[過去ログ] 【直視】双眼鏡総合スレッド Rigel23【限定】 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
738
(1): 2013/05/26(日)00:21 ID:vUev+jaZ(1) AAS
基本的は黄道というより赤道軌道だろう〜
静止衛星もだけど、太陽系の研究目的以外だったら地球を基準にした赤道周回か
極回りの軌道なんじゃないかな?
ま、宵か明けには人工衛星がウジャウジャだよね。
739: 2013/05/26(日)03:30 ID:0Tgaa4Kq(1) AAS
>>738

う〜ん、その流れでいくと、「天の川に沿って」、
「いて座付近に多く」や「こと座付近」のキーワードから、
これらの飛行体は地球(赤道軌道)や太陽系(黄道)というより、
銀河系(天の川)に関するものということにならない?
いて座には銀河系の中心があるし、こと座のベガ付近に
太陽向点があるし。まあ、わけのわからん軍事衛星や偵察衛星とかも
飛んでるだろうから、いろいろあるんだろうね。ディープスカイには。
いずれにせよ、写真撮ってる人には気の毒な話だな。
そういえば、カシオペア付近でパンスターズ彗星撮ってる人の写真にも
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s