部分は金色コート(コート前の下処理?)
だったかノンコートだったか(もはや記憶があいまい…)になっているものと、
直角三角形の底面が一様にコートされているのの2つあったから。

なお、現在のアルティマが緑と赤紫の2種のマルチコートを入れていることから
わかるように、マルチコートは緑だけではない。
省1
495: 2013/04/06(土)19:54 ID:qdXhIF4a(4/4) AAS
>>493
趣味板や鳥板から出てくるなw
ここはsageでもIDが出るぞw
496: 2013/04/06(土)20:31 ID:HoLZyb6J(2/2) AAS
>>494
あー、確かに昔どこかで丸くマスクされた
コーティングを見た事あるのを思い出した。

マルチコートにいろんな色があるのはあるのは
当然だけど、モノコートもおおまかにシアン系、
マゼンタ系があるし、膜厚や光源によって
マルチと見分けがつきづらいものもあった。

緑が強く見えるのはほぼマルチコートだと
判断しているが、逆に緑マルチの反射が
やたら目立つのは安い機種に多いんだよね。
497: 2013/04/06(土)20:35 ID:t+C9h3P9(1) AAS
ツァイス/7×45DSをNGワードに設定しました
498
(2): 2013/04/06(土)21:02 ID:GRHizXNh(2/3) AAS
爆弾低気圧来てるけど凄いな。
ところで明日は大気は澄んでかなり良いみたいだよ。
おまえらはどの愛機で星見するの。
俺は久しぶりにビク20X80出すわ。
499: 2013/04/06(土)21:49 ID:PkMmHUTg(2/2) AAS
>>498
そうなんですか? 午前中に天気回復するといいな。
500
(1): 2013/04/06(土)21:56 ID:Z3Rts8ld(1) AAS
アーク1680欲しいな。FMTより安くてCFだから鳥見にも使えたりはしないかな。
でもFMTのがいいんだろうなぁ。
501
(1): 2013/04/06(土)22:32 ID:hN0TlMy3(1) AAS
FMTはプリズムがシングルコートという・・・
502: 2013/04/06(土)22:57 ID:cDuOM0aZ(2/2) AAS
>>498
わ、私だって愛器のセレ20×80出すわ!!
503: 2013/04/06(土)23:17 ID:GRHizXNh(3/3) AAS
>>500
星見では20X80だけど鳥見ではアーク30X80使ってる。
ほとんど冬場の水鳥で定点観察だけど。
手持ちじゃ使えないからCFやIFとかはあまり影響ないと思うよ。
504
(2): 2013/04/07(日)01:37 ID:ruXoYC5o(1/2) AAS
女の子とのデートで「そういえば野鳥がいる公園が近かったな」と、
巨大な18×70SPを持参して、どん引きされて、結局うまくいかなかったとか、
そういう苦い経験はわたくしだけでよろしい。

みんなはしあわせになあれ。
(´・ω・`)
505
(1): 2013/04/07(日)01:38 ID:ruXoYC5o(2/2) AAS
ごめん。18×70はSPじゃなかったね。
つらい思い出に動揺したのはヒミツ。
506: 2013/04/07(日)05:03 ID:qlxEX6zJ(1) AAS
>>494

コーティング技術を知らんのかね?

”なお、現在のアルティマが緑と赤紫の2種の
マルチコートを入れていることから”

コーティングに携わったことのある人が見たら
笑うぞ(苦笑いだけどな)。

あんたは技術的なことも全く知らずに
目測やリバースエンジニアリング(ばらし)による
憶測だけでものを言ってるよ。
省13
507: 2013/04/07(日)05:20 ID:NblEvvNi(1) AAS
コーティングと双眼鏡製造に携わってる人が聞いたら、
そこそこの機種でプリズムがノンコートはないだろってズッコケるよw
508: 2013/04/07(日)06:36 ID:+GGOrlc8(1/2) AAS
>確かに俺は「プリズムはコーティングなし」と書いたよ、

とりあえず、実物も見ずにフォレスタを貶めた罪は重い
今日はヨドバシの展示コーナーで「ごめんなさい、フォレスタ様」と
三回謝ってこいよ、話はそれからだ
509: 2013/04/07(日)06:37 ID:uzsDxRTR(1/2) AAS
ここにいる大多数の人間にとっては(呼称が)PFMかFMかよりも
プリズムにコーティングされているのかノンコートなのか、の方がはるかに重要な情報だと思います
問題のすり替えだなんだって低次元なことどうでもいいです
510: 2013/04/07(日)07:59 ID:hairs9jq(1/3) AAS
>>504
いやそれはドン引きだわ〜。
デートで彼が巨大な何かを持っている違和感とそれが巨大な双眼鏡だったという理解不能な絶望感。
昔、デートで格好つけようとトランペットを持参し吹いた途端に女にダッシュで逃げられた奴を知ってるが同じレベルw
1-
あと 491 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s