[過去ログ] 彗星について語ろう!12回帰目 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
850: 2013/10/04(金)01:24 ID:rcwYuh9Q(1/2) AAS
「わたなべ る」
言った事と逆になること。
851: 2013/10/04(金)01:26 ID:LyrzFbB4(1) AAS
天文界の東原亜希
でもしょうがねえよなあ天文現象は
852: 2013/10/04(金)05:08 ID:g4HL63vr(1/3) AAS
S COMET ISON POISED TO DISINTEGRATE?
853: 2013/10/04(金)06:46 ID:DXUqdUzy(1) AAS
火星のMROの画像なら挙がってる。
これを研究者以外の普通の人が見てもって感じですが。
外部リンク[php]:www.uahirise.org
別件で、地球からの観測画像ではジェットが写ってる。
外部リンク:www.universetoday.com
854: 2013/10/04(金)07:47 ID:rcwYuh9Q(2/2) AAS
これはよく分らん。
キュリオシティーのカメラの方がよく写るのでは。
855: 2013/10/04(金)08:46 ID:0GH/5SRD(1/2) AAS
>>847
チリは普通に砂粒のようなもの。
ガスの成分は主にシアンとかアンモニアとかCOとかCO2とかH2Oとかの、
H、N、O、Cの単体や化合物(のイオン状態)。
856(1): 2013/10/04(金)09:54 ID:UkWGjsA2(1) AAS
中性子星の破片てことはないの?
857: 2013/10/04(金)11:29 ID:0GH/5SRD(2/2) AAS
>>856
オカルト板に帰れ。
858: 2013/10/04(金)11:46 ID:2NDEuKw3(1) AAS
エレニン彗星も消滅したよね
859: 2013/10/04(金)13:11 ID:g4HL63vr(2/3) AAS
エレニン彗星は生きている。不滅だ。
860: 2013/10/04(金)17:13 ID:MwTkZKzn(1) AAS
中性子星てのは昨日のコズミックフロントの「地球脱出」の話だね。
見損ねた・・・・再放送みなきゃ
861: 2013/10/04(金)19:12 ID:YGZhlTJY(1/2) AAS
>>816
うーん。今夜は天気がいまいち。。。
週末だけは晴れて欲しいもんだ。
862: 2013/10/04(金)21:15 ID:YAADoutx(1) AAS
アイソンはなべってしまうね。
863: 2013/10/04(金)22:47 ID:g4HL63vr(3/3) AAS
結局、会い損じて終うんだよ。なかったこととして、もう、忘れようぜ。
864: 2013/10/04(金)22:48 ID:YGZhlTJY(2/2) AAS
山田君、座布団ぜんぶ持っていって。
865: 2013/10/05(土)00:33 ID:R0/ZHL0M(1/2) AAS
アイソン彗星は太陽にのみ込まれて爆発だな。
866: 2013/10/05(土)00:36 ID:Xnty0z73(1) AAS
おまえらのつまらない話はもう聞き飽きた。
867(1): 2013/10/05(土)00:53 ID:uO5K64tE(1) AAS
外部リンク[php]:www.travelvision.jp
JALとANA、アイソン彗星鑑賞で特別チャーター便
日本航空(JL)と全日空(NH)は12月8日、2013年末に地球に再接近する彗星「アイソン彗星」を
上空から鑑賞できる特別チャーター便の運航を実施する。
それぞれジャルパックとANAセールスでツアーを造成し、販売を開始する予定だ。
868: 2013/10/05(土)03:56 ID:a70e8R83(1/2) AAS
>>867
あちゃ〜渡辺先生絡んでるやん。
こんな企画に絡んだら、「アイソンだめだ」とか
絶対言えなくなるやん。
JALとANAみたいな大企業がこんなことしたら、
アイソンの真実がだんだん歪曲されてマスコミ報道されていくだろうな。
望遠鏡とか双眼鏡メーカーが勢いづくな。
869: 2013/10/05(土)04:03 ID:a70e8R83(2/2) AAS
サイト見に行ったら、通路以外は完売やんw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 132 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s