[過去ログ] 彗星について語ろう!12回帰目 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
797: 2013/09/30(月)05:16 ID:7qvBs0eG(1) AAS
アイソンよりラブジョイの方が明るいね
798: 2013/09/30(月)09:31 ID:KyvbetBD(1) AAS
もうアイソンは終わったよね…
799: 2013/09/30(月)10:04 ID:gxyBLlBQ(1) AAS
sage
800: 2013/09/30(月)10:14 ID:zhgqVS2q(1) AAS
アイソンが緑色に変化してきてるようだが
801: 2013/09/30(月)10:52 ID:DwbfDko0(1/4) AAS
暖かくなって苔がむしてきたんだよ。
802: 2013/09/30(月)12:02 ID:rQLREuxw(1/3) AAS
苔むしてしばらくたってるね 範囲もかなり広い
803: 2013/09/30(月)12:36 ID:DwbfDko0(2/4) AAS
黴だな。
804: 2013/09/30(月)13:32 ID:oDEZEHSx(1) AAS
黴と苔の主成分は水かな炭素かな
805: 2013/09/30(月)15:07 ID:DwbfDko0(3/4) AAS
アルコールなら理想的だが,CNが混じってそうだから,火星ではチューブが必要かも
806(1): 2013/09/30(月)15:45 ID:rQLREuxw(2/3) AAS
尾がもう7分に伸びてるそうじゃないか、楽しみだなー
C/2012S1 (ISON) が火星に再接近するのが2013-10-1 17:24UTC
地球軌道に最も接近するのが2013-11-2 行きでなく帰りだったら流星群の期待もあったか
太陽に最も接近するのが2013-11-29、地球に最も接近するのが2013-12-27 0.428AU
地球が彗星の軌道面を通るのは2014-1-16 この季節は関東の晴天率が高くて助かりそう
807: 2013/09/30(月)16:05 ID:DwbfDko0(4/4) AAS
>>806
>尾がもう7分に伸びてるそうじゃないか、
遠方での活動で放出されたダストの尾は、彗星本体と軌道とずれてるから、
近日点距離qが小さい彗星の場合は、ダストの尾の近日点通過が本体から、
大きくずれるため、通過後は拡散して見えなくなるんだよ。
近日点通過前後で出たダストだけが、長い尾として見られる。
近日点通過に消滅すれば、何も見えないってことだ。
808(1): 2013/09/30(月)16:12 ID:rQLREuxw(3/3) AAS
そういうことはあるそうですね、
近日点通過前後24時間のダストでシミュレートしたのとその後の尾の形が合うとか
今頃7分の尾が見えるということはそれなりの大きさそれなりの表面活性って事かと
しかも苔色のものも見えているということはさらに有望、ということかと思ってます
809: 2013/10/01(火)00:02 ID:zym3Yt2y(1) AAS
まーここから化けるならそれでいいよ
どこまで見れるか期待させろ
810: 2013/10/01(火)00:12 ID:D681mNkf(1) AAS
サングレーザーなんだから、見どころは11末以降にきまってるやん
811: 2013/10/01(火)06:22 ID:9a8v/o4j(1) AAS
でも最悪干涸らびる可能性もあるんだぞ
812: 2013/10/01(火)10:01 ID:9JK0RND+(1/2) AAS
世紀の大彗星がまだ目立たない頃の姿とか、PANSTARSSのはるか遠ざかった後の姿とか
そういうのも見届けたいのだよ 撮影に苦労しつつゆっくりと変化する様も悪くない
813: 2013/10/01(火)14:19 ID:f7WUyumK(1) AAS
>>808
>しかも苔色のものも見えているということはさらに有望、ということかと思ってます
うむ、緑色成分がほとんど出なかったパンスターズよりは有望かもね。
814: 2013/10/01(火)18:00 ID:9JK0RND+(2/2) AAS
BRRISON, Balloon Rapid Response for ISON
外部リンク[php]:brrison.jhuapl.edu
こんな計画もあるし期待は各方面に拡がっているんですね
815: 2013/10/01(火)20:01 ID:fzsfVvaN(1/2) AAS
風任せで迷子にならないのかね?
外部リンク:www.nasa.gov
816(4): 2013/10/01(火)20:25 ID:rMyysbR1(1) AAS
一眼レフ(APS-C) + 300mmの望遠レンズで固定撮影した場合、
星が点に映る露出時間は何秒まででしょうか?
どちらも試すつもりですが、キットレンズ55-300mm/F4.5-5.6)
のテレ側と24-120mm/F4のテレ側とどっちがいいかな?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 185 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s