[過去ログ]
東海地方気象情報 No.115 (1001レス)
東海地方気象情報 No.115 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/sky/1364224063/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
202: 名無しSUN [sage] 2013/04/04(木) 06:39:36.04 ID:wSyCAVFp サクラ吹雪の キャベツの空へ〜♪ いつか帰る その時まで キャベツはすてない〜♪ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/sky/1364224063/202
203: 名無しSUN [] 2013/04/04(木) 07:31:54.47 ID:QuWov2mb しかしすごい暴風だな http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/sky/1364224063/203
204: 名無しSUN [sage] 2013/04/04(木) 07:48:09.03 ID:dHsx0xnm 暴風とかどこの田舎だよ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/sky/1364224063/204
205: 名無しSUN [sage] 2013/04/04(木) 08:06:04.02 ID:2nuYSSx7 >>201 キャベツ飛ばしたのお前か http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/sky/1364224063/205
206: 名無しSUN [sage] 2013/04/04(木) 08:44:56.30 ID:ofxTK9TJ 週末は爆弾低気圧が通過っすか? どのくらいの風になるのか不安でしかたない http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/sky/1364224063/206
207: 名無しSUN [sage] 2013/04/04(木) 11:24:23.10 ID:8KzAkUS6 土曜の予報、暴風雨ワロタ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/sky/1364224063/207
208: 名無しSUN [sage] 2013/04/04(木) 11:47:44.38 ID:fHFWyThW うわ、ほんまにもう… http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/sky/1364224063/208
209: 名無しSUN [sage] 2013/04/04(木) 11:54:24.77 ID:osoTJyQl >>207 台風じゃなくて暴風雨マークはレアだな http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/sky/1364224063/209
210: 名無しSUN [sage] 2013/04/04(木) 11:55:54.81 ID:i1jT4+4v >>209 年に1〜2回か http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/sky/1364224063/210
211: 名無しSUN [sage] 2013/04/04(木) 11:58:44.65 ID:fHFWyThW 名古屋11時の予報 05日 晴れ 06日 暴風雨 この差は凄いな でも多分明日には暴風雨マークは消えそう http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/sky/1364224063/211
212: 名無しSUN [] 2013/04/04(木) 12:26:46.16 ID:7yOVgyg7 なにそれ、困るじゃん http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/sky/1364224063/212
213: 名無しSUN [sage] 2013/04/04(木) 12:57:21.55 ID:+0dC7L0G >>211 なんで消えるんだい? http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/sky/1364224063/213
214: 名無しSUN [sage] 2013/04/04(木) 13:00:09.81 ID:xq2hX6/F 日曜日は雨なのか雲なのかはっきりして欲しい。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/sky/1364224063/214
215: 名無しSUN [sage] 2013/04/04(木) 13:03:33.30 ID:zoV/hzQA >>214 午前曇り午後から晴れる予報に修正されるパターンじゃね http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/sky/1364224063/215
216: 名無しSUN [sage] 2013/04/04(木) 14:38:33.28 ID:xWiI3ZXt さくらまだまだ満開で綺麗だった 土曜の暴風雨で\(^o^)/オワタだろうな http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/sky/1364224063/216
217: 名無しSUN [sage] 2013/04/04(木) 14:43:51.04 ID:zoV/hzQA 今サイクリング中だけど暑いわ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/sky/1364224063/217
218: 名無しSUN [sage] 2013/04/04(木) 14:44:50.51 ID:2P0PhbP2 >>215 最新気象庁ガイダンスによると、名古屋周辺では日曜昼前後には晴天となる予想。 ただ、問題は土曜後半〜日曜未明の雨。日本海低気圧なので、南斜面に面した地域(三河山間部、岐阜美濃山間部、三重紀勢東紀州)で大雨要警戒。 名古屋周辺だと土曜夜が雨のピークになりそう。時間雨量10ミリ超の雨が数時間続く可能性も。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/sky/1364224063/218
219: 名無しSUN [] 2013/04/04(木) 15:15:22.67 ID:7yOVgyg7 夜降って、朝すっきり晴天 ってのが理想だなあ しかし今日は暑い コート要らんわ http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/sky/1364224063/219
220: 名無しSUN [] 2013/04/04(木) 15:35:11.34 ID:7yOVgyg7 発達する低気圧に関する東海地方気象情報 第1号 平成25年 4月 4日15時00分 名古屋地方気象台発表 (見出し) 6日から7日にかけて低気圧が急速に発達しながら日本海を北東に進む見込みです。 東海地方では海上を中心に風が非常に強くなり、大荒れの天気になるおそれがあります。 (本文) 低気圧が対馬海峡を通って6日夜には日本海西部に進み、7日にかけてさらに発達しながら日本海を北東に進む見込みです。 このため、東海地方では、6日は次第に南寄りの風が強まり、7日にかけて海上を中心に非常に強く吹くおそれがあります。暴風や高波に警戒してください。 さらに、南から暖かく湿った空気が流れ込み、大気の状態が非常に不安定となる見込みです。このため、雷を伴った短時間の激しい雨や突風などにも注意してください。 今後、地元気象台の発表する警報、注意報、気象情報に留意してください。 次の「発達する低気圧に関する東海地方気象情報」は、5日16時頃に発表する予定です。 http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/sky/1364224063/220
221: 名無しSUN [sage] 2013/04/04(木) 16:18:06.86 ID:tn7gx6+F 去年も4月に暴風雨で警報出て仕事休みになったぜ。 まーた今年もそれ? http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/sky/1364224063/221
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 780 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s